このご時世贅沢かもしれんが

  • 1あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 13:55:21

    せめてガラルかシンオウのどちらか片方でいいから入国させてくれ
    俺はそんなに生態系壊すようなことしないからさ、コロナにもかかってないしさ
    ついでにユナイトのプレイアブル化してほしいがこれは贅沢かな

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:57:27

    ゲーフリ「いいけどあまのじゃくからリーフガードに変更ね」

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:00:46

    ユナイトだとあまのじゃくどうなるかな
    移動速度反転は面白そうだけど変速エリアでそれやると味方側で弱すぎるか

  • 4あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 14:01:48

    >>2

    リーフガード

    天候が晴れのとき状態異常にかからない

    ……やどみが光合成で耐久出来るようになるけどいいのか?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:09:37

    悪さする前に夢特性没収されたシャンデラ君に悲しき今

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:12:11

    なんだかんだ一番没収してほしいのは蛇にらみ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:24:53

    え?こいつ何かした?
    オニゴーリと組んで悪さしてたイメージだけど
    そのゴーリが弱体化したからこいつ弱体化する理由ある?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:28:29

    ユナイトは差別化容易、見た目アド、御三家で出しやすい要素が揃ってるからワンチャンはありそう
    コスプレが難しそうなのがネックか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:35:41

    >>4

    天候維持すんのがどんだけ大変かわかってなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:37:22

    正直対戦環境的にはそこまで大きな影響は与えなさそう


    ちょいうざいくらい

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:38:45

    >>4

    それができたらメガニウムはこんなに苦しんでない

    そしてリーフガード渡されてる奴の軒並みがリーフガード使ってない時点で察しろ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:39:55

    ザルードなんか特性リーフガード一本ってわかった時点でお通夜だったよな…

  • 13あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 14:41:39

    昼飯食ってた

    >>5

    アイツは……うん

    >>9>>11>>12

    天候パ使ったことないからわからんのです

    にほんばれ持ってるからなんとかなると思ってたけど難しそうなんだね

    あとリーフガード自体が弱いのか…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:44:15

    >>13

    天候継続5ターンになったからその短い間にどれだけ相手に損害与えられるかが重要なんよ

    その中でリーフガードはあまりにも微妙なんだ

    更に草の晴れ特性には葉緑素とかサンパワーあるのがね

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:45:45

    リーフガードは状態異常を「防ぐ」特性であっても「治す」効果はない
    一件雨バージョンっぽいうるおいボディはその逆に「防げないが治せる」からねむるコンボができる
    リーフガードはできない

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:48:31

    そもそも晴れパの主戦場はダブルなんや
    コータスかグラードン隣に置いてもらってそんなみがやどとかやってる暇あるか?
    フシギバナが粉と鞭撒き散らしてドレディアが高速お先にどうぞで噴火させてチェリムがチョッキとハチマキ同時装備してくる環境で

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:49:28

    >>16

    晴れパの草共のエゲツなさよ

  • 18あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 14:50:26

    >>14>>15

    ……これは微妙ですね

    >>16

    ないですね……ダブルってやべーなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:53:24

    そして晴れ関係なく草生やして滑るゴリラはダブルの方が強い
    ダブルの草は普通に強タイプだからリーフガードとかほざいてる暇ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:59:00

    ダブルでフシギバナ見た瞬間の絶望感よ
    マジで対策考えてないと運ゲー害悪戦法に持ち込まれる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:03:03

    >>17

    伝説解禁の方だと炎枠として草に混ざってサンパワートカゲもクソ火力押し付けてくるからなぁ。草連中のような搦め手こそないからまだマシな方だけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:04:13

    晴れウェザボのせいで粉には草だ!みたいな対応もリスク高いからね…
    コータス相手に特性で天気主導権握るの後出し以外じゃまず不可能だし

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:06:47

    ダブルの晴れパはサンパワーはリザードンのトンデモ火力もエグいし、エレザード見てサンパワーやろと油断してたら乾燥肌でこっちの水壊滅させられることあるからな

  • 24あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 15:07:25

    >>19>>20>>21>>22>>23

    ダブルが魔境でちょっと引いてる

    あとあのゴリラやっぱおかしいって

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:14:53

    >>24

    シングルは個々のスペックが重要だけどダブルは個々のスペックも必要だけど何より補完とかコンボがまもるによる敵の攻撃の透かしが重要になるからね

    頭使って戦略組むのが好きな人にはダブルが向いてるけどシングル以上に知識が必要

  • 26あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 15:17:56

    >>25

    ほぇ〜そうなのか

    ……ってことは、トリプルとかローテとかもっと魔境だったんじゃ…?

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:18:09

    シングルとダブルで一番わかりやすいのが晴れパの立ち位置の違いみたいなのあるかもしれない
    シングルとだと雨は起動役がそのまま雨で暴れる自己完結してるから天候パでかなり使いやすいけど
    ダブルは逆に天候起動役と悪用するやつで役割分担してる晴れの方が戦術多彩になって対応しづらいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:16:55

    ガラルはあっちもこっちもダイジェットで災難しかなさそうだしシンオウに来てくれた方がまだマシかな…

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:20:52

    >>26

    トリプルは必ず全員選出するため完全に構築ゲー

    ドドドードドードドーみたいな構築を見ればわかるけど構築を通す戦い


    ローテはやってたけどシングルの延長でどうやって一貫性を作るかの勝負

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:22:16

    ぶっちゃけローテはあまり楽しくなかったな…
    トリプルは詰め将棋じみたバトルなんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:35:31

    >>8

    コスプレのしにくさ、本当これがね…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:28:15

    そんなダブルやトリプルでも結局覇権を握ったのはメガガルと言うね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:38:56

    >>32

    二回行動ってのが強すぎるからな…

  • 34あにまん掲示板のジャローダ21/12/23(木) 18:03:05

    >>28

    ダイジェットが強過ぎるのが悪い

    >>29

    なるほど…ダブルにしろトリプルにしろ、なんか足裏陰茎とかアナルボタン電池とかくらいわけわからんように感じる

    >>31

    人型じゃないのはやっぱコスしづらいか

    >>32

    アイツは本当>>33コレですわ

    2撃目は半分に弱体化するとはいえ、グロパン持ってたのは駄目だって、2撃目も追加効果発動するのはやばいって

    今はグロパン没収+2撃目四分の一だっけ、弱体化としては充分なのかな?

    ファイアローといい、第六世代は全体的にバランスぶっ壊れてた印象

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:16:54

    >>34

    ダイジェットは俺が今作で対戦引退した1番の原因だったわ…好きなポケモンに飛行弱点が多い身としては辛すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:17:59

    ダイジェット環境で強いゴリラis何

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:46:30

    >>36

    あれはラオスと並んで例外オブ例外としか言いようが無い

    高火力先制技持ちって少々落ちぶれてもなんだかんだ上手くやるイメージだから、この先の世代も安定した道は約束されてるんじゃないかな 

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:08:09

    過去には最大の天敵が他の天敵を駆逐してくれたお陰で逆にのびのびしてた草タイプもいてですね
    アイツもそろそろ入国してほしい

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:12:02

    ユナイトはよこい
    そろそろコイン2万行くし後方メイジかスピード型のぶっ壊れでもいいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:37:15
  • 41二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:54:14

    いつも思うんだが、お前本当技範囲狭いよな
    まぁ種族値はそんなアタッカー向けって訳じゃないから良いんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:58:52

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています