- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:36:15
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:38:57
剣盾から持ってきたシャンデラLv80ぐらい
剣盾から持ってきた色ヨクバリスLv90ぐらい
剣盾から持ってきた努力値振り済み生まれたてピィ
アルセウスから持ってきた色フワライドLv80ぐらい
現地調達クルミル
旅パからデカヌチャンLv80ぐらい - 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:39:38
- 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:39:53
カイオーガ
グラードン
ミライドン
クレセリア
キノガッサ
アルセウス
だったメガネしおふきってばさいきょーね - 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:40:20
四災とコライドン1号とレベル92ぐらいのファイアロー(ずっと連れてた)
いつものパーティ、レベル100増えたのとコライドンとも仲良くなりたいのと四災連れ歩きたいからこのパーティにした
じゃれつくで全滅しかけた - 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:40:45
挑んだときはメタモン一匹
そんで現地調達 - 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:41:32
今さら来られても挑む相手がいねぇよでボックスで置物になってたイサハミナモとあとは図鑑埋め用の未進化ポケモン
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:42:09
キタカミの里と谷山時点のレベルで言うなら
デカヌチャン61
ハラバリー61
サーナイト61
バンギラス62
ドドゲザン72
ラウドボーン91
DLC配信前に新規で育てた五匹with御三家 - 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:42:15
普段大会周回とかレイドで使ってる4色フルアタマギアナLv100
最初に選んだホゲータで、レイドで使ってるラウドボーンLv100
捕獲要員その1キノガッサLv100
捕獲要員その2エルレイドLv100
残り2枠は捕獲したポケモンのなつき度上げたりする用の空き
マギアナのソウルハートが強すぎて戦闘は全部1匹で全タテしてくれた - 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:42:54
ドータクンLv.50~67
コータスLv.52~69
チヲハウハネLv.54~70
オトシドリLv.59~72
マニューラLv.61~74
ポポッコLv.56~70 - 11123/09/17(日) 19:44:19
ちなみに俺はそこら辺の野生ポケモンを捕獲しようと舐めてかかったら普通に手痛い反撃受けて、早々にレントラーを使っちゃった
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:44:32
基本的にアルセウス単騎で
鬼面衆最後の一人の時だけガチ編成
サザレイベントは一貫してレジェアル産ポケモン - 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:44:51
キタカミ産のポケモンだけで進めたわ
メガヤンマ
キラフロル
グラエナ
シザリガー
ジャラランガ
マグマッグ
の5匹
メガヤンマが強いしレッツゴーにも向いてるしで最高だった - 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:45:25
自分は
ソウブレイズ
ヤバソチャ
イダイトウ
カミッチュ
ゴウカザル→オトシドリ
で全員最終が70半ばのレベルで挑んだわ
ヒコザルから進化しきった後、オトシドリに変えてともっこ戦に挑んだわ - 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:47:17
ゲンガー LV80
ヤバソチャ LV78
ユキメノコ LV78
ドラパルト LV76
シャンデラ LV88
コノヨザル LV100
ゴースト縛りでいった
負けたくないからコノヨザルはレイド用持って行ってで他のは現地調達かレイド産だったと思う - 16123/09/17(日) 19:49:12
俺も負けたくなくてLv100を手持ちに常駐させてたから気持ちすごいわかる
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:50:39
本編炎縛りしたからこっちもキタカミ産炎縛りで行こうと最初だけラウドボーン一匹にして後は見つけた順に炎タイプつっこんだ
キュウコン
ウインディ
ヘルガー
エンニュート
マグカルゴ
シャンデラ
でちょうど6種レベルは80前後になったよ、草ランプラーいなかったらクリアしんどかったと思う
円盤はウインディ・マグカルゴoutヒスイウインディ・竈ポンinで行く予定 - 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:51:25
ゾンビ型トロピウス×晴れパ(キタカミ産)
たまたまレベル的に見合ってたトロピウス入れたら
マジで最終防衛戦として機能してくれた - 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:53:20
