オベロンはなんで奈落の虫出した後にぐだの所に来たの?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:33:53

    何ならなんで一緒に奈落の底に落ちようとしたのさ?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:35:09

    わざわざ飯もってくるのも敵対者としては意味不明なムーヴだぞ、敵としてはな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:35:10

    勝ち誇りに来た。あと、無駄なあがきを見てみたくなった

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:36:02

    なんで携帯食料投げるんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:36:38

    出てこなければ勝ち確なのにねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:36:49

    ぐだにこれ以上戦わせないためにカルデアごと滅ぼした説が濃厚
    汎人類史終わればぐだがこれ以上頑張る必要も無いし

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:37:20

    >>6

    滅ぼしたじゃない、滅ぼそうとした

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:37:25

    >>4

    お腹空いてると思って……

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:38:24

    >>6

    それちょっとフィルターかかり過ぎじゃない?この時点じゃもう戦わなくていいようにみたいな考えはないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:38:33

    奈落の虫を起こしてブリテン壊滅させた時点でタイマーストップですので、ここからEDまでは苦楽を共にしてきたカルデアのマスターと歓談(笑)しながら汎人類史の罪深さとどう足掻いても生きて帰れない事実を叩きつけておこうと思います

    『来い、キャスター!』

    は?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:39:07

    >>5

    勝ち確というより、ヴォーティガーンとしての目的であるブリテン滅亡は達成してるからすでに勝ちじゃね?

    ぐだの前に出てきたのは、好意でも嫌悪でも、やっぱり無視できないほど意識してたのは確かだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:39:55

    オベロンからしたらメインの目的のブリテン崩壊は達成してるからな。いわばボーナスステージなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:40:10

    HFで言峰が麻婆食ってたみたいな感じじゃないか?
    食事シーン(仮)を挟む事で腹を割って話して互いの本性でぶつかり合う的な。知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:40:19

    >>10

    うーんこれはガバ…


    いやバグだな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:40:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:42:29

    >>10

    この勝負にオベロンが勝とうが負けようが奈落に落とした時点で本来はカルデアは負けだった

    …あれ、なんかいきなりアルビオンが助けてくれた…?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:43:19

    >>6

    オベロンがぐだに何かしら思ってるのは確かだが、アイツはそんなに殊勝な感情で行動しないぞ。

    そう思ってたとしても、心の奥底で自分でも意識しないうちに何重に捻ねて捻ねて捻くれた感じで出力するぞ。

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:44:43

    大仕事の後は仲間()と苦労を分かち合いたいじゃん?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:44:55

    たしか「ティターニア」のために汎人類史滅ぼそうとしたんだっけ?
    なんでそれが「ティターニア」のためになるんだ…?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:51:17

    >>10

    オベロンからしたら台パンものよな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:51:52

    >>19

    もう走らなくていいからね

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:05:46

    >>19

    ティターニアを物語として消費した汎人類史が許せなかったんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:06:44

    >>19

    オベロンにとってのティターニアは

    ブランカだったのかキャスターアルトリアだったのか、はたまたぐだーズだったのかふと疑問に思った。

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:07:10

    >>19

    ヒント、オベロンはティターニア相手には「きみ」と呼ぶ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:08:04

    >>23

    多分だけど、全員が全員ティターニアの要素は持ってたけど、どれも正確にはティターニアじゃないんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:08:59

    >>25

    ありがとう

    オベロンは難しいな……

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:12:58

    >>25

    個人的な考えだけど

    キャストリア ティターニアポイント70点

    ぐだ ティターニアポイント60点

    ブランカ ティターニアポイント80点

    とかそんな具合かなと思ってる(あくまで個人の主観です)

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:14:45

    >>27

    ブランカはもっとティターニアポイント低いと思う。それでいてオベロンにとっては死体であろうと失いたくない何かになったんだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:21:54

    少なくとも奈落の虫はケルヌンノス以上にまともに戦っても勝てる存在じゃない マーリンの千里眼やオーディンの眼すら欺くレベル偽装能力のオベロン 宝具でアルテミットワン並にヤバい存在に変貌or召喚 奈落の虫の空洞の性質のせいで強い以前に戦う土台にすら乗れない 微生物が戦車に挑むようなみたいなもん
    オベロン自体が弱いかと言われると正直弱くは無い
    相手が異聞帯の王クラスだろうと思われる
    キャストリア・アヴァロンと妖精騎士補正をうけガウェインなどの上位鯖すら上回っているマシュ
    を相手にしてたからな
    正直オベロンが出て来なかったらカルデアの戦力じゃ奈落の虫を倒す事は絶対できん アヴァロンが来ても奈落の虫の源がいないから無理 完全な詰みや

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:56:10

    オベロン、ティターニア要素無い相手でも割と情湧いてるよな……ウェールズの森の虫妖精くん達とか。

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:08:22

    >>30

    半年も一緒にいたからね…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:25:19

    人間というか人類史嫌いなわりには人間臭いところあるからなこの奈落の虫…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています