関口先生って自分で思ってるほど駄目人間ではないよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:15:23

    鵺の碑を読んでてあらためて思ったが、関口先生の一人称だとまともに社会生活送れてるのかも不安になるくらい色々と拙い人に思えてくるけど、他人の目線で見れば、まあ風采が上がらなくて陰鬱な雰囲気ではあるけど、割とまともで真面目そうな人なのよね。作家らしく知識もあるしウィットの効いたことも言えるから、流石は作家先生、みたいに感じるところもある。
    京極堂が普段からダメ人間だなんだと扱き下ろしてるのも、普段ならそれを単なる友人の軽口と受け入れるくらいの余裕があるということなのよねきっと。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:18:52

    ただ乱戦というか非常時だとあのノリが異常にカンにさわるというかムカつく人間も一定層いるみたいなんだよな
    それでなんでこんな関口君にそこまで攻撃的になるんや…ってなるケースもしばしばある

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:26:43

    >>2

    まあ、癇に障るって人も多いだろうな、というタイプなのは間違いないとは思う。

    何故か木場の旦那とウマが合ってあれこれ世話を焼いてくれたらしいけど、出会い方が違えばなんだコイツはで引っ叩かれて終わりになったりしてそうな気もする。

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:24:02

    姑獲鳥の夏だけ見るとこの人相当やべーなだけど
    読み進めてくとあんまり気にならなくなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:38:18

    >>4

    というか、姑獲鳥の夏は関口くんが歴代でも最もヤバい状態になってた事件と言っていいんだ。ミステリとしても、掟破りもいいとこな真相だし。

    まだキャラが固まってなかった、というのもあるけど、エノさんが本気で焦って「関口がやばい」って京極堂にヘルプ求めたくらいだしな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています