- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:38
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:07:26
タイトルじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:08:21
タイトル含めパッと見面白そうに全く見えない
- 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:09:48
じゃあ具体的な面白さをここでレビューしてホラホラ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:10:27
見たけど結構面白かった
ただお菓子の知識で無双するんじゃなくて、本人なりに大好きなお菓子作りをするために頑張るのが良かった
おかし要素というかこういうのに不可欠な「うまいぞー!」もちゃんとあるしね - 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:10:52
そこで『おかしな転生を語るスレ』みたいなスレタイにしないからお前は駄目なんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:11:21
単純に知名度ですかね…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:11:43
1話だけ見たけど異世界薬局を彷彿とさせる感じの地味ななろうとしか思わんかった
- 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:12:04
好みもあるだろうけど今期のなろう系だと「実は俺、最強でした?」も好き
- 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:12:52
「転生」ってワードにバイアスかかってる人が大勢いる説を自分は推したい
- 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:13:03
本好き見たことあればアレの本をお菓子に置き換えたような作品と言うと分かりやすいかも
- 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:13:24
8月くらいから毎週スレ立て宣伝するくらいの貢献をしていればあるいは
- 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:14:23
タイトルに転生って入ってると大抵は「ああはいはい、またそういうのね」って十把一絡げに見えて見る気失せるんよ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:15:07
まぁ転生ってだけでアレルギー的に絶対見ないって層は結構いるよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:15:10
タイトルで損してる感ある
- 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:15:41
アニカテ変なYouTuberの影響か知らんけどなろう系語ろうとすると変な食いつき方してくる奴まあまあ居て悲しいわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:15:46
- 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:16:30
純粋に知らんかった
- 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:16:30
「面白いから観る」なんて原作勢じゃない限りまずないだろ
普通は「観たら面白かった」なんだよ - 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:17:17
- 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:19:23
お菓子って普通に考えるんだとなろう系のよくある文明レベルだと高級品だよねってところに誠実に向き合っててえらいと感じた
- 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:50:19
題材がクソほど興味ねえ…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:51:15
ルミ可愛いよね
政治パートの駆け引き好き - 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:56:29
あにまんでいうなら元々ここは覇権以外はスレ立ててもあんま伸びない
30レスくらいついて落ちる - 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:58:46
そこそこ面白いんだけど「コイツでなきゃ得られない栄養素」が不足してるとでも言えばええんかね、なにかの拍子にまた観たくなる独自の強みが思いつかないのよな。転生で異世界で料理で~は先行者同業が多すぎるのもなんだ
ネタアニメとして扱えるわけでもないし - 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:58:49
『転生』は人を呼ぶけど同時に人も離れるんだ
あとスパイの層とチェンソーの層とも被らない - 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:59:58
ニコニコで見てるが申し訳ないけど同じタイミングで配信される作品の方が好きなんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:00:32
お菓子なんて分かりすく現代知識で無双しそうな題材プラスタイトルに転生だと題材違うだけでいつものやろな…って見ない人は多そう
- 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:03:13
1話見て切ったから
- 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:04:10
1話だけ観たけどお菓子作りメインなのかと期待してたからそうでもなさそうで2話以降見てないな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:04:47
つまんなかったからとしか…
- 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:06:01
お菓子とかいわれても…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:06:05
同期のレベル1と02と違って不快度数は低いから比較的見れる感じなのはそう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:06:53
気になるしなろうの中ではましなんだろうとは思うわ
ただ手を出す作品ランキング下位なんだ - 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:09:04
お菓子要素がアレだし
転写もまたオレ何かやっちゃいました系だし
まぁ人を選ぶよねって - 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:11:27
- 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:11:49
今期異世界転生割と多くなかったっけ
転生好きな層も別れてるのでかいと思うよ - 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:14:08
原作者を暗殺にも行こうぜ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:17:24
まあ冷血()に人ごろししないだけマシ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:25:25
丁寧に領地発展させてるのが面白いところだけど目に見える成果が出るまでにクソ時間かかるし掴みが弱いんだよな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:26:44
本好きは上手くやったんだな…
- 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:27:51
せめて倍くらいはお菓子作りが欲しかった
- 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:29:21
コンビニにいつも単行本がおいてあるはこれ
なんか本の作りが他のと違うから興味はあるが買うほどじゃない - 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:30:00
昔読んだ感じだとライバル的な存在がいないからか山があんまりなかったような記憶
スラっと読めたからつまらなくはなかったと思うが - 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:31:05
- 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:32:17
毎期気になったアニメ1話をとりあえず見て判断するんだけど転生系は食傷気味で最近は1話すら見んのよなぁ……
内容はわからんけどタイトル損はガチだと思う - 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:36:56
- 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:39:54
- 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:40:20
- 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:42:07
話については丁寧だけど作画とかの描写が適当すぎるのが残念
引きの絵でキャラの顔がのっぺら坊だったりは作画の都合でいいとしても
そもそも不毛な土地でヤギとかも飼ってなかったレベルで貧しいの生活環境のはずなのに
盗賊退治のお祝いとはいえ飲み物でミルクが普通に出たりとか
ため池を作った村の発展の規模が村超えて街レベルだし
設定と作画が合ってないところがちらほらある
これがきっかけで原作を読んだらなかなか面白かったから
アニメ化については感謝はしてる - 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:43:39
作画と次回への引きかな…なんとなく2話も見てみるかの流れでドラゴンまでいって嵌ってた
- 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:46:11
- 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:49:38
絵面のインパクト 自販機
ネタ実況枠 ユニークスキル
で割れたのでは - 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:49:50
- 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:51:58
TOKYOMXで放送してたら見てたかも
私の幸せな結婚も文豪ストレイドッグスと贄姫と獣の王のあいだにあるから好きでもないのに惰性で見てる - 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:53:35
よほど面白くないとチャンネル換える気にならないからなー
- 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:55:06
バンドリと呪術廻戦の間にやればよかったのか…
- 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:56:22
悪役令嬢は前世が学生だったしで破天荒な行動しても妥当な感じはある
- 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:59:38
- 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:01:15
- 61二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:06:36
- 62二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:08:36
なろう系を連想させるタイトルなのは今時よくあるから気にならんけど、1話の時点で「なんかこの作品は違うぞ?」って思えなかったのがなぁ
俺も1話切りした。お菓子に潰されて死んで転生って経緯だからギャグ系だと期待したんだけどな
- 63二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:09:31
転生って時点で見ない
- 64二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:11:30
呪術廻戦の裏じゃもう盛り上がりようがないから…なろう系って時点でわざわざ配信追ってまで見ないし
- 65二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:11:32
転生系はシリアスやらずにギャグ系なら割かし見れるんだよね
このすばとか異世界おじさんとか
異世界おじさんはなろうとは違うけど - 66二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:12:24
シリアスやるなら無職転生くらいやれってなるしね
無茶言うなと - 67二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:13:22
- 68二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:15:55
夢見る男子よりはましじゃない?
