岩オーガポン最強説(暫定)

  • 1123/09/18(月) 10:57:59

    ・炎は確かに火力は凄いけど、今の所多そうなシンプルなASで使ってるうちは「火力はある」止まりでしかない
    自分の構築が対応可能だからだけど、本当にそんなに強く感じない
    襷やマルスケ、タイプなどで1発耐えて反撃で倒せたり、そもそも積んで裏に控えてたオーガポンまで貫いたり、HBコノヨザル使ってる身としては舐めたテラスツタ棍棒を耐えて電気玉投げつけるすれば機能停止に追い込める
    例のもらいび特性ガードだって、ツイッターでちょっと盛り上がってたのもあって試してみたけど、受け出してツタこんぼう無効にし、サブウェポンをテラスで受けて弱点突けば、倒せるor裏のポケモンの先制技や高速アタッカーの圏内に入れられるから、あんまり道具に依存しないヒードランとかでやれば全然採用圏内だった
    シャンデラとかもトリックルームで切り返したりできるし、例のスレだと数の暴力でボコボコだったけど、あながち間違ってはないと思った

    真に評価されるのはかたやぶりを活かしてサーフゴーすらハメるようなアンコなどの搦手を使う型や、耐久振り剣舞とかだと思ってる
    少なくとも現時点での炎オーガポンは動きが分かりやすすぎるから「弱くはないけどちょっと盛り上がりすぎ」だと思ってる

  • 2123/09/18(月) 10:58:26

    ・水は単純に耐性がそこそこあるから耐久振りやアンコ宿り木みたいな搦手系と相性良いと思うから、なんやかんや最終的に受け系の構築に入ってもおかしくないと思ってる
    一生エルフーンでやどみがしてた身としてはかなり使ってみたい性能してる
    でも水技4分の1の耐性なのに特性「ちょすい」はちょっと悩む
    特性が腐りやすいという点、発動してもそこまで安定感や相手への圧力に繋がりにくいのもちょっと難しい

    おもかげやどしで特防が上がるから、対サフゴやイーユイはかなり強いだろうけど、サフゴ以外はフリドラあって抜群や持ち物、追加効果次第では安定するか怪しいツツミ
    甘えるや10万、ツタ棍棒に合わせて水テラスとかされてもおかしくないハバカミだったりと悪くないけど不安要素もある

    赫月ガチグマに関しては、対面ならウーラオスの影響で水が抜群でないテラスに切り替えてくる可能性も高くて一概に有利とは言えないし
    受け出すならノーマル技半減の岩オーガポンでいい
    単純に物理方面の耐性高くて、特防も数値で厚くなるアタッカーとして起用するのは中々強いから、
    雨パとかで使う人がぼちぼち増えると思う
    禁伝環境とかになるとザシアンの弱点受けたり、カイオーガの雨で火力アップとかなりそうだし、禁伝環境来たら1番強いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:58:49

    まぁ結論全部強いんだよね

  • 4123/09/18(月) 10:58:52

    ・岩は、命中威力100の岩技、希少な弱点の少ない岩複合タイプ、がんじょう、
    ここが強みだと思ってる
    岩タイプは攻撃方面だと強いのは有名だけど、今の10位以内で岩オーガポンの一致技を両方半減で受けられるのはサーフゴーくらいだし、サーフゴーに対してもはたきおとすやじだんだが打てるので、アタッカーとしての通しやすさは炎オーガポンとさほど変わらないと思う

    特性がんじょうがあるから、なんやかんや一定数見かける一撃技に耐性あって、不意の初見殺し技や積んで抜いてきたエースにワンパンされることが基本的に無い
    この点に関しては「誰に対しても、どんな時も最低限仕事が出来る」ってことで現状使用率が1番高い炎オーガポンには無い利点
    なんならカウンター覚えられるから、相手が積みまくってどうしようも無くなっても打開できたりする

    個人的に1番強いのはHBベースの剣舞型だと思ってる
    今の物理アタッカーが多い環境でおもかげやどしで防御上がるのが偉いし、そうすればパオの聖剣も2回耐えられるので、ヤケクソつららで怯まなければ、剣舞ウッドホーンとかできちゃう
    感覚としては、ハラバリーのでんきにかえるパラボラチャージみたいに攻防一体ならぬ攻回一体の動きができて強い

