- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:51:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:52:26
いじめっ子側は遊びのつもりでもいじめられる側は本気で辛いって話じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:52:54
姉が弟妹への雑さを認めるほど殊勝な存在なわけないだろ…!
- 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:53:21
ゲームの話なんだし現実がどうの言われても……
- 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:53:38
ある程度の姉あるあるはまぁあるけど姉弟の関係性なんて各ご家庭によるから意見が分かれるのはむしろ当然なんだ
それはそれとして弟は姉に口でも力でも逆らえないってのは小学生辺りまではあったなぁ - 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:54:27
ゼイユの口の荒さと軽さを見て姉が弟を雑に扱ってる自覚がないのがよく表現されてると思うよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:54:41
さすがに手まで出す姉は少ないと思う
普通はそこで親が叱るから - 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:54:55
一致しなくて当たり前だろなに言ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:55:06
弟側だけどあそこまで暴力ちらつかされることはなかったな
まあ小さい時は脅されるより先に殴られてたけど - 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:55:17
掲示板にいる兄(姉)がいるやつと弟(妹)がいるやつ同士に血の繋がりがある可能性なんてほぼないだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:55:50
何処の姉もみんな同じような性質だったら逆に怖いよ
環境とか人間関係とかも影響してるはずだし - 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:56:38
姉持ち弟だけど姉ちゃん俺に横暴な態度取ったことマジで幼少期ぐらいしか無いわ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:56:44
自分を客観視できる奴は限られてるからな……
- 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:56:53
大半の場合、姉は自分なりに弟を大切してると思うし弟は姉にもっと自分を丁重に扱って欲しいと思ってるんじゃない?
家族でもお互いの価値観が結構ズレてるってよくあるよ - 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:58:18
どこもリアルは舎弟とかパシリみたいな関係性じゃないか 偏見だけど
- 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:58:55
姉側です
クソガキ時代には割と弟を雑に扱ってたことが多かったゼイユタイプでした - 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:58:56
それはないだろ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:59:07
ゼイユスグリはnot隠キャな姉+隠キャな弟
あにまんに生息してるのは隠キャな弟と隠キャな姉 - 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:59:16
ご家庭によるのは前提にしても小さい内は下が上に横暴なのわかってても何となく逆らえないってのは結構なあるあるだと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:59:48
言う側と言われる側で意見が違うなんてよくある話だ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:00:28
姉(兄)にとって少しこずいたつもりでも弟(妹)にとっては殴られた暴力であることもあるし、
姉(兄)が気を利かせても弟(妹)は気が付かないこともある
家族や兄弟だって血はつながってるけども別に心を共有できるわけでもないんだから当たり前の話よ - 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:00:42
ゼイユもスグリの事は見てるし考えてるけどスグリにそれが伝わってる訳じゃないからな
「スグリのためにも言わない方がいいよね」→「隠し事されてる嘘つき…」の辺りがわかりやすい - 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:00:44
- 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:02:16
- 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:02:22
飯抜いてたの知って思春期でしょって言ってたとこで年頃なら大したことないって思ったかかなり深刻だなって思ったかで違うような感じ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:02:58
- 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:03:04
兄妹は関係性としては違くね?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:10
- 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:10
あのあと男の子の思春期ってあんなもん?って聞いてるからちゃんと気にはかけてると思うよ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:29
あの二人年齢差どれくらいなんかな 歳の差でかなり対応変わると思うけど
- 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:40
- 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:57
ゼイユの姉感は誇張しすぎた物まねみたいなもんだろう
現実にはそこまでのはあんまりいないだろうって感じだけどあるあると共感したり似てると笑ったりできる