テツノカイナ
ハラバリー
コノヨザル
ミライドン
マギアナ
ミュウ
レイド用ポケしか持ち歩いておらん…… - 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:55:10
最後のゼイユ戦はニャイキング抜いてオーガポン入れたけどクリア時点でこんな感じ
ヌメルゴン71
オトシドリ72
ニャイキング73
ニンフィア72
クレベース73
サザンドラ81
基本ライト&放置勢なんだけど、本編クリア後に高個体値かき集めてたまにレベル上げしてたパーティ - 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:55:51
まだ途中だけど
ゴウカザル50
ヌメイル50
ハバタクカミ65
ムクホーク70(その辺で捕まえたムックル)
ニンフィア80(過去作から連れてきた)
マスカーニャ100(言わずもがな旅立ちの御三家)
マスカーニャ姐さんは完全に保険要員 - 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:01:06
マスカーニャ
ハカドッグ
タイカイデン
キョジオーン
エクスレッグ
コライドン
って本編のパーティーそのまま
基本的に危なげなくいけたけど普通に終盤の戦いは何体か倒されたりしたし楽しかった
後編もこのまま行く予定 - 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:01:39
ハハコモリ
メレシー
モルペコ
マンムー
ヒスイウインディ(サザレ)
アカツキ
最終的にはこんな感じ
レベルがウインディ65他75くらいだったから苦労した - 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:03:07
最終的には
マスカーニャ
デカヌチャン
キョジオーン
グレンアルマ
ギャラドス
ハハコモリ
だった - 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:05:01
最初は
クエスパトラ(LV55~)
ペルシアン(捕獲要員)
最終的には
クエスパトラ
アリアドス
エンペルト
ヤバソチャ
グライオン
ジャラランガ
クエスパトラは本編の途中で外しちゃった子
一緒に冒険できて良かった - 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:05:12
マスカーニャ
デカヌチャン
グラエナ
デルビル
ヌオー
ルチャブル
最低で50Lv台中間、最高はマスカーニャ - 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:10:21
キタカミ縛り
メガヤンマ
シザリガー
マンムー
カミッチュ
ヤバソチャ
アーボック
スグリ最終戦でボコボコにされて泣きながらレベル上げた - 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:15:37
ミュウ
パオジアン
マフォクシー
エルレイド
ゾロアーク
ヒスイゾロアーク
レベルは80ないくらい - 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:16:04
・ウェーニバル
・ドオー
・オリーヴァ
・タイカイデン
・デカヌチャン
・グレンアルマ
(・コライドン)
レイドではハラバリーとコノヨザルに協力を仰ぎつつ
最後の強制オーガポンを除けばパルデアを一周した旅パでそのまま駆け抜けた(なお全員レベル100) - 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:19:19
パルデアから来たんだぞってことで
御三家(65)
ソウブレイズ65
キョジオーン65
ハバタクカミ65
で行った。負けそうな場面が結構あって楽しかった - 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:19:42
ルカリオ
グラエナ
サーナイト
アーボック
カビゴン
カミッチュ
ルカリオとサーナイトが大活躍してくれたし序盤はよく瀕死にさせちゃってたグラエナがファインプレー連発してくれた - 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:18:53
ドダイトス♀(ジニア先生からもらった)
インテレオン♀
ゴリランダー♂
バクフーン♂
ジュナイパー♂
ゲッコウガ♂
パルデア旅パとは別のパーティで挑もうとボックスにいた御三家連れてきたけどLV45前後で挑むという無謀で野生相手にもヒイヒイ言わされてた - 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:25:31
基本的にはHOMEから連れてきたクワガノン+捕獲用キノガッサ+現地で捕獲(随時入れ替え)
スグリ最終戦は本気で来いって言われたので旅パのレベル100セグレイブを連れて行った
開始時クワガノンのレベルは60弱くらいだったから結構ギリギリの戦いになって楽しめたな - 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:26:25
基本的に現地調達で最終的には
カミッチュ
アカツキ
イダイトウ
ジャラランガ
ヤバソチャ
バルジーナだったな - 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:26:26
ラウドボーン(旅パ)
キョジオーン(旅パ)
シャリタツ(旅パ)
オトシドリ(現地)
あとは適当にその時捕まえたやつだったな
