プリキュア5って割とがっつり恋愛描写してたけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:46:42

    一応ココとのぞみは先生と生徒って関係だけど当時はセーフだったん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:11:57

    少女漫画だと定番だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:13:56

    少女漫画だと小中学生女子と高校生以上の男の恋愛は定番だからやった
    保護者から大量にクレームが来た

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:14:33

    アウトだけどそもそも人間じゃないしそれどころじゃねえ
    というかまぁ、映画のあれ以外ははっきりそういう仲って描写してないしあれも洗脳解くためと言い訳できなくも…いや無理か?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:15:41

    そもそも妖精×人間だから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:27:48

    まぁあの時はそういう教師(妖精)✖️少女の格差や関係気にせずに恋愛楽しんでたからな
    それに妖精だからあんま気にならなかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:31:16

    >>3

    保護者達は親になる前は高校教師ってドラマやそれっぽい漫画見て楽しんでのにアニメでやるこの手の恋愛に反対するのズルくなぁい?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:32:33

    >>1

    マジでオトナプリキュアのこの二人の関係どうなってるんだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:19:36

    恋愛とまではいかないけれど、うららとシロップの関係性好きだったなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:32:04

    いや、絶対付き合ってるだろ君たち

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:37:34

    普段お淑やかなこまちがナッツの前では恋する乙女になるのいい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:00:14

    gogoで恋愛描写ナーフされたからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:02:27

    凛ちゃんもなかなか恋愛描写多いけど失恋というか叶わぬ恋が多いからなかなか話題にならない

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:08:11

    そんな中、独自路線に突っ走るかれんとミルク

    この組み合わせにはマジで脳を焼かれました

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:15:15

    >>7

    高校教師はタブーとして描いてたんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:27:35

    中学生と教師って10歳は離れてるだろうし、先生と生徒の禁断の恋みたいな描かれ方してた訳でもないから眉を顰める親がいてもおかしくはないな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:29:49

    5はかれんが変身したところぐらいまでしか見てないんだけど、いうて妖精だしいいやろって思ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:34:20

    そしてまたしても何もないりんちゃん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:36:05

    >>8

    予告を見てる限りだと全く会ってない可能性もなくはないと思うんよな

    ココに出番あったとしても以前ほどの出番はないような気もする

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:54:19

    りんちゃんは男運ゼロだけど、妖精の相方は王様達がいたから…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:58:32

    CCさくらの小学生と教師もなんか言われてたん?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:00:44

    ココのぞ、ナツこまは年齢差がやばくてあんま恋愛展開に乗り切れなくてね…特にココとのぞみは教師と生徒だし…

    同世代のシロうら、姉妹的関係のかれミルの方が俺的にどハマりした。こっちの方が健全だったから。

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:09:53

    >>21

    アニメ化される際にバッサリ削られてるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:20:53

    >>23

    原作は完全にアウトだったからなぁ...

    アニメは片思いくらいの描写で収まってるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:54:27

    後のシリーズでもせいぜいここまでの年の差はハリほま辺りか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:06:59

    下手するとココのぞの描写次第でオトナプリキュアの評価が反転しかねないからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:38:44

    これに限らないけど妖精x男性のカップリング久しぶりに見たいな
    なお男性側は妖精が人間体になれるのを知らないまま妖精モードを可愛がる方向で行くと気ぶれる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:03:48

    >>27

    妖精が男の家にお持ち帰りされちゃうパターン見たいです

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:26:22

    >>1

    教師と生徒であり大人と子供であり異世界人と地球人であり王族と平民であり妖精と人間でありマスコットと変身ヒロインだけどなんとかなるなるー!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:14:09

    ココ、ナツ、シロップの男キャラ達好きだし女の子たちとの恋愛方面も好きだったんだけど
    だからこそ子供心に「このマスコット化いる?普通に格好良い人間体だけで良いんじゃ…」とは思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:02:52

    >>27

    久しぶりにってプリキュアで女妖精と男性のカップリングってなんかあったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:06:43

    ココのぞの関係性は一見アウトだしクレーム来るのもわかるけど
    それはそれとして作劇的に良さがあるんだよねえ
    年上のかっこいい男の子とヒロインのロマンスってなんか
    子供の頃からくすぐられるものがある

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:09:07

    >>32

    デパプリのSDも年上のカッコいい男の子に好かれているというのは少女の憧れだと思うって言ってるしな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:13:40

    オトナプリキュアで1番ココのぞ楽しみにしてるから無かったら悲しい...

