- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:27:19
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:28:21
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:28:33
安心しろ。俺なんて生まれて1度も懸垂1回もできたことない
- 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:28:38
まずは膝ついた状態からやるといいよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:28:57
最初は少ない回数に留めて、徐々に回数増やしていくといいよ
あと手首とか痛めたら休むのも大事 - 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:31:06
肘!なるほどそんなやり方が
ありがとう - 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:31:46
肘じゃなくて膝だぞ
落ち着け - 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:32:20
膝付けての腕立て伏せを深く降ろしながら繰り返すんだ
それを100回できるようになれば普通の腕立ても5回はできる - 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:32:32
- 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:32:52
膝ついてすら出来んようなら壁に向かってやるといいぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:34:08
膝できた!
肩と要相談な感じですがこれでやってくわ - 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:34:32
- 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:35:16
完全に手と腕の非力さに頭囚われてまして…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:35:45
- 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:35:51
正しいフォームでやらないとへんなところ痛めるから動画とか参考にしてやった方がいいよ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:37:29
肘つけるのはそれはそれで体幹鍛えられるからオススメではある(絶対肘痛いだろうからクッションなりなんなり使ってもらって)
- 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:39:01
何にせよ少ない回数、無理のない体勢から毎日コツコツ続けることに意味がある。続けると昔は全然できなかった回数ができるようになる。全くやってない状態でできないのはあたり前田のクラッカー
- 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:39:41
腹筋・スクワットと共に基本種目のように並んでるけどこれだけ難易度おかしいと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:39:50
壁立て伏せから始めて慣れたら膝着けて腕立て、それにも慣れたら1回でも出来るか挑戦
1回出来たら後は少しずつでも回数重ねてけるようになるよ
自衛隊入隊時自分も1回も出来なかったけどそれで出来るようになった
あと、フォームにも気を付けた方がいい
手と手の着く幅が広すぎても狭すぎてもキツくなるから - 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:41:32
- 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:45:45
慣れてきたらアゴを地面にくっ付けるまで落とす 背中と尻をまっすぐに上げ下げするとさらに鍛えれるよ!