    テラスしてもしなくてもサーフゴーのゴルラは厳しいけど、
    テラスしてなければツツミのフリドラ程度なら耐えてウッドホーンできるし、
    ハバカミも普通のムンフォなら乱数で2発耐えられるし、なんならいじA無振りのツタ棍棒でテラス切られようと確定でハバカミ倒せる
    他にもやろうと思えば砂嵐で更に特防上げて~とか色々考えられそうだけど長くなるので割愛

    とにかく、攻めでも受けでもどんな状況でも常に一定以上の戦果を確実に出せて、刺さればそのまま勝てるくらいには強いってこと

  • 5123/09/18(月) 10:59:14

    ・草はアタッカーとしては範囲が狭いし仮面補正も乗らない(よね?)から流石に厳しそう

    ただ搦手型としては、おもかげやどしでSが上がるから、擬似的なやどみがエルフーンみたいなことができそうで個人的には少し興味がある
    道具枠が自由という利点はあるけれど、襷持たせるくらいなら岩でいいし、火力アップ持たせるなら炎でいい
    どこぞの天才が訳の分からない型で結果出さない限りはオーガポンの中では1枚落ちる評価で固まりそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:00:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:00:47

    例の特性ガード兄貴もこれくらいガッツリ書いていればあんな事にはならなかったろうに

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:01:12

    オーガポンの技構成はウッドホーン/つた棍棒/はたきおとすまでは確定で、
    残りをふいうちケアの身代わりか欠伸ヘイラッシャを止めるための挑発のどれにしようか迷ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:01:19

    炎は開拓性が薄めなんだよな(弱いというわけではないめちゃ強い)
    岩や水の研究が楽しい

  • 10123/09/18(月) 11:01:20

    >>3

    ディンルーをハメるためだけに出てきたトロピウスに負けて憤死したことあるから、考えて使えばオーガポンに限らずどんなポケモンだってそう


    ただ1番何しても強いのは岩じゃね?って話

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:01:56

    つい最近まで、岩が隠れとったんか?

  • 12123/09/18(月) 11:04:28

    >>7

    16辺りにそれらしい本人の続きの文章あったけど、その後は誰も取り合ってくれてなかったし別人のレス扱いされてたから、流石にあれは集団でよってたかりすぎだと思った


    多分スレ主の「おんみつマントの時も同じこと言ってそう」みたいなレスも個人的には納得した

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:04:34

    ユレイドル使っていた人間なら理解る岩草複合の耐性の強さ搦手の強さ攻めの強さ
    それにがんじょうの行動保証や素早さが足されたってんならそりゃ強い

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:06:08

    S+1でカミツツミ抜けるくらいまでは降って残りHAで棍棒草分けアンコと地団駄か叩きあたりで先発満遍なく対応してもらう係やってもらおうかと考えてる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:06:43

    >>9

    型破りアンコ宿木とかあるから普通に開拓性あると思うけどな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:10:00

    >>8

    井戸おめんは特性が貯水じゃなくて雨下で素早さが上がるすいすいだったらなぁ…他のお面はテラスしなくても元の特性が結構強いからいいけどこっちは耐性が優秀すぎるあまり特性がほぼ意味ない…

    あとオーガポンで唯一4倍弱点(フリドラ)を受けるこらツツミ相手に出せない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:10:25

    特性的には水オーガポンが1番残念なのはエアプのワイでも分かる
    型破りも強いけど頑丈も強いってのも分かる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:11:20

    仮面の中で一番にこやかだからちょっとじわじわくる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:12:33

    オーガポン特防上げる手段が井戸テラスタルか砂下礎しかないのか
    物理方面は全仮面とも甘える使えるが

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:13:30

    >>16

    安価先間違えた

    >>2でした

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:17:23

    特性ガードスレは突っ込んでるやつも対戦やってるとは思えないトンチンカンなレスがちらほらいたけれど

    終始スレ主叩きで終わっててカジュアルとはいえそれなりに対戦して語ってるっぽかったのに可哀想やなとは思ったから実際に検証して上げてる>>1 には好感がもてる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:19:53

    >>4

    聖剣は防御上昇無視だから耐えられなくないか?

  • 23123/09/18(月) 11:22:59

    >>22

    ダメ計アプリの入力ミスってたわ…

    だとしてもウッドホーンでもう1発耐えるくらい回復したり、ツタこん石化でいけるから怯まなければ対面で負けないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:23:47

    水はこの指とまれ使ったダブル用かな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:31:18

    岩テラス使うなら相手の襷ケアを潰すためにすなあらしを事前に蒔いた砂パが1番輝くと思う

    カイリュー対面に対しても剣舞積んだあと相手のマルスケを砂で潰して、相手の攻撃(多分地震)を頑丈で耐えてから岩技で攻撃できるし
    (カイリューがアンコール持ってたら終わりだけどオーガポンもアンコ使えるからケースバイケース)

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:41:19

    アシキっていう俺のよく見るポケモン実況者も「AS炎オーガポンは弱い」って言って耐久振り使ってたし
    現状のASオーガポンそうでもない説は理解できる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:47:49

    炎オーガポンはテラス後の火力上昇よりも、
    地面が等倍になる耐性面や、かたやぶり挑発はたきおとすでこっちの戦略を崩せる所に注意すべきかもしれないSも(120あるし)

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:51:35

    というかまさに例のスレでも「岩とかも強いのになんで炎固定?」ってイッチが突っ込まれてたと思うが

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:55:55

    >>28

    同時採用出来るわけでも無いし検定もないから別ポケ扱いでは?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:56:15

    >>27

    Sは110

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:57:30

    現状7割が炎だから炎を仮想的にすんのは別におかしな話ではないと思うが
    というか見た目で区別つかないウーラオスはランキング集計別枠で見た目で区別できるオーガポンが集計同じって不思議だな

  • 32123/09/18(月) 11:57:32

    >>28

    色々言われすぎて1つ1つ対応できなかったと思う

    それに答えたところで流れは変わらないだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:01:06

    >>29

    「オーガポン性能考察スレ」みたいなスレタイだったのがな

    炎オーガポンについての話って明言してたらもうちょい角が立たんかったかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:02:50

    >>31

    ダクマから別のポケモンに進化するか、同じポケモンが別の道具を持つかの違いだからね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:11:00

    岩も強いのは分かるけどさAS振り炎がHB物理受けとかもらいび特性ガード+テラスタルで倒せるからそこまで強くないはおかしいでしょ。HB物理受けや専用対策で止まらないのとか全盛期メガガルとかのバケモンなので物理アタッカーがそれで止まるのは当たり前なんだよ。しかもオーガポン剣舞やとんぼ覚えるから受けだしそこまで安定しないし

    岩もがんじょう強いとは言ってもがんじょうの対策方法なんていくらでもあるから増えたら対策されて辛いっていう点は変わらない

  • 36123/09/18(月) 12:21:36

    >>35

    6世代メガガル、7世代ミミッキュ、剣盾ザシアンと「専用の対策の対策しても倒せないことあるマジのぶっ壊れ」は毎世代いるし、調整の基準もそのポケモン中心になってる


    AS炎オーガポンは専用対策ならもちろん、なくても雑に倒せたりするからその辺の壊れポケモン連中と比べると1枚落ちるのは事実

    別に弱いとは言ってないんだよ、ただ「割となんとかなる程度」って感じ

  • 37123/09/18(月) 12:22:25

    >>36

    誤字許して

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:25:18

    そういえば同じDLC準伝枠のウーラオスと比べたらどうなのかな
    sはオーガポンのが早いけどあっちは襷やスカーフを持ってて神速orふいうちがつかえるし
    (炎、岩含めて)

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:31:19

    >>36

    そこら辺と比較して強くないのは分かるけどこのスレって暫定とはいえ岩オーガポン最強説だから比較対象は岩オーガポンなのでは。世代の最強格と比較して強くないから岩オーガポンより弱いは岩オーガポンが世代の最強格じゃないと成り立たないから流石におかしいでしょ

  • 40123/09/18(月) 12:32:59

    >>38

    ああごめん、なんか勘違いしてたけど

    「オーガポンの中だと岩が最強じゃね?」ってスレ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:01:02

    あっちで突っ込まれたのは
    ・現状使用率10位のオーガポンに対して特性ガード貰い火というピンポすぎるメタ
    ・そんなポケモン(貰い火もち)がいる中でテラス棍棒ぶっぱするのか問題
    ・そもそも竈だけに一枠割く余裕あるのか?
    このへんかな?実際他の対策と一緒に竈対策できるかって話だからな
    言われてたけどカイリューサフゴカミディンルーパオラオスの方が当たる機会多いし

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:04:29

    上の追記
    別にぶっ壊れという程ではないが弱くはなく十分強いポケモン(編成組むとき採用価値は十分にある)し前のスレ主は弱すぎるとかって発言が怒りを買ったんだろうね

  • 43123/09/18(月) 13:04:38

    >>41

    勝手に特性ガードニキの推察するけど、次の文章書いてる間にどんどん話が先に進んで集団で叩かれたらもう説明する気も失せるんじゃないかな?

