なぜダスカだけ競走馬のあだ名で呼ばれるのか

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:06:19

    ウマ娘では一貫してスカーレットで呼ばれてるのに
    みんなアドベはアヤベさん
    マンカフェはカフェ
    エルコンはエル
    ススズはスズカさん
    ウンスはセイちゃん
    って呼んでるのに

    サトノダイヤモンドはサトイモとサトダイとダイヤちゃんとセガちゃんが混在してるな…

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:07:06

    呼びやすい

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:08:18

    たんに呼びやすさでしょ
    スカーレットは呼びづらいし打つのも面倒

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:09:41

    前はスカーレットで書き込んでたが、自分だけ他と違って浮いてたからコテハンみたいになってる気がして大勢に合わせた

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:10:41

    エヴァのアスカに似てるっていう話も聞いたな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:10:59

    セイちゃんも割とウンス言われてるやん
    なんとなく性能の話だとウンスでキャラの話だとセイちゃんって使い分けられてる感じがたまにある

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:12:46

    このファインモーションをインモーと呼んでやりたいんですが構いませんね!

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:14:09

    >>7

    自分は現役時代インモーって呼んでたな

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:14:10

    ダスカは当時からネット以外でも呼ばれてたみたいなんだけど
    キンヘとススズとウンスと殿下のアレなあだ名はネット以外で呼ばれてたのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:14:24

    ゴルシは?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:14:27

    >>6

    セイちゃんは本人が実装されてから徐々に浸透してきたのイメージだな

    それまでは普通にウンスが圧倒的だったと思う


    スカーレットはなんか長いんよな

    縮めたくてもスカとか呼ぶわけにもいかんし

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:15:22

    俺はスカーレット呼びだわ
    なんかゲームとかの呼び方に合わせたくなる

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:15:44

    >>10

    競走馬でもウマ娘でも一貫してゴルシっスねあなたは…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:16:25

    >>10

    ゴルシは現役時は割と「ゴールド」とか「シップ」って呼ばれてたこともあったから

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:17:33

    >>11

    1期のオープニングに出てくるセイちゃんはかわウンスとかぷにウンスとか言われてたね

    その頃他の黄金世代もセイウンスカイさんとか他人行儀で呼んでた?気にするな!(AA略)

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:18:04

    スカイの事ウンスって呼んでるやつ多いでしょ
    あにまんだけでも結構見るぞ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:18:43

    ウイポもやってたからダイワメジャーとスカーレットブーケの印象が強すぎてねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:19:23

    ゴールドシップ現役時代担当厩務員の今浪さんは馬の方はシップでウマ娘の方はゴルシで使い分けてる感があるね
    ただシップだと同時代のエアグルさんちのたわけバカ息子とかぶるから…

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:19:51

    マチカネフクキタルはなんて呼ばれてたの?
    マチフク?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:20:20

    >>19

    フクキタルじゃないの?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:22:17

    まあ担当声優の鬼頭明里さんもセイちゃん実装時に「ウンス実装だ〜うれしい〜よろしく〜」みたいなことを言っててちょっと界隈がザワっとしたこともあったな
    そしてライターのミスでウマネストセイちゃんのSSR内で自分のことをウンスちゃんって呼んだときはもっとザワっとしてた

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:24:11

    ダスカとかウンスはなんか語感がいい
    ススズはスズカってつく馬が他にもいたから生まれたあだ名なんだろうけどスズカの方が女の子になったら可愛らしい感じになるよね

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:24:24

    >>9

    なんならキングのことングへって呼ぶ層もいたからなネット上の競馬ファン…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:33:22

    ここだとファイン呼びが多いから合わせてるけどファインモーションの略称はインモーだよなぁ…とは思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:36:00

    まあその違和感を解決するためにお出しされたのが殿下というあだ名だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:53:09

    アニメ二期の洗濯カゴに「ダスカの」って書いてたし……

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:20:33

    チケゾーは?

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:22:45

    ダイワメジャーのあだ名がダメジャーだから、ダイワスカーレットもダスカ呼びになった説

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:24:08

    >>27

    チケゾーは当時の厩舎(飼育と管理と調教してるところ)のスタッフのあだ名

    競馬ファンに浸透してたかはしらん

    (こういうあだ名がファンにもおなじみだったのはゴルシの同期・フェノーメノの「まめちん」がある)

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:24:59

    そういやスペシャルウィークもウマ娘以前はスペシャルとかスペシって呼んでたわ
    スペちゃんがあまりにも「スペちゃん」って感じなのがいけない

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:26:14

    セガて……
    いやそうなんだけどさぁ……

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:27:15

    逆に史実の呼び方って初見だと違和感あるの多くね?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:34:04

    白井最強やウマ娘おじさんはスペシャルって呼んでたけどスペ呼びもままあった気がする

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:48:14

    エルグラスペとかのまとめ方でもあるように
    スペシャルウィークはスペで通じるからな

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:50:48

    >>10

    白いの

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:06:07

    スペシャルウィークはスペシャルって呼ぶとイケメンな実馬が連想されるし
    スペって呼ぶとスペっとしたあの顔が思い浮かぶから不思議

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:10:08

    オグリとかテイオーなんかは多分昔から一緒なんだろうな
    ブライアンはナリブって呼ぶ競馬ファンが多い印象
    ルドルフの会長呼びは当然ウマ娘だけ

    なかなか興味深いね

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:17:08

    >>14

    ゴールドは父含め該当馬多すぎて一部新聞ぐらいでしか呼ばれてないしシップはルーラーシップと被るから厩舎関係者の呼び名ではあるけどそこまで広くは使われてなかったはず

    ゴルシ呼びでウマにわか扱いする風潮あるけど現役時代知ってたらルーラーシップいるからシップ呼びはしにくいしゴールドは父要素だからむしろ現役時代を知ってると略すならゴルシになると思う

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:18:46

    >>37

    サニブもいるからな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:32:22

    スカーレットだと牝系の名前だしそもそも一般名詞だしな
    スズカとかタイキとかもう浸透しちゃってるけど冠名で呼ぶと同じ馬主の馬がウマ娘になったときどう呼び分けるのってなる

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:46:05

    ブリザードとかは下の名前?で呼びやすそうだし…
    イーグルカフェとかもそう
    スズカマンボくんがきたらどうなるのかは知りません

    ゴールドはゴルアクとゴルアはまるで違うGI馬・種牡馬であることを説明するの非常に大変だからね…

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:50:42

    >>37

    リアタイファンのブログとか読むと「ブーちゃん」呼びの人も結構いるみたい

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:36:02

    一方で某野球ゲー厶の蔑称と同じ呼び方をされるダスカの兄…

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:42:02

    略さずに呼んでるからなんも意識してない……ダイワスカーレットはダイワスカーレット…………スペシャルウィークはスペシャルウィーク…………キツいオタクが妙に推しをフルネームで呼ぶヤツだよ…………

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:59:16

    ゴールドシップのあだ名はしろいの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています