- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:03:10
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:04:08
つまり虐殺は正義……ということですね!?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:04:37
真冬の太陽
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:04:46
正義超人の元を作ったのは確かなんだ
ただ本人が殺すことしかできないだけなんだ - 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:04:54
1番正義超人に憧れた男が正義超人から最も遠くて下等の奴等を認めようとしなかった男が1番正義超人に近かったの辛いけどいいよね…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:06:24
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:07:04
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:07:26
ゆでらしからぬ伏線
- 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:08:28
やめようとしたけど出来なかったんだよ!
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:08:39
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:08:41
相手を殺すためにやるのではない
全力でやると死んでしまうだけなのだ - 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:10:43
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:11:33
改名説もあるから……
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:12:02
将軍様はザ・マンを殺さなかったのにシルバーマンニャガさんに出会った瞬間に殺すだからなぁ
殺意が高すぎる - 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:12:56
リベンジャーの偽技使うだけでお怒りビーム出してくるのひどくない?
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:13:39
「おたがいを尊重し合う」、「友情をかちえた」までは本人も目指した理想なんだけど、敵は「たたきつぶす」ものという完璧超人のサガが抑えきれないの悲しいなぁ……
- 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:14:25
- 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:19:00
- 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:19:15
- 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:19:15
- 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:19:49
ツッコミどころだったセリフが時を置いておつらいセリフに変わるのすごくない?
- 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:23:46
アビスマンの血を胸で受けとめる悪魔将軍
サイコマンの血をマフラーで防ぐシルバーマン
シルバーマンではザ・マンを倒すには至らなかったんだろうなって説得力につながりますねぇ - 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:24:13
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:25:46
死ぬかもしれんけどまあ死なんやろで葛藤無しで技ブッパするの完璧すぎる
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:29:01
- 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:30:59
正義超人の始祖
平和の象徴
完璧超人
虐殺王
矛盾は無い - 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:34:01
試合じゃなくて殺し合いになるから自分でもあんまり戦いたくないんだろうなぁ……
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:34:24
- 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:36:34
- 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:44:03
グニャグニャになったニャガにみんなドン引き
- 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:45:47
- 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:46:41
ティッシュのように相手をクシャクシャにする慈悲
- 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:47:51
やっぱ完璧の中でも感情豊かすぎるなこの男…
- 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:48:54
自身が忌み嫌うコンプレックスにお互い憧れるの良いよね
- 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:52:06
- 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:52:34
空中で全身の関節をネジ折ってから
落下時の重力加速と空気抵抗で
バキバキになってる全身にくまなくダメージを与えて
地面に叩きつけてフィニッシュ!
超!エキサイティング! - 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:53:13
スグルのマッスルスパークは究極の峰打ち技!
対するアロガントスパークは諸刃の剣だからそもそも峰なんてないよ! - 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:54:25
- 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:54:51
失敗すると自分も死ぬ技だけど自分は絶対失敗しないのでバンバンつかうね!
たまったものではありませんよぉ!! - 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:01:49
- 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:07:35
でも、アシュラも世界五大厄も試合後はわりと素直になったし慈悲の心通じたんじゃね?
- 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:13:37
しぬってわかってても打つし「これが僕の本性」って血まみれで言うの怖すぎる
- 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:14:24
二世はグロい技多いよね
- 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:15:22
大好き
- 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:16:07
サイコマンがあそこまで株が上がったのはシルバーマンのおかげ
- 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:49:25
本気で打たないと自分が死にかける技とか怖すぎるんよ……そしてそれを友達に(着地点自体はずらすが)やっちゃうのがね、その後血を避けるのも含めて結局何処までも完璧思考なのがお辛い
- 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:51:08
タイラントを幽閉してたけどこれが精一杯の慈悲だったのかな…
いやよく無事だったなタイラント - 48二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:52:09
技放つ前までは優しい目をしてたのにアロガント放つときにめちゃくちゃ鋭い目付きになるの怖すぎるんよ
- 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:55:09
アロガント決めた後のサイコマンの吐血をさっとマントでふせぐ辺り慣れた光景なんだなと察する…
- 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:55:45
- 51二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:58:47
- 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:20:27
(攻撃力が低いとは言っていない)
- 53二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:22:23
白目で口元見えないのに表情描くのが上手すぎる
- 54二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:24:57
- 55二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:25:49
オリジンみんなが「こいつとスパー絶対やりたくない」と思ってそう
- 56二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:35:23
正義超人を夢見たが根っからの完璧始祖であり残虐王でしかなかったシルバーマン
完璧始祖であることを誇りとしていたが正義超人に最も近い性質を持っていたサイコマン - 57二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:41
あぁ…壱式奥義の回想で一人で棍棒振ってたのそう言う…
- 58二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:22:55
何気に将軍様と同じように手から剣生やすことできるんだよな…
- 59二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:25:00
- 60二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:36:56
2世時代は体の構造としてマッスルスパーク効かなそうなのいるし、手加減できるような敵が少ないしなあ
- 61二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:47:37
それは始祖たちにとっての満願成就と言うか‥永遠の残業からの開放だから
- 62二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:48:37
まじでこいつらお互いに向ける感情がデカすぎるんだよ・・・
- 63二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:52:05
- 64二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:27:11
シルバーマン顔が怖すぎるしニャガさんぐちゃぐちゃにされててこんなの見たら言葉失うわそりゃ
- 65二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:12:48
- 66二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:16:57
- 67二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:49:52
ニャガさんは自分のいい所をシルバーマンに褒められれば褒められるほど
何て自分は完璧超人として不完全なんだと余計に自己嫌悪して拗らせてく状態だったから詰んでた
敗北して消えるのがある意味では最上の救いだったと思う
…言い方アレだがやっぱ百合CPっぽいな - 68二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:51:27
ああ 心に 愛がなければ
スーパーヒーローじゃ ないのさ - 69二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:57:50
- 70二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:36:57
始祖として、他の超人を管理する理由を「ボランティア」と言ってたよな
当時は傲慢って思っていたが、今考えるとマジで下等超人を神の逆鱗から守っていただけという…… - 71二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:40:33
スゲーよ
一つの技だけで今までの印象をガラリと覆してそういうことだったのかって納得させるの - 72二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:43:57
- 73二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:56:31
一番攻撃力の低いマッスルスパークがアロガントスパークの完成形と言う皮肉。
るろうに剣心でも言われてるけど、殺人術でしかない剣術を剣道に昇華させたのが明治だからね。
平和と和解を目指すなら威力が高すぎて相手を殺してしまう技は欠陥品。 - 74二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 06:02:08
連戦してもノーダメージだったあのサイコマンがグニャグニャになってたのは衝撃だった
- 75二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:44:38
グニャグニャにされても生きてたのは逆にすごくもある
もうちょっと時間経ったらグニャグニャ感も少し回復してすらいたし - 76二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:54:25
- 77二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:56:23
- 78二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:58:24
得意分野が完璧だから違う方をメインに鍛えるねして得意分野を鈍らせずにそれも極めてるのおかしいんだよなぁ
- 79二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:03:40
その光を戦闘中に出すことはできますか?
- 80二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:03:51
- 81二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:11:51
実際よりよく使えば惑星を死から回復できるからな
- 82二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:12:55
ゆでの画力で誤魔化せれてて実際には不可能な技も多いらしいが逆に相手をグチャグチャにしちゃって良いなら再現可能な技もあるんだろうか
アロガントスパークはその筆頭の様な気も… - 83二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:13:57
あの…ブリッジで空中に弾き飛ばす工程は…?
- 84二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:23:02
タイラントを殺さずに封印だけ施したのも「一回殺さずに対処してみよ」っていうテストケースだったんだろうなぁ
だから慈悲の心なんてなかったのでタイラントは数万年もの間恨みを募らせることになってしまった - 85二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:36:58
- 86二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 19:04:07
私はいいと思うとかいうレスに便利だったりでネタにされがちなものの
神が当初の志を忘れ去り、研鑽し合った仲間たちが空中分解することを運命付けたシーン - 87二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 19:13:42
- 88二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 19:26:34
- 89二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:36:07