似てるって言ってる人は実際にああいう感じの姉がいるか姉のあるあるネタ見てあるよね~と楽しんでる - 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:05:54
- 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:06:51
実際に弟をゼイユくらい雑に扱ってる姉は多分ゼイユのことを見てスグリの扱い雑過ぎ自分でもそこまでしないわ~って思ってるよ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:07:25
ぶっちゃけ姉弟なんてそれぞれの家庭で全然違う
俺は姉がいるけどただ仲が良いってだけでゼイユとスグリの関係みたいに乱暴な姉とそれにリードされる弟なんてそれこそ創作の関係だった - 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:08:19
ぶっちゃけそっくりすぎて複雑な気分だぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:08:56
精神性だけを見た関係は似てるとは思うんだよなあ
実際は暴力では中学くらいから逆転されるからあの年齢であそこまで手は出ないだけであって
あの世界はポケモンという力があるから現実世界にもそれを反映したら似たような関係性になりそう - 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:09:05
リアル姉と言うより創作のガキ大将まんまだと思うこの子
半ば舎弟扱いのスグリを気にかけていない訳では無いけど、
それはそれとして自分の都合優先で雑に扱うのも躊躇わない - 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:09:26
- 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:09:45
- 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:10:12
- 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:10:56
姉弟なんて、お互い雑な扱いしたり、ブラコン気味だったり、会話なんて一切しなかったり、それぞれのご家庭で結構関係性変わってくるぞ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:11:21
殴ってから次はもっと強く殴るとか次は2回殴るって言うのはある
- 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:12:09
普通に弟に対して甘々だしリアルな姉だと思ったけどなぁ。
お面とか弟に譲る事は確定事項だったしね。あれが普通の姉の姿やろ。
あとハグしてくるのも加えたら完璧やな - 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:12:26
- 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:13:35
- 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:14:36
小学校被らないくらい歳の差あったからこっちが遊んでほしい時期に姉は思春期でひとりになりたくて…で結果全然話さなかった
勝手に部屋の漫画読んだ時はそんな怒る?ってくらい怒鳴られたけど - 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:15:27
- 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:15:57
自分が中学の時に、弟をジャンプの角でぶん殴った話を毎日のように自慢する女が居て、それを聞いた周りの人間が笑ってるのが自分からしたら凄く怖かった記憶が甦ってきた
- 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:16:18
自分を客観視するってとても難しいことなんだ
まして大人になってからならともかく中高生くらいならなおさら - 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:16:18
「一致しなくね?」とか言われても、しようがしまいが別にキャラクターの魅力には関係なくね?小学校の学級目標じゃあるまいし
- 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:17:25
- 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:17:40
自分姉で弟一人のまさにゼイユスグリ状態なんだけど自分の弟と比べたらスグリが内向的すぎるくらいで概ねこんな感じの力加減
逆らうって発想学べないんだと思う
自分が親に逆らえない人間だったから - 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:19:05
キャラの魅力を揶揄してるスレではなくね?
- 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:20:13
姉が暴力振るうと力の差で弟が泣いて母親が弟の肩を持って姉を叱るって形でバランスを取りがち
- 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:20:49
- 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:21:14
第三者の視点で姉なりの優しさとそれを受け取りきれない弟両方掘り下げて書いたらそりゃ弟が姉に必要以上に雑に扱われているように見えるけど
姉の主観で見るとまた違うだろうな - 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:22:32
- 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:23:15
- 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:24:15
姉持ち弟は”相手にどういう行動をされたか”という視点から語っているのに対して弟持ち姉は”自分はどんな行動をしたか”という主観だけで語ってるから実際の行動と認識のズレが大きいのは後者なんだろうなと思ってる
- 61二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:24:27
いちおうゼイユはちゃんとスグリを気にかけてくれてるから…
ゼイユは最初は雑に流すけど後から気になってくるって人だと思う - 62二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:27:19
- 63二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:27:47
