- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:59:35
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 06:46:19
基本前線出るタイプじゃないよな
- 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:34:50
デクはサーが前線で戦うオールマイトをサポートするサイドキックだった事までは知ってた
でもタイマンでの強さは想定以上だったようだし
個性の名前が予知という事までしか知らないし
オールマイトへの心酔ぷりも知らないし
サーの露出はかなりレアで一般的な知名度は低いんだろうな - 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:43:49
デクのヒーロー知識は(オールマイト関連以外は)戦闘スタイルの分析に重きを置いてるみたいだから
前線にそう出てこないタイプのヒーローの知識はそんなにね…
恋愛クソ雑魚なんだしプライベートとかも興味無いタイプだなあれは - 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:02:01
そもそも一般人が手につける情報源なんてネットやテレビ、あるいは現場にいる時ぐらいだしサーがそういう面での知名度がどうだったかにもよるんだが
- 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:03:36
- 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:08:48
- 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:14:50
- 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:18:51
そうだったの?グラントリノから初めて知ったかと
- 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:19:36
なんとなくだけどサイドキックの知名度=漫画アシの知名度に近い気がするわ、基本パンピは知らないけど濃いオタクは知ってる時もあるし、中には自分で漫画書いてる人もそれなりにいてその場合ある程度は知名度ある
サーは長年オールマイトとツーカーでやってる有能プロアシタイプ、自分は漫画描かないので一般知名度皆無だけどオールマイトによる作者ブログによく登場するのでオタクの間では認知度高い - 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:33:13
まあエンデヴァーがオールマイトのSK情報逃すはずないよな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:47:26
どのヒーローの事務所に誰がサイドキックでいるかなんて隠す必要ないから普通に公表してるだろ
一般人の知名度はサイドキックなのに有名なバーニンやアングラヒーローで無名なイレイザーヘッドとかいるから結局は露出次第だろうね - 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:17:32
- 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:48:45
- 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:36:58
- 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:50:17
- 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:56:44
オールマイトのサイドキック辞めたあと自分の事務所持って活動してたしヒーローマニアにはそれなりに知られていたんじゃないかな
一般的な知名度はわからないが - 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:00:28
- 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:18:00
- 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:33:34
- 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:51:16
あの日本のサラリーマン風の出で立ちがアメリカンなオールマイトに対してのユーモアだという事実
- 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:56:27
まぁあの個性じゃ必然的に裏方にならざるを得ないわな
相澤先生みたいに個性明かしたくないタイプ - 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:09:55
いやまあその…ミリオが個性無くした直後と戦力としてはトントンぐらいだし…