オトシドリは荒野でゼイユとお話してるときに画角に常に入ってきた目立ちたがりちゃん - 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:29:22
メガヤンマ
キュウコン
モルペコ
マンムー
コジョンド
エンペルト
全員キタカミ産
鬼面集は頑張ったけどオーガポンは本編旅パに手伝ってもらいました - 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:41:12
初回はバッジ0のサブアカで遊んだのでクワッス連れてきたけど最終的には現地調達ポケモンだけになった
アーボック、コジョフー、カミッチュ、テブリム、キュウコン、カビゴンでレベル34前後
難易度的には宝探し開始直後から始めて問題ないどころか本編前に遊んだ方が楽しめるかもしれない(バス停あたりの野生がレベル10〜12で三馬鹿戦レベル30、最終姉弟戦が34くらい)
メインアカはレベル100旅パで蹂躙しました - 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:50:50
メインROM
マスカーニャ
テツノブジン
ゲッコウガ
ソウブレイズ
セグレイブ
キラフロル
DLC用に作ってた全員レベル60台の色違いパ
サブROMは過去作から連れてきたリボンコンプ作業中の色禁伝で蹂躙しました - 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:55:41
けっこう入れ替えながら進めたけどスグリ君、ゼイユとのラストバトルは
ヒスイウィンディ(サザレさんからもらった子)
カビゴン
ヤバソチャ
エルレイド
シャワーズ
ラウドボーン
前者3体は現地調達組でレベル80前後
後者3体は以前からの旅パでレベル80代後半
使いたい子が現地にも旅パにもいてすごく悩んだ
ウィンディはせっかくの出会いだからラウドボーンと炎被っているけど参戦した - 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:56:44
現地調達で気に入ったメンバー
オオタチ
マグカルゴ
シザリガー
コジョンド
グライオン
カミッチュ
レベルはふしぎなアメ使って68〜70あたりに揃えてやった - 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:24:16
ムクホーク
ヌオー
エンニュート
オオタチ
ハハコモリ
ルカリオ
みな現地調達(&パルデアで未捕獲)でレベルは大体スグリ戦に合わせて+2〜5くらいって感じ
レベル差あっても4倍弱点持ち多かったり回復とか縛ってたからラストスグリ普通に1回負けた
でも普段使わないポケモンの色々体感できたのは良かったな - 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:34:25
歴代旅パ混成チーム
ライチュウ(VC青版)
フォレトス(HG)
マスカーニャ
アーマーガア(剣)
ファイアロー(X)
ボーマンダ(S)
サファイア時代のボーマンダさんを
久しぶりに使って楽しかったわ - 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:04:58
- 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:08:52
チリーンLv.89/電
ミロカロスLv.91/水
ヤバソチャLv.85/水
メガヤンマLv.87/竜
ミニーブLv.100/無
デカヌチャンLv.100/飛
上4匹がキタカミ産で、電気テラスタルのチリーンが思いの外かなり働いてくれたわ。あとはメガヤンマの功績が大きい。
デカヌチャンに出番が回る前にだいたい終わりましたね。ミニーブはかわいい。 - 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:10:14
旅パ(3匹)+クリア後(一匹)
+現地調達(2匹)
ウェーニバルLv.88
マルマインLv.87
グレンアルマLv.80
チルタリスLv.82(色ちがい)
アリアドスLv.65
ピクシーLv.68 - 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:27:36
色ジバコイル
色テツノドクガ
カミッチュ
マンムー
ヤバソチャ
オーガポン
事前に捕まえておいた推しポケ2匹を除き現地調達
全員Lv60〜70台でストーリー進めてたから、オーガポン4連戦をヒーコラ言いながら突破したり最後のスグリ戦でカミッチュミラーを制したりしてて楽しい旅になった - 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:35:30
過去作から連れてきた
アローラキュウコン
あとは現地調達で
カジッチュ→カミッチュ
クルミル→ハハコモリ
ヘイガニ→シザリガー
バルチャイ→バルジーナ
ヒトモシ→シャンデラ
最後のゼイユ戦だけカミッチュをぽにおにした
レベルは捕まえた時の58〜70くらい
最後の姉弟に普通に苦戦したわ強い - 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:53:48
夢マスカーニャ
サーナイト
キノガッサ
ヒスイヌメルゴン
でんきテラスタルカイリュー
色違いサケブシッポ
正直マスカーニャメインでたまにサーナイトとかキノガッサ使うくらいで他全く使わなかったな
大体はたきおとすトリックフラワーじゃれつくでなんとかなった - 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:54:22
ハクリュー
セゴール
クズモー
モノズ
タルップル→カミッチュ
ドラメシヤ→ジャラランガ
二周目ドラゴン縛り中
まさか一番新人が最速で散々進化に到達するとは、ジャラランガって進化早かったんだね - 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:57:54
パルデアから
ラウドボーン/Lv.100
バウッツェル/Lv.100
後は現地で
マンムー
シザリガー
クワガノン
一枠空いちゃったから最終的にオーガポンが入った - 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:01:19
途中入れ替わりはあったけど、最終的には全員現地組で
メガヤンマ
ライチュウ
ジャラランガ
ヤバソチャ
ウッウ
ヘルガー
ともっこ戦ではちょっと苦労した
あとメガヤンマの良さに気づいた。メガヤンマと走り回るの楽しい - 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:04:19
捕獲用キノガッサ一匹
オシャボ節約で一個投げたらリセットするせいでなんやかんや現実時間では一番一緒にいる相棒的な存在になってきてるんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:44:55
・ムクホーク
・キュウコン→ヒスイガーディ
・カミッチュ→オーガポン
・シザリガー→暁ガチグマ
・クワガノン
・オオタチ→途中で拾った色サーナイト
オオタチの余りの可愛さにパーティーバランスも考えずに即入れて余りの弱さに絶望したよ
余りにも戦闘に向いていない種族過ぎる…… - 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:12:43
レイド用やおとしもの用に手持ちに入れてた
ブロロンLv100
テツノカイナLv100
マリルリLv100
後にインターネットでは割と苦戦するだのなんだの聞いたけど、スグリ、ゼイユ、ともっこ、オーガポン、全てテツノカイナで蹂躙した - 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:22:14
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:23:33
ゲッコウガ(夢特性)
ヨルノズク
チリーン
ヒスイウインディ
ガチグマ(アカツキ)
オーガポン
ゲッコウガは最強レイド個体の子供で強くなりすぎたマスカーニャに変わる相棒御三家枠として
あとは田舎っぽかったり和風だったりするポケモンで固めた - 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:40:17
特典ヒスイゾロアークだけ連れて行って現地調達で入れ替えしながら最終的に
ヒスイゾロアーク
ヒスイウインディ
ヤバソチャ
カミッチュ
ガチグマ(アカツキ)
自由枠(シザリガーやドダイトスなど)
昔からプレゼント入れがち - 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:50:13
アブリボン
シザリガー
ウツボット
カビゴン
オドリドリ(まいまい・色違い)
ヒスイウインディ
いずれも現地調達
野生トレーナーともにこちらとレベル差があまりないので常に歯ごたえあるバトルができて新鮮だった - 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:59:51
マスカーニャ Lv.100
パオジアン Lv.100
エーフィ Lv.100
ブラッキー Lv.99
ヌメルゴン Lv.90
(ミュウorオオタチ)
可愛いのぶち込んだだけ - 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:05:56
サザンドラ
オヤブンエンペルト
オヤブンヒスイゾロアーク
オヤブングライオン
オヤブンオオニューラ
オヤブンヒスイヌメルゴン
サザンドラだけ82にして他は70後半で挑んだ。最後はオーガポンinゾロアークout - 61二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:50:12
LV50-55に調整
色ドキドキしているイルカマン
色おねむなキョジオーン
色くもをみつめるオトシドリ
色おねむなパーモット
色しあわせそうなミミッキュ
色ふんぞりかえったハバタクカミ
この日のために集めた色証で突撃したぜよ - 62二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:56:37
マスカーニャ
ラウドボーン
ウェーニバル
デカヌチャン
セグレイブ
ミライドン - 63二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:36:14
アーボック
カビゴン
チリーン
グライオン
ヤバソチャ
の5匹で旅しててクリア時にオーガポンが加わった
レベルもライバル+2くらいなこと多くてめっちゃ苦戦した - 64二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:45:16
- 65二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:03:47
ゲッコウガ(色)
グレンアルマ(パルデア)
ヤバソチャ(現地)
カミッチュ(現地虫テラ最大)
エテボース(現地)
ガチグマ(赫月)
でいった
だいたいのトレーナー戦はレベル低め(−5くらい)で挑んだからギリギリの戦いできて楽しかったな