    だから自分は先にメモアプリで文章書いてから連続コピペしてニキの二の舞にならないようにしたし、もうちょい猶予を与えたらまた話は変わったと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:07:26

    >>43

    なんでコテハン付けないんだろって思ってたわ

  • 45123/09/18(月) 13:09:20

    >>42

    「道具とテラス固定という”部分が”弱すぎる」って言ってなかったっけ?

    ポケモン対戦って情報戦なのに、確実にバレる部分があるのは確かに弱い部分だと思うし、総合評価的に弱すぎるとは言ってなかったはず、だからニキの「盛り上がりすぎ」みたいな発言は的を射てると思ってる

  • 46123/09/18(月) 13:10:32

    >>44

    普段ROMってるだけでコテハン付ける癖が無かったのかもしれない

    実際コテハン付けない人もいるっちゃいるしね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:15:41

    あっちは性能スレと銘打ってるのに特性ガード貰い火連呼しかなかったのもある
    まぁ性能スレと言っときながらの1の発言だし荒らしたかったのは明白だが


    話し戻すと岩はわりとありよりだと思うね
    なんだかんだいって行動保障があるのがでかいし専用技も命中安定エッジと考えれば鬼強い
    いまのとこ火力型ぐらいしか開拓されてないしどんなのが生まれるのか楽しみではある

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:27:36

    岩は結構見るしやってるとこいつめんどくせえなとはなるんだよな、あと炎オーガポンを採用するメリットって点を考えると技範囲の広い高速物理アタッカーってとこか

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:31:39

    HB剣舞型を採用するとして、相方のポケモンは誰がおすすめ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:34:22

    >>44

    コテハンつけない人ってね、余程の新参か悪意ある荒しのどっちかなんよだいたいね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:37:48

    >>43

    反論がエアプによくある机上論というか、対面で都合のいい対応でしか話せてなかったからそもそも深く考えたとは思えないんだけど

    ここのスレ主はちゃんと考えてるみたいだから好感持てるけど、あのスレ主は特性ガード貰い火って対策が超的外れではないって点以外に擁護する点も必要もないと思われ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:42:31

    イーユイ使いたいから炎は被るなとは思ってたんだよね
    あとAS振って火力押し付けるよりはかたやぶり使った搦手型の方が強そうってのはその通りだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:46:28

    岩は炎ガポンに強いけど代わりに鋼勢がめっちゃ重くなるのがちと辛い
    AS炎ガポンは弱いはよくわかるけどこの先ガポンミラーが増えるとまた評価されるやつじゃねぇかなと思う

  • 54123/09/18(月) 13:53:58

    >>49

    自分はとりあえずサーフゴー対策に使ってたチョッキディンルー使い回たり、カジュアルでアロキュウのオーロラベール貼ったりして使ってる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:54:31

    くくく俺はサザンでステロ追い風を打って炎オーガポンで全てを破壊するのさ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:04:17

    個人的に草単以外のオーガポンは炎も岩も水もAS振り自体微妙だと思ってるからアタッカーするにしてもHAベースが主流になりそうな気はする

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:41:51

    砂パオーガポンとかやってみたい

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:42:53

    砂パというかカバとの相性は良さそうに見える

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:13:09

    ここでもカバが活躍するのか…

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:25:16

    剣舞型で使ってみたけどクソ強かった……ウッドホーンで先制技から逃げれるし火力アホみたいに高いしで正直速攻テラス切るような竈門の上位互換のイメージだわ
    竈門もテラス前の型破りで搦手出来るからそこら辺の開拓が進んだら分からないけどB1上昇と頑丈の使い分けが出来るのはめちゃくちゃ強いと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています