- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:22:47
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:24:15
お前には喋ってないだけで、それ以外の人達には喋っているからだぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:25:24
普段喋らないけど『はい』と『いいえ』で重要な決断をしてくれるからな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:26:39
失語症なんやろ(適当)
- 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:28:29
ボディランゲージが上手いんだよ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:29:14
背中で語るタイプ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:30:38
ヒント 容量
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:31:09
昔のRPGはそういうの多かったから気にならなかったがリメイクとかお祭り作品で周りがベラベラ喋りだすようになっても無言キャラなの萎えるわ
WAのロディとかポケモンのレッドとか - 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:32:16
男は不言実行
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:32:22
モテてるってことはペルソナとかかしら
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:36:35
レッドは喋らせてはいけないキャラだからしゃーない
- 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:36:42
ゲームなら戦闘等有事に適切な指示出せてるから信頼されるんでは?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:10
味方(あいつの事わかってんのは俺だけなんだよなぁ…)