ネタバレ注意 プリキュアオールスターズF感想スレ5

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:23:52
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:25:02

    建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:26:06

    プリキュア映画の感想でここまで行ったことあるん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:27:02

    >>3

    無い

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:28:33

    >>3

    いつも建って1スレ消化で自然消滅が多い

    ここまで伸びるのは異例中の異例だわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:28:44

    そもそもひろプリ総合スレも既に前作デパのスレ数超えてるしな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:29:34

    出演キャラと情報量が多いからいくらでも語れるんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:34:54

    設定資料集くださいよ
    出してくださいよ東映

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:36:44

    田中ァ!洗いざらい設定を吐いてもらおうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:39:50

    OPでの映画の映像がここまで待ち遠しいとは思わんかったわ
    あれで最後のやつ映るとすげえ助かるからちょっとだけでもいいからやってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:40:15

    まだ公開から一週間経ってないのにこれだからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:06

    映画めっちゃ最高だった!
    最後のラッシュとかずっと鳥肌がすごくて、ラメールとマーメイドの人魚組とか料理系フルーツ系プリキュアの合体技とか、もっといろんな組み合わせ見たいと思わせる演出のオンパレードで情緒が追いつかないの連続すぎる…!
    本当に20周年を名乗るに足る最高の作品にしてくれてありがとうの気持ちでいっぱいです

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:37

    オールスターズ映画は基本DXシリーズはお祭り重視で敵は強いけど設定自体はそこまで詰められてない
    NSシリーズは敵が強いというわけじゃないけどゲストキャラのお悩み解決部分とかあってストーリー重視
    春カニと奇跡の魔法はミュージカル要素が強い

    Fは敵は強いし物語も強いし
    本当にオールスターズの完成形なんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:41:50

    ひろプリから入ってデパプリ位しか見たことない新参にとっては全体的に出てくる情報量が凄い…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:43:50

    >>13

    メモリーズもNSよりかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:47:42

    >>15

    メモリーズ忘れてたわ

    メモリーズもNS寄りだね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:52:28

    グッズの売れ行きも半端ねえからな。

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:54:52

    キュアモフルンのダークマターが実はデウスマストの眷属だったみたいな裏設定がシュプリームにあったりしない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:55:32

    東映は5の倍数の周年の時の力の入れ方凄いからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:56:51

    >>9

    どっちだ...?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:00:17

    >>20

    神作品しか作れない方に決まってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:00:55

    >>21

    どっちだ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:01:27

    >>22

    もう両方でよくない?(物騒)

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:03:18

    >>22

    ゴープリやキュアモフルンを担当した方だよ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:04:11

    前スレ最後に話題になったオールスターズ総進撃の内訳まとめ

    ・口癖に「幸せ」が入る:ピーチ、ハッピー、ラブリー
    ・フォームチェンジ:ブルーム、イーグレット、ハニー、フォーチュン、ミラクル、マジカル
    ・バリア:ルミナス、ミント、コーラル
    ・遠距離攻撃:ルージュ、アクア、サニー、マーチ、ハート、フラミンゴ
    ・水・氷属性:マリン、ジェラート、フォンテーヌ
    ・雷属性:ピース、ミルキー
    ・蝶:ドリーム、バタフライ
    ・星:サンシャイン、ムーンライト、トゥインクル、エトワール、スター、アース
    ・お姫様:ミューズ、プリンセス、フローラ、ウィング、マジェスティ
    ・人魚:マーメイド、ラメール
    ・花:ミルキィローズ、ブロッサム
    ・楽器モチーフの武器&ペア攻撃:メロディ、リズム、マシェリ、アムール
    ・食べ物:レモネード、パイン、ホイップ、パパイア、プレシャス、スパイシー、フィナーレ
    ・剣繋がり:ベリー、ソード
    ・マカロンと同時攻撃:数人
    ・ショコラと同時攻撃:数人

    あとは声付きの特別枠で
    プリム防衛:フェリーチェ、アンジュ、グレース
    プリム応援:エール
    お喋り:マカロン、ショコラ
    プリム防衛(2回目):スカイ、プリズム
    スカイ・プリズムがプリム守ってる時のコンビアタック:サマー、プレシャス
    ブラックホワイトも別枠扱い?

    後わからないのが
    ブラック、ホワイト、パッション、ビート、ビューティ、ダイヤモンド、ロゼッタ、エース、スカーレット(お姫様?)、カスタード(食べ物?)、ソレイユ、セレーネ、コスモ、スパークル、ヤムヤム

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:09:26

    バタフライチームのあの感じはラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の話を思い出したのは俺だけかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:13:50

    >>25

    氷攻撃の中にもマーメイドはいるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:22:38

    >>25

    ビートがいたのは間違いないけどどんなチームだったかが思い出せない

    楽器チーム?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:39:27

    ビョーゲンズが絡まないから終始元気だったラテ様に感涙

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:42:51

    >>25

    ブラックホワイトはシュプリームの踏みつぶしを押しのける時に出てきたね

    「初代としての特別扱い+2人で1つ」だから、全プリキュアで混ぜこぜになるとはけられがちではある

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:48:43

    いやーお祭り映画って感じで良かったわ
    フェスティバルのFでもあるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:52:41

    FUTARIもあると思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:56:41

    雷属性組とかなかったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:56:58

    カスタードはホイップパルフェと一緒にレッツラまぜまぜしてた
    ホイップカスタードパルフェ+スパイシーヤムヤムフィナーレ+パパイアレモネードパインの合作スイーツ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:01:12

    ヤムヤムがヤムヤムらしい動きしてた記憶はあるのにどこにいたのか覚えていない

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:03:11

    >>35

    一回目のシュプリーム戦だと思う

    左側でらんらんらしい顔で踏ん張ってた

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:04:54

    >>33

    マカロンがショコラとイチャイチャしてた時にピースとミルキーが雷撃ってたはず

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:08:08

    >>36

    おお、そこだ!

