- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:32:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:34:47
ポイントはアセンによるから勝てば活躍してるんだぞ
負けても明らかにカモにされてなければ活躍してるんだぞ - 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:00:13
ポイントだけがすべてって感じではないと思う
近接で突っ込んでポイントこそ稼げてるけど仲間が必死に分断されないようにフォローに回ってるような状態だと貢献してるとは言い難いし
突っ込み過ぎて味方と歩調を合わせられず囲まれて即落ちとかされると味方としてはキツいけど、そもそも戦ってて場が荒れてくると状況把握自体難しいからある程度はしょうがないとは思うから開幕アサブ突貫とかやらかさない限り割と何やってもいいんじゃないかなチーム戦は
あ、ふわふわミサイルマンだけは敵でも味方でも迷惑なんで勘弁してください… - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:08:44
ポイントだけ稼げば正義とは限らない
例えば遠距離特化アセンでキルポを滅茶苦茶稼いでも前線2枚の味方が2対3をずっとやらされてキルされ続けて負けたら意味がない - 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:11:09
ポイント稼ぐだけなら賞金首みたいなシステムがあってそれ意識したら稼げる
大体みんな気にせず見敵必殺だけど - 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:43:44
全身衝撃力特化武器で固めてとどめは味方に任せる戦法やり始めたらかなり勝率上がったけどポイントはいつもチーム内で2、3位だな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:52:51
AB特化の高速Wマシ実弾オービットでスタッガー作りまくって味方が枚数不利にならない様にしてるけど、正直貢献できてるのかわからない…
一応ポイントは試合内で2位は取れてるけど、一位は絶対取らない様にしてる(軽量機だから) - 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:05:21
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:18:43
知らん
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:40:03
ぜんぜんわからない俺たちは雰囲気でチーム戦をやっている
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:42:14
味方の無能は分からないし、敵の無能はよほどじゃないとカモに出来ないし、自分自身のことはなんにも分からない
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:51:41
勝ってるならヨシ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:05:35
キルデスとか与ダメ被ダメとか戦闘見返し機能とか欲しい
分からないと上手くなり方も分からん
ギスギスの元になるだけかもしれんが - 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:31:32
生き残りつつキル取れるとポイントが盛れる気はするんだがな
1000ポイント取れたときは一回しか落ちなかったし…わからん - 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:47:24
ポイント外の貢献として連携の上手さというのはあるな
スタッグしてしまって斬り殺される直前に相手蹴り飛ばしてくれた味方はとても格好良く見えた - 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:51:39
敵味方の位置と高低差が一目で分かるミニマップくれって切実に思う
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:34:56
チーム戦はお祭りだから勝敗気にしてやってない
んほおおおおおおおお爆撃たのしいのおおおおおお(フルグレ二脚) - 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:47:24
今回グレが使いやすくて楽しい
まあ俺の腕じゃあんまり当たらないんだけどなガハハ! - 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:08:31
ブレのチャージとか接近と合わせて大ハングレ撃つと直撃狙えるよ
チーム戦だと味方と撃ち合ってるとこに爆風当てスタッガー溜めたり維持する援護がメイン
味方の点数が目に見えて上がる
自分はせいぜい300〜600ptがせいぜいにはなる
あとチャージネビュラにも言えるけど囲まれて困ったら地面撃って擬似AAするとたまに近接機狩れるしスタッガーさせて包囲から抜け出したり出来る