あれはもう叩いていいやつって認識されてそうな感じあるし
少なくともおかしな転生叩いてるやつ見たことないし - 69二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:16:22
要約すると
今いる世界が前世で遊んでいた乙女ゲームと同じ世界で自分がその作品の悪役だと知って未来の自分がする罪にまだ実行してないにも関わらず苦悩してる
ギャグで進めてないから多分某悪役令嬢期待するとしんどい
- 70二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:16:59
観てるけどわりと好きだよ
主人公が未来の女君主だからちゃんと考えて動いてるのがいい
悪役令嬢ものにありがちな男キャラが信 者めいてるのはなんだかなと思うけど
転生先がゲームの悪役令嬢っていうかガチのラスボスなので元のゲームだと洒落にならない悪事しててそっちのエピソードのほうが気になる
- 71二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:17:31
今期のなろうのおもちゃ枠はブラック企業だから…
- 72二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:18:05
「何で見ないの?」みたいなスレタイ最近アニメカテでも漫画カテでもやけに見るな
その書き方は反感を買うだけだから布教したいなら完全に逆効果だぞ。回りくどいアンチなら知らんが - 73二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:24:33
- 74二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:30:01
見てないものの意見だけど、単純に面白いアニメが増えたというのがある
大体の人はワンクール2、3個しか見ないのに今季だけでも有名な原作アニメ5個以上あるし、結構アニメ見る自分でも10個しか見れないからよっぽど話題にならないとなかなか見れないな…
今季は豊作すぎて0話切りや。すまんな
まあ豊作クール多いからどこで放送しても話題になるのは厳しかったかもしれんが… - 75二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:33:47
正直いつものと何がちがうってわけでも…
主人公が1人では圧倒的武力持ってるわけでもないけど問題解決のアイデアとか出すのはほぼ主人公だし
主人公無双が見たくない人って他のキャラも戦ってればいいってんじゃなくて主人公以外が主人公の駒状態だったり手柄が主人公にだけ集中するのが嫌なわけでアニメの限りじゃこの作品がその域出てるとは思えない
- 76二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:34:34
俺は毎週録画して見てるぞ
録画したのをブルーレイにダビングして保存もしてる - 77二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:53:32
つまんなさそうだから以外の意見来るんかいな
- 78二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:00:12
これといい自販機といい、なろうの食い物系って食ってる奴らのレベルを下げるものばかりだな
元パティシエ設定を活かしたいなら異世界側の菓子文化も相応のレベルにして、菓子の良し悪しが分かってる人らに食べさせて反応貰わなきゃ意味無いだろ。味もろくにわからない未開人相手に菓子創ってキーキー喜ばれてるシーン見せられても、だから何?って感じ、この世界の住人は駄菓子食っても同じ反応するだろうから、主人公のパティシエとしての技量が具体的にどれくらいなのかまるで分らない - 79二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:06:33
見覚えあるタイトルだと思ってブクマ漁ったら途中で積んだリストに入ってた
- 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:07:29
自販機は食い物以外も出せるんだよなぁ…
- 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:15:13
美味しい料理を表現する際に
料理の技法や料理人の掘り下げによって料理自体のレベルを上げていくのが一般のグルメ作品
作中の住人が普段食ってる飯のレベルを下げることで相対的に”普通の飯”をご馳走扱いさせるのがなろう - 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:30:05
菓子をテーマにしてるくせに主人公と競い合える水準の菓子職人が一切登場しないのはモヤる
- 83二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:31:52
- 84二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:44:48
すくなくとも自販機は作者が自販機のこと調べまくってるのは伝わるから万能農具とかよりは好感が持てる
- 85二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:15:31
- 86二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:02:48
やってテンポ欲しい
- 87二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:50:09
語りたいなら小説カテの方が良いと思う
ここは百合好きとなろう嫌いしかいないから