トイストーリー3が好きな人に申し訳ないこと言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:45:56

    トイストーリーは2まで楽しいから良いんだ
    ボーがいない3は悪い意味で寂しいんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:47:20

    その気持ち…ちょっとだけわかるぜケンゴ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:50:52

    だから4でポーが墓から蘇るっするんだろっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:51:33

    >>3

    すいませんそれはもうボーじゃないんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:51:35

    >>3

    消えろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:51:36

    4のことはどう思ってるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:51:40

    >>3

    お言葉ですが性格滑りしてますよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:52:01

    >>6

    もちろん3以下の目で見てる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:52:03

    どうして陶器人形なのに軽快にアクションできるの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:53:12

    スリンキー・ドッグがいないのも悲しかったよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:53:43

    >>9

    まあプラスチック製のオモチャたちも柔軟に動いてるから一旦置いておくとして…

    問題はそのポーという奴がトイ・ストーリーの世界観にいるオモチャとして浮いたキャラクターであるということだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:54:07

    声優が何人か荼毘ったりしたせいで4は元のメンバーが存在感激薄の無能なのも悲しいよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:54:52

    スレ主みたいに
    4も蛆虫だが
    この3も感動滑りボーをピクサー空間送り何より2で示唆された
    「フンッ どうせ大人になったらおもちゃは捨てるだろう」
    を無理して描いた蛆虫続編と自負している

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:56:09

    >>1

    嘘か真か3は受け付けなくて4はまあええやろと言う蛆虫も一定数いると言うファンもいる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:56:13

    2までのボーもちゃんと「ウッディを信じて待つ」っていう女の強さを描けてましたよね
    どうして雑に自立した女ムーブしてるの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:57:55

    5は時空を歪ませるってそんなはずないっス。4はアメリカで最高の評価を得ているはずっス

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:59:09

    >>16

    評価抜きでもあのまま続編は作りずらいと思われるが・・・

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:59:57

    >>17

    完全に人間と独立した生命体みたいになってるからぶっちゃけ4の続きだとおもちゃである必要ないんスよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:18:29

    ヒット作はカッスカスになるまで擦りまくるアメリカさんの悪い癖が出まくっちゃったね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:04:00

    ポリ・コレ不要っ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:14:03

    >>17

    おそらく玩具たちが人類に玩具の権利を主張して持ち主を選り好みしだす話になると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:15:09

    >>19

    なんだかんだ綺麗に終わった作品を続編滑りさせるのは大変なんだ、世界共通伝TOUGH 龍を継ぐ男なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:17:22

    マジで5って何やるんスかね
    玩具としての話は123で終わったしそこから少し離れた視点も4でやったしやること思いつかないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:18:18

    今のあの会社に言いたくねぇけどよぉ…女性=自立したキャラばかりでつまんねーよ
    昔は好きな会社だったのにお前は成長しないのか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:21:45

    >>21

    権利を主張しても誰かの下につくしかないとは・・・

    立派なおもちゃ根性や

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:03:56

    >>13

    しかし……そうしたおもちゃは次の子供へと受け継がれていくのです……

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:11:07

    玩具が他の玩具に看取られながら死ぬシーンが今までなかったので5は玩具の死を描くのだと考えられる

  • 28二次元好きのどせいさん23/09/18(月) 18:20:06

    ウム…トトロがいない4は悪い意味で寂しいんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:23:31

    3も3でアンディを大人滑りさせて持ち主交換させたから結構な挑戦だよねパパ
    しかも2→3でリストラされてるキャラも少なくないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:26:54

    おそらく5は隠れてくらすおもちゃが人間に反旗をひるがえしデモなどを行うデトロイトビカムヒューマンみたいな話になると思われる

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:38:55

    >>30

    …ホラー映画ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています