- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:36:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:36:57
祢音ちゃんの白馬の王子様を…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:37:42
2000年はともかくブースト2の掘り下げは欲しいかな
あと本編前の道長 - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:41:02
当初の予定通り景和がラスボスのifルートが見たい
ノベルゲーの分岐ルートみたいな感じで - 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:43:24
多分初期案だとギャング景和がラスボスになるみたいな展開だったと思うけど、ギャング景和をデザインしてラスボス化とかは出来そう
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:44:36
仮面ライダーギーツ-The・Fast Game-
英寿、最初のデザグラが見たい - 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:48:48
地味にスエルの掘り下げ欲しい
vシネが未来関連の話らしいからそっちで触れられるかもだけど - 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:52:18
出版されること
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:52:35
未来世界が具体的にどうなってるかを書いてほしい
ジーンやケケラが普段どういう生活してたのか知りたい - 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:54:46
景和のモノローグをみたいな……
桜井景和という人間が普段どう考えて何を感じてたのか高橋先生の書く文で知りたい - 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:58:13
景和がラスボスどうこうは予定じゃない定期
ある意味エグゼイドと被るけど英寿が2000年の中で出会った語られざる家族や仲間や敵についてどう感じてきたのかが知りたい - 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:08:15
転生とか女神あたりの詳しい解説が欲しい
本編後だから矛盾無い設定を出せるし - 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:16:35
道長の掘り下げ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:18:55
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:19:29
かな〜り望薄だろうけど、ベロバ戦で道長の身に起きた奇跡について
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:24:10
デザ神の幽閉
これもある意味エグゼイドと似た引き出しになっちゃうけどな! - 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:24:33
これまでの英寿の話も知りたいが、サブライダー達の掘り下げもほしいし、IF展開も見たい……媒体が足りねえ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:25:33
- 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:26:19
欲を言うと祢音パパの事ももうちょい知りたい
- 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:27:19
でもジオウ出ちゃったからジオウ以降の作品ももう出してもよくない?って感じはする
- 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:27:27
まあビルドがまだなのにジオウはなんの前触れも無しに出たから…
- 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:02:43
英寿のお父さんについてなにかないかな
今のところ息子幸せを願ってたかつてのデザグラ優勝者ってことぐらいしかわからないしそれでいいのかもだけど結構気になる - 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:05:48
- 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:09:18
単にシナリオのすり合わせと執筆速度次第で出るかどうかが違うだけでしょ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:12:01
英寿が2000年の間に大抵の不幸は経験したというのでそれをがっつりと
それでいて頭おかしくならないでいられた理由としての幸せもがっつりと
ミツメ以外の両親(浮世一誠と浮世美歌含む)への思いと、色んな時代で出会った友人、仲間、恋人、妻、子、孫…etcの描写 - 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:41:15
オーブのオリサガ~本編までの間のエース版みたいなのが見たいよなあやっぱり
本編で描かれなかったようなデザグラも描けるしジャマトと未来周りはVシネでやるっぽいし