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:24:16

    >>32

    大人になってみるとクレーム入るのも致し方なしと思うけど、子供の頃は正直教師と生徒とか歳の差とかはあまり気にせず楽しんでたわ

    まあ恋愛もよく分かっていない年齢だったし、そもそも正体が可愛い妖精だからっていうのもあるんだけど

    ナツこまが一番好きで2人のメイン回とか録画して何度も見返してた

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:26:06

    多少年上の大人の男に背伸びして恋心を抱く
    ってド定番中のド定番だからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:29:03

    >>33

    デパプリは年上だけど一歳差だからなぁ

    ココのぞよりもかなりハードル下がったけどめっちゃ最高のカップリングが見れた

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:29:25

    教師生徒の恋愛よりも妖精姿の時に下から見上げるアングルでのぞみ達のスカートの中身見えてない?
    とか抱っこされてる時とか女子中学生に抱かれてるのやばくない?とかの方が気になってた

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:29:28

    当時でもチャレンジャーすぎる設定だと思ったぞ
    でも青年×少女CPは好きなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:38:23

    >>30

    人間体だけだと今度は戦いが基本プリキュア頼みなところがビジュアル的にね

    敵にそこを罵られる場面では妖精体にしてたし

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:42:19

    >>38

    DX3のラスト「嫁の胸に飛び込む旦那」って言われてて笑った

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:58:26

    >>12

    よくコレ言われるよね

    (実際に見る)

    ……そうかなァ???

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:01:08

    ジョージとはななんか絵面が完全にアウトだったけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:02:01

    GOGOははじめシロップがのぞみを好きになるみたいな初期設定だったっぽいけど
    流れたのかシロップうららの方向性にいったよな
    でもそれで良かったと思う
    GOGOはココのぞはまだ息してたけどナツこま要素は大分薄かった(代わりにシロうらとかあったけど)

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:04:20

    >>43

    実際夫婦だった2人はそこまでの歳の差ではなかったんだろうけど

    絵面的には40代?×10代だったからな、、

    ココのぞに続いて大丈夫かと思った組み合わせだった

    プリキュアって主人公のCPで結構思い切ったのやる時あるよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:05:38

    TVでナーフされた代わりに映画はとんでもなく盛られたの良いよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:08:09

    今まだ5見てる途中なんだけどココとナッツは人間年齢だといくつぐらいなの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:08:24

    漫画版は確かココのぞナツこまシロうらが明確に成立していた記憶がある

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:22:11

    >>47

    ちゃんとした設定はないけど先生やってたりドラマCDで酒飲みしてたりしてたので

    20歳オーバーなのは確実かと

    オトナプリキュアが素直に楽しみになりきれないのはここらへんのCPの扱いが気になるからだな

    王子達のお世話係のはずのくるみ(ミルク)の姿はふつーにでてるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:29:35

    5と5goは続編と思わせといて全く続編になってないから大人のプリキュアの設定はどうなるんだろうミックスにするのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:30:23

    5とgoはサザエさん時空で進級させてないことを始め
    微妙なパラレル関係とも取れるからな

    まあオールスターとかでの認識だと確実に地続きなんだろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:51:30

    >>48

    確か魔法で蛙に変えられてしまったココ、ナツ、シロップをもとに戻す為にのぞみ、こまち、うららが彼らにキスする話だったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:49:57

    恋愛模様がメインじゃなければさらっと触れるだけくらいの事はありそうでな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています