- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:35:46
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:37:58
レース場一つ追加するのも相当大変だし長い目で見ようや
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:23
流石に世界レベルまでには実装されると思いたいけど世界レベルが取ったGIとか実装してたら多分収集つかなくなるくらいレース増えるんだよな…
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:51
10月前半に凱旋門賞に出走させて10月後半にBCターフと連投するんだ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:40:37
せめてメインストーリーで海外遠征する子を主人公にするとかして海外レースを無視しているわけじゃないって姿勢を示してほしい
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:41:09
海外レースをどれか一つだけ追加して代用するみたいな感じで行けないかしら
正直ガッツリレース場作らなくても許される気はする - 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:41:09
遠征の為に1ターン消費するとか面白そうだな
レースボーナスが多くしてバランス取るとかさ - 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:41:45
するとしたら2周年目あたりか?
とりあえず国内の実装できそうな奴一通り実装してからじゃない? - 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:42:23
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:42:47
ナカヤマフェスタのシナリオで凱旋門賞使えないのは相当な痛手だよな
どうやって処理するつもりなんだろう - 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:43:14
現実的な話をするなら海外は無理だと思う
許可を取らなきゃいけない界隈の幅がヤバくなる
「ゴドルフィン」とか知ってる??ガチ王族だぜ?? - 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:44:37
競技場とかレース名も全部許可必要なのか?
ウイポとか普通にレース名も競馬場も出てくるけどあれ全部海外にまで連絡して許可取ってるの? - 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:45:23
夢のオペラオー海外挑戦シナリオとかやってくれてもいいのよ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:46:07
- 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:46:31
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:49:10
なるほど、そもそも向こうが競馬ゲームとしてカウントしてくれないということか
- 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:54:18
- 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:57:07
- 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:00:21
- 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:40:48
- 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:06:13
沙田競馬場と川崎競馬場のレース実装はまだか?
- 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:06:29
まあURAファイナルズとアオハル杯はその名の通りトレセン学園内の物語ってことで
その後にドリームトロフィーリーグに行くのか海外に行くのかとか話があってもええやん
シャニマスとかそんな感じじゃなかったっけ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:09:33
勝手に荒らしただけなのに荒れたのを反省しろは流石に草
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:20:36
どっか別のスレと間違えてない?
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:22:12
国内ですら難航してるのに、アニメの地位が低い海外の馬主が首を縦に振ってくれるとは思えない。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:39:30
せめて沙田とロンシャンと盛岡競馬場をください!