ゼイユと完全一致しなくても所々一致すれば共感するしそういうもんじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:28:17
- 65二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:28:31
兄弟は仲悪いとこは永遠に仲悪い印象ある
- 66二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:28:33
- 67二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:28:48
ゼイユにあるのは上の兄弟感じゃ無くて姉感なんだわ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:29:22
それこそ「家庭による」だろ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:29:52
上が兄か姉かで関係は全く違ってくるだろ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:30:38
- 71二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:30:50
スグリがやられっぱなしではなくちょいちょい言い返してはいるのが姉弟感を増幅させる
- 72二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:30:51
姉持ち弟の中でも別に見解一致してないのに都合よく見なかったことにしてるだけやんね
- 73二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:31:11
下の子目線から見るとゼイユは良くも悪くも上の子あるあるだなと思った
- 74二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:32:16
- 75二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:32:58
- 76二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:34:51
自分の姉は明らかにアレより優しかったな
- 77二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:34:53
うちの姉は優しかったな
本当に家庭によって違うよ - 78二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:35:42
優しい姉持てて羨ましいよ
ほんとに - 79二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:37:51
- 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:38:57
分かりにくいかもしれないけど書き込み主は姉の方です
- 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:39:43
- 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:40:33
草
- 83二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:40:36
なんで姉タイプがひとつしかないんだよ
その辺歩いてる女だってみんなそれぞれ誰かのお姉ちゃんかもしれないんだぞ
つまりこういうお姉ちゃんいるよね〜ってだけの話
ちなみに自分のお姉さんはペパーそっくりです - 84二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:09
不特定多数がレスしてるのに見解が一致してたら逆に怖いんだわ
- 85二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:22
自分が風呂場でエンカウントした時姉は服きてて俺の息子を見て小さいな!って言われたの大分引きずった
- 86二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:50
お義兄さん…
- 87二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:55
姉に対して夢みすぎるなよ、後で痛い目見るぞ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:42:26
基本的に姉は心優しきゴリラだと思ってる
- 89二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:43:06
ゼイユ見てて昔の自分を見てるようでちょっと複雑な気分になった姉弟の姉の方です
- 90二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:44:07
- 91二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:44:59
昔はあんまり抵抗しないからぞんざいに扱ってたけど小学校高学年くらいに公園自分(姉)の同級生のガキ大将的な子をボコボコにしてたの見て怒らせないように心がけるようになった
- 92二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:48:37
それもあったけど小さいころ喧嘩で本気で怒って妹泣かして以来本気で怒るの苦手になっちゃったのもある気がする……以来喧嘩すると大体負けてたので。こっちが小4になるぐらいで喧嘩しなくなって、妹が中学生になったぐらいでこっちの扱いが雑になった
- 93二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:49:25
ゼイユは気を使っているつもりで、実際鬼様に関しては気を付けていたのかも知れないが「また」と言われる程度には普段から悪口を言っているし、手が出なければ優しい対応、弟のくせに生意気というがフェスで主人公に負けたら小遣いがないからスグリが負かせと無茶振り、明らかに様子がおかしくても思春期扱い、極めつけに自分で主人公と組むようにちょっかいを出しておいてオリエンテーション看板1つしか進んでいないのに弟を追い払って主人公とコソコソだからな
いい姉とは言い難い感じだ - 94二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:52:56
割と男兄弟いる女あるあるだと思うけど弟なり兄なりが「実は絶対勝てないくらい強い」と分かったときから警戒しだす気がする
- 95二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:55:09
うちは急に背丈伸びて追い越された時にちょっと認識改まった感じあるな
