日本の競馬ファンくんさぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:38:44

    俺らに何か言うことあるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:39:07

    サンキュームーア
    フォーエバームーア

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:39:14

    ジーニアス!ファンタスティック!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:40:24

    助かります……ほんともう……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:40:50

    今年も日本来て♥

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:41:18

    ??????「下の人は自分を滅茶苦茶しばいたからイヤ」

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:41:38

    正直別に日本のファンとしてどうとかは無くない…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:42:23

    >>6

    コントレイル。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:43:01

    なおBCCで絆減少した模様

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:45:07

    ムーアと川田ってどっちがうまいんやろ
    ムーアが乗るとガチで伸びが違うよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:45:33

    >>10

    ムーア1択

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:46:00

    >>10

    当然ムーアでしょ

    少なくとも去年のJC見る限りではそう思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:47:12

    >>10

    流石にムーア

    伸びが全然違うしてかなんであんな違うんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:47:39

    フランケル経由除いたら、ガリレオ持ちで日本で一番実績残したのって誰やろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:47:55

    >>10

    長距離もいけるムーア一択よ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:48:19

    >>11

    でも今の川田ホンマ鬼神がかってるで

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:48:47

    >>10

    去年のJCを見れば格の違いがわかる

    ミーアキャットになってたからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:05

    ムーアは押しだけでも世界一なのにコース捌きも超一流だからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:10

    >>15

    ムーアとかいう長距離もいける愛想のいい川田

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:56

    ムーアと比べるのは流石に川田が可哀想や
    ぶっちゃけ世界一やぞムーア あれより上手い騎手なんかほぼおらんわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:58

    >>16

    ムーアは今年も去年も一昨年も神がかってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:50:52

    >>19

    ムーアは川田に輪をかけて愛想ないぞ

    アイスマンだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:51:16

    騎手の世界ランクがあれば一桁は堅いのがムーアや

    ユーガは二桁にはなれるけど一桁はキツいってくらい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:51:23

    鬼神がかってるとはいえルメちゃんと鎬を削ってるレベルではムーアに太刀打ちできんよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:51:51

    ムーアが乗れば五馬身違うからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:52:04

    鬼神がかった川田が大体ルメールだとすればそのルメールより上手いムーアはそりゃ川田より上手い

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:52:39

    モーリスの話題以外は川田以上に冷めてるのがムーアだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:53:23

    >>27

    モーリス大好きおじさん…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:53:32

    >>27

    モーリスが有名だけど他の状況でも愛想良いときあるぞ

    川田よりその機会がないのはそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:53:54

    >>27

    モーリスの話になるといつもより話すようになる印象ある

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:54:10

    デットーリ引退するからワールドベストジョッキーはムーアとマクドナルドの一騎討ちだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:54:48

    >>27

    今年の2000ギニーで怒りの感情観測されたから

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:54:51

    まぁ押せば押すだけぐんぐん伸びるモーリスは乗ってて気持ち良いだろうならな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:54:53

    でもムーアと言ったらこの馬って奴居ないよな
    サクソンウォリアーとか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:55:41

    >>34

    個人的にはスノーフェアリー

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:56:02

    >>34

    スノーフェアリー

    ハイランドリール

    当り

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:57:02

    スノーフェアリーにムーアが乗る時の安定感は異常

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:57:08

    >>14

    キングオブコージやない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:58:05

    ムーア神はコース取りが上手いのなんの
    それでいて荒い騎乗も少ないという

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:58:31

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:58:57

    >>39

    そんな騎手が馬を横っ飛びさせて勝ったドバイシーマクラシック

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:59:09

    >>40

    ディープ産駒のフランスG1はガリレオ関係ないけどな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:59:21

    >>34

    デットーリにもこの馬っていうのいない気がする

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:59:43

    >>40

    争ってる…?どこで?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:59:47

    >>40

    欧州においてガリレオが凄いのなんか当たり前だからセーフ

    ただ広まりまくってガリレオ系牝馬につけられる種牡馬も多くないんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:00:26

    >>43

    そいつは最強馬に乗った経験が多すぎて決まらないパターンや…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:01:28

    >>43

    最近だとゴールデンホーンかなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:01:45

    >>43

    ラムタラで良いんじゃないか(適当)

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:01:50

    >>34

    英語版wikiのSignificant horses

    Notnowcato, Workforce, Snow Fairy, Conduit, Ruler of the World, Highland Reel, Gleneagles, Minding, Maurice, Churchill, Magical, St Mark's Basilica, Auguste Rodin

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:01:52

    >>43

    エネイブルとか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:01:57

    >>47

    エネイブルだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:02:33

    す…ストラディバリウス…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:03:14
  • 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:03:42

    >>49

    こん中だと英ダービーだけのルーラーオブザワールドが異彩を放つな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:05:52

    これというお手馬がいないというか、むしろ専属になって以降はオブ爺の有力馬大体お手馬というか

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:06:51

    >>49

    外ラチ沿い走らせて内の馬に存在認識させずに勝ったノットナウケイトってムーアだったのか…

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:06:58

    >>34

    ムーアでGⅠ4勝以上はマインディング、ハイランドリール、オーギュストロダン、モーリスくらいか?

    勝ち鞍的にモーリスは流石にこのメンツだとランクが一つ下がるかもしれんがそれでも錚々たる名馬達だ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:07:12

    >>51

    成績が落ち込んでた時期(フランキー比)のフランキーを復活に導いたからエネイブルよりはずっとゴールデンホーンのイメージだわ

    無論エネイブルも素晴らしいパートナーだが

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:09:16

    デットーリマジックで凱旋門賞勝たせたイメージから最近だとゴールデンホーンの印象強いな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:09:32

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:12:20

    >>43

    個人的にドバイミレニアムを推したい

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:12:24

    >>40

    ディープとガリレオは世界で見ても最高クラスなのは事実では...?むしろディープじゃないのに欧州クラシック勝ったハーツを誉めるべきだろう

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:16:23

    デットーリすごっイーグルカフェでjcd勝たせてるし

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:19:38

    お手馬想像しやすいのがキネーンとかかね
    ガリレオもそうだしシーザスターズ、勃起神、コマンダーインチーフ
    軽く書いたのに凄いななんだこのおっさん………………。

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:02:13

    ムーアだって50kgくらいなのに日本のジョッキーと何が根本的に違うんや
    筋肉か?骨格か?馬語か?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:03:48

    >>14

    アグリ、バスラットレオン、テオレーマ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:07:09

    ぶち抜けたお手馬がいないのも川田っぽい

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:11:34

    >>23

    一桁ってだれになるんや?

    ムーアギュイヨンバルザ郎マクドナルドオルティスJr.辺りは有力としてモレイラパートンが入るか?

    デットーリスミヨンは衰え込みでどうなんやろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:13:24

    オブ爺サポカとかいう、上振れたらBCクラシックイベとかいうクソイベが発動する友人サポカ……

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:16:07
  • 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:22:32

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:24:04

    ムーアの剛腕のおかげでいまだに呪いが解けないという事実凱旋門賞2010 ヴィクトワールピサ&ナカヤマフェスタ


  • 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:37:45

    >>70

    実際こん中の面子に加われたのはすげぇとしかいいようがないよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:54:35

    >>70

    まあJRA的にはうおおおお!!やろな

    あと武さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています