- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:34:56
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:35:41
そんな声あったか…?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:35:50
そらデアタクがイレギュラー過ぎただけでリスクもデカいからね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:36:25
はっきり言う
デアタクがレアケースofレアケース - 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:37:50
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:39:15
メインストーリーのシナリオがスペだったからとか?直系じゃないけどシーザリオ→エピファで子孫なわけだし
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:39:42
桜花賞の時に立候補しただけだからね…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:39:43
デアタクに限った話じゃないが周年以外での新規ウマ娘発表に理由求める方が困難だと思うぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:41:42
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:42:51
オーナーが勝手に言うてるだけだからね…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:43:35
デアタクはブエナの代わりに後継者枠に据えたから実装した説
元々(2016辺り)はスペ→ブエナに続ける予定だったのが色々あって方針変更した結果スペの血が入ってるタクトが活躍したからこっちにシフトした可能性はある - 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:45:09
次のライブ、メイケイエールの真価が問われる。
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:45:45
許可取りができてる時点で大分期待はできる立ち位置ではあるけど確定じゃないしな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:46:14
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:47:06
前例ができたからエールもいけるやんけ!って気持ちになるのは分かる。が前者が特例だったってオチだな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:47:52
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:44
ミッキーアイルウマ娘化しないかな〜
- 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:54:16
旧Twitterで実馬デアタクを検索しようとしてウマのほうの子が表示されて閉口したことがある…
どの馬でもウマ娘化は引退後がいいな - 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:55:11
デアタクは早すぎたし過ちは繰り返さないで欲しい
- 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:00:14
何があるか分からない世界だから引退後がいい
エールに限らず引退まで勝ち星増えるの諦めてねーし - 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:00:22
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:02:59
ソダシは仲良しポジだけど因縁の相手はソングってイメージ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:09:25
- 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:10:09
ネガティブな響きがする意見は全部アンチ扱いされる風潮があった頃に言ったならしゃーない
- 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:11:27
メイケイエールの因縁相手やライバルといえる存在はメイケイエールだろ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:12:28
それは軍用艦や銃器を検索すると二次元美少女が出てくるのを経験したミリオタが3000年前に通過した道なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:13:43
トレーナーや親あたりの池添因子がスイープのそれより薄めなら文句垂れる勢力一定数いそう(偏見)
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:15:00
最初期はそうだったけど最近は割と絡めるキャラ揃えてから実装してる感じあるしやっぱ近親も活躍年度路線近い子もいないのは厳しいと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:15:00
願望だけどトレーナーには武英先生要素のほうを多めに入れてほしいんだ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:22:58
良い意味でも悪い意味でも現役生活って何があるかわかんないしね
現役を無事全うしてからコンテンツ展開するほうが双方のために良いんだろうな - 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:24:33
来る来る声がでかい奴はどこも害悪だからな。ブリュクスマン無視して話を進めるドゥラメンテしかりウマ娘には影も形もないのに当たり前のように実装済みかのように話す奴しかり
- 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:28:06
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:31:10
- 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:32:33
発表するかしないかがギャンブルすぎる!
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:32:35
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:41:12
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:48:12
電卓は発表時期がクラブの募集と被ってた気がするから宣伝も兼ねてたのかなーって思ってた
- 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:37:00
- 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:37:57
引退後に作れはヒーロー列伝と同じで草
- 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:43:54
公演テーマが発表された時に、名古屋じゃなくて東京がYELLだったからこれは逆に実装ないなって思った。仮に本気で出すなら名古屋に合わせるだろうっていう。
そもそも露骨すぎるから実装するならYELLっていう単語自体使わなさそうだなっていうのは事後孔明なんだけど。 - 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:05:19
名古屋でテーマがYELLだからメイケイエール実装あるかも?って思うこと自体はわかる
でも他の追加実装キャラすら受けたことがない「新キャラたった1体に合わせて公演のテーマ決める」って待遇を既存キャラ押しのけてまでやるか?ってとこに普通疑問持つだろって思ってた
本気にしてた奴らちょいちょい居たよね - 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:06:25
ソースはよ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:37:27
こいつもう飽きられてるよな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:42:34
願望言うだけならタダ!!!実装したらソダシちゃんと同室にしてほしい!!
この2人のエピソード尊くて好きなんだ