- 96二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:05:20
うちは年が離れてたからか、姉というより母に近い接し方だったかなぁ
まぁ昭和の頃なので躾として普通にビンタはされてたけども - 97二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:08:43
口下手な弟持ちの姉ですが、ゼイユの言動に心当たりがあり過ぎて複雑な気持ちになりました
- 98二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:10:20
姉です
ゼイユよりひどい幼少期を過ごさせてしまったのでひどく反省しました - 99二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:16:16
よく考えたら極々自然にパシられてたなとは思う(弟)
- 100二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:18:27
姉弟でレイド一緒に巡るくらいには仲良いけど
互いに扱い雑だし喧嘩したら手が出て親に叱られるゼイユみたいな姉とゼイユみたいな弟って感じだったな - 101二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:34:56
家族ゆえのドライな対応ってだけ
- 102二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:36:18
なんか昨日あたりに似た感じのスレなかったっけ
- 103二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:45:03
隠キャぼっちの姉(自分)とnot隠キャの友達の多い弟だったからか似てるとかあるあるとかプレイしてて感じなかったなあ。
終わってから感想見てそういう声もあるんだなあって思ったくらい - 104二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:51:56
口では「ぶつよ!」と言いながらも、実際に手を出してない時点で優しくね?とは思ったな
ノータイムで手が出るタイプも知ってる分なおさら - 105二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:52:56
- 106二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:59:17
弟なんて普通サンドバッグ代わりみたいなもんなんだし十分優しいよね
- 107二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:01:37
山賊みてえな笑い声あげてる姉を見ていたらゼイユちゃんはまだ清楚な方なんだと思いました
- 108二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:05:21
こういう姉は確実にいるが、全ての姉がこれではない
- 109二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:08:15
真ん中っ子だけど弟に横暴な時期があったし、姉を理不尽な権力者と感じたこともあった
今は弟を大切にして弟からも信頼と理解を感じるし、姉は姉なりにいろんなものから守ってくれていたと理解して信頼している - 110二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:09:07
「弟が1番ッ!2番目は俺とお前だな。殺してでも奪い取るッ!」
してる時点でかなり姉っぽいと思う。 - 111二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:29:02
- 112二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:37:28
実際の姉なんか弟がアホなことやっても無視だぞ。
- 113二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:42:44
弟に虐げられてたタイプなのでゼイユにもスグリにも何も共感わかないですねえ
- 114二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:56:28
険悪ってほどじゃないけど下の子が気難しいのと悩みが性同一性とかデリケートなやつだったから気軽に口喧嘩できる感じじゃなかったな・・・
話せるのはせいぜい「ポケモンなに選んだ?」「アチャモ」くらいだよ - 115二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:11:12
本質的には善人だよ。弟の事は好きなのも本当。
でもそれはそれとして相当無神経だし、自分の横暴さ、理不尽さにすげぇ無自覚。
もうちょい年取ると「これは不味いな」って気付くんだけど、まだそれに気付いてない段階。
個人的な印象としては、弟を幼く見すぎてる。もうスグリは自我もちゃんと確立してるし、姉とは異なる物の見方をしてるはずなんだけど、ゼイユはまだそこに理解が及んでない。一桁の子供として扱ってる感じがする。 - 116二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:11:52
どっちも思春期だよねって感じ
- 117二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:12:55
スグリは突っぱねる時はちゃんと突っぱねてたと思うけどなあ
主人公への感情や闇堕ちっぽい描写とごっちゃになってるけど、姉弟関係だけでみたら弟がああやって少し怖くなったので姉側もやりすぎたかなって段々大人しくなるもんなんじゃない?
- 118二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:49:26
ゼイユのスグリに対する扱いが年齢に見合ってないのも事実だが、スグリの自我の発露が危なっかしいのも事実なんだよな
いくら鬼に憧れてるからって子供が夜中に山に突入したら身内からしたら気が気じゃない
なんというかこの姉弟ってダメな方向で噛み合っちゃってる気がする
- 119二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:05:13
ゼイユはゼイユみたいなキャラを見たら「ちょっと弟に対してやりすぎじゃない?」とかサラッと言い放ちそうだしある意味的確な評価なんじゃ……
- 120二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:13:57
基本姉は(まったく手のかかる弟なのかしら)と思って真面目に優しく接してる
でも弟からは雑に男の子でしょ!で一喝されてるんだ…
弟的意見だけど本質的には姉って存在は弟を信頼して雑に扱っていいカテゴリに入れてるんだけどそれはそれとして明確な庇護対象として本人は認識してるので結果
「弟を叱ったりしつけた覚えはあるが乱雑に扱ったことはない」という認識ができるのだ