- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:54:38
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:55:12
お前の一族は素で強いんだよ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:56:58
時止めを無効化!
2号ライダーとの共闘!
鳴り響く処刑用BGM! - 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:58:21
雑に強いの極致おじさん
なので理屈上強いの到達点で殴る - 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:01:04
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:02:41
ある意味怪人側OQ起こした平成の悪の権化みたいな男だからな
そりゃもう雑に強いわけよ - 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:03:38
もやしよりもワープゲートの使い方が悪辣な男
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:05:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:05:38
相手をワープさせて攻撃無効はともかくあのオーロラが巻き付いてくるのは何なんだ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:05:46
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:06:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:07:26
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:10:13
あの処刑用bgmは説教bgmとセットじゃなきゃ効果がないんだ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:11:56
逆に中身がス氏じゃないアナザーディケイドってどれくらいの強さなんだろうか?
ディケイドアーマーでも倒せるくらいか? - 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:17:59
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:24:08
何ならゲイツが万全状態ならゲイツリバイブでもアナザーディエンドに勝てたと思えるレベルだったからな
アナザーディエンドがゲイツリバイブに勝てたのはゲイツに色々デバフあったせいだから万全とは言い難いし
- 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:28:13
アナザーライダーには対応するライダーの力が有効
※ただし変身者同士に実力差がある場合は例外とする - 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:40:04
ス氏が強すぎるのが悪い
他のアナザーライダーはちゃんとオリジナルの攻撃効いてたのに - 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:41:09
アナザーライダーで実力飛び抜けてるのは大体変身者の実力だよな
元がタイムジャッカーの冬映画組とス氏、アナザー白ウォズ
後は逆恨みパワーでソウゴと同等の出力を得られる謎存在と化した加古川
面子濃いな… - 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:41:53
スウォルツは素でハチャメチャに強いからしゃーない
- 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:43:47
オリジナルとアナザーに実力差がありすぎてダメージどころか怯んですらいない...
- 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:44:45
序盤の頃の一般人が変身したアナザーライダーはアーマータイムしないと復活するから面倒なだけで
倒すだけなら素のジオウやゲイツでできたからな - 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:51:07
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:53:28
本来ならディケイド編のアナザーライダーでディケイドアーマーお披露目で倒される敵だろう
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:58:09
王家の力があるからス氏が滅茶苦茶強いのは分かる
なんでオーロラ使う技量までもやしより上なんだ... - 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:02:07
- 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:02:55
ごとき氏って今思えば鬼滅でいう無惨と兄上を足して2で割ったようなキャラしてるよな
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:03:59
そういえば何かタイムジャッカーの首領みたいな雰囲気出してるけど
ジオウ本編後にも普通にフィーニスとかタイムジャッカーのメンバーが出てるので
タイムジャッカー内では高い地位ではあるんだろうが別にトップというわけでもない
このス氏が自分より上の地位でも許すタイムジャッカーの首領はどんなヤツなんだ - 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:08:18
- 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:08:59
- 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:21:30
「ライダーに勝った世界から召喚」はダークライダーの話だから、この怪人軍団および魔進チェイサーとは無関係の話だ
その上、ダークライダー軍団にせよ、克己ちゃんの反応を見るに「なんか結果だけ勝ったことになってる」認識なのでダークライダー達もオリジナルより強くて勝ったのかと言われると怪しい
こいつら&チェイスはウォッチが壊れて出てきた仮面ライダーのいない世界の「怪人」
- 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:23:34
中身本人のアナザーリュウガも大概だった
- 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:30:13
そういやグランドジオウ戦じゃス氏全く時間停止使ってなかったな
使えば楽勝だったろうに - 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:32:30
- 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:35:20
有効ってあくまでアナザーウォッチを破壊できるか否かって意味で、実際は普通にボコられるよな。
(本編のやられてはウォッチ再起動で強制復活させられるアナザーライダー見る限り)
そしてアナザーライダーがそれ相応の実力があった場合はその逆も然りって感じがする。 - 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:43:12
- 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:38:15
ス氏は他の作品で言うところのス氏のポジションって言われてるの笑う
- 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:14:02
- 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:16:08
まあディケイドは半分の力しかないし、まあディエンドは当時よりパワーアップしてて白ウォズノートと時止めあるんやけどなブヘヘヘ!
いや待て冷静に考えたらめんどくさい奴にめんどくさい能力付与されてる… - 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:16:22
むしろそっちの方がアナザーディケイドより強くね?
- 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:22:59
- 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:37:01
スレ画滅茶苦茶強いのに全く絶望感を感じない不思議さ
- 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:52:08
ただギンガの弱点も何らかの形でアナザーギンガに受け継がれるだろうから付け入る好きは出来ちゃいそうな気もする。
- 44二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:26:02
- 45二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:28:44
- 46二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:36:16
単純に物理戦闘クソ強なのに時止めして殴ってくるのが通常スタイルとか本家でも最上位に食い込むスペックじゃないか
- 47二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:42:21
てか他のアナザーと違って半分の力しかないよねコイツ
- 48二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:15:49
半分しかない以上力だけで見るなら今までのアナザーライダーよりかなり弱いまである
そんな力使って暴れまくってんだよコイツ... - 49二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:46:01
ス氏+半分ディケイド+ツクヨミパワー(ちょっと吸いなおされた)+オーマジオウ(現代)の力ちょっとがないと超えたと確信できないツクヨミって化け物では?
- 50二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:50:42
変身者が強ければライダーのスペック低かろうが関係ないのは呉島主任が既に証明してるからな
- 51二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:47:31
- 52二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 20:55:05
これだけ強くてもジオディケじゃ味方になった悪役は弱くなる法則には逆らえなかったという(その代わりキャラの株は上がったけど)
- 53二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 20:56:41
まぁあの時のス氏のアナザーディケイドって力の残りカス使って変身してるようなもんだし