    〇〇組みたいな攻撃する場面ではなかったか

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:20:42

    来年もプリキュアがある これがどれだけ嬉しいことか

  • 402523/09/18(月) 20:21:07

    >>30

    ブラックホワイトそれだ!なんで忘れてたんだろう…

    何なんだお前たちはーーー!!!のシーン側に含めてたのかな(言い訳)……


    >>34

    分からない奴リスト含めてパルフェ抜けとる(前スレで分からない奴リスト書いた)…

    済まんキラリン…


    流石に何度もこの長文リスト投稿するのもあれなので適度なタイミングで修正よろしく(人任せ!?)

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:30:47

    過去スレで出てたけど

    『キュアシュプリーム』誕生の物語と言う意味で、『First』のFでもあったとは……

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:32:51

    >>36

    そこ、ほかのプリキュアが仲間と手を繋いだり支え合って立ち上がってたのにヤムヤムだけソロで頑張ってたから印象に残ってる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:35:51

    >>25

    プリムじゃなくてプーカね、プリム=シュプリームだから

  • 442523/09/18(月) 20:38:26

    >>43

    ほんとだ…

    言い訳のしようもない

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:39:01

    割とマジで見てるときに一時停止したくなったわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:41:02

    早く円盤欲しい…
    過去作だとどれぐらい待つ感じ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:43:07

    >>46

    去年のデパ映画は年明けの1月発売

    ただフィルムブックは12月に出てる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:45:27

    >>46

    秋映画は毎年1、2月には出てる

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:47:48

    ありがとう
    少なくとも年は越すのか
    フィルムブック出るなら悩むなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:49:31

    プリズムとの再会で思わず涙が込み上げてしまうスカイだけど
    ひろプリ本編でもいつか来るかもしれない別れに対する心の整理ってまだつけ切れてないんだよね
    映画にもそういうところに「今」の関係性や精神状態が反映されてて丁寧だなと思った

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:59:51

    ちょうど昨日の本編でもアップドラフト初登場回の回想されてて
    映画でもそうだったから
    あの回はひろプリでは根幹な回だよなぁと思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:08:22

    トリオザマイナーってミラクルライトのとこいたんかな
    ウエスターとサウラーはいたらしいけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:08:45

    やっぱり今回の映画尺カツカツだったんだろうね
    序盤のミラクルライトの説明を省き、スカイの変身中にクレジット表記があった時点で察したけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:09:19

    入場者特典のカードが無くなった劇場も出て来たね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:18:41

    シュプリームとプーカまた出て欲しいけど強すぎて出禁感あるから次のオールスター的な映画でミラクルライト降ってたりするのかな
    お前らが戦え待機やん

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:26:59

    >>55

    シュプリーム倒すときに、胸の水晶みたいなの壊してたから、

    あれの影響でチート技使えなくなったとかでお願いしたい

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:35:49

    シュプリーム戦で流れてる曲いいわぁ
    畳みかけるようなリズムがたまらん

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:38:07

    スタプリや魔法使いでもそうだったけど、星空がほんとにきれいだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:39:56

    >>53

    フル変身バンクはスカイ、短縮版がプリズムとラメールだけというのを見る限り

    マジでカツカツだろうな


    ひろプリ組は流石に全員バンクやると思ったがまさかそこまで尺ないとは…

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:44:36

    古坂大魔王も絶賛

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:46:48

    >>60

    プリキュア映画保護者に刺さるパターンも結構あるよね

    それこそ同じタナカリオンが作った星のうたなんかは子どもよりも保護者が泣いてプリキュアにハマったみたいな声も聞くし

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:16:50

    小説かディレクターズカットか絵コンテ集か
    とにかくなんか色々と出してくれ
    出来得る限りは買う

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:24:34

    >>1

    今日は仕事だったから建てられなかっちゃったなぁ

    埋まりそうなのは分かってたものの、スマホが規制されてさえなければ・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:27:57

    >>62

    何度も言われてるけどバッドエンド確定とは言えシュプリームとの最初の戦いをもっとじっくり見たいわ。

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:29:22

    >>63

    すまん

    あまりにも埋まるの早かったから立てたのだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:33:13

    歴代主人公たちの印象的なシーンが流れたけど、主人公以外の歴代プリキュアたちが思い浮かべるとしたらどのシーンだろうか、と考えるの楽しい。

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:50:11

    復活したソラ達15人以外は消滅したままみたいなことを前スレで言われてた気がするけどこれマジ!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:51:15

    >>64

    オールスターズ以外にも和解した敵とかが加勢したとかの展開もありそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:51:57

    >>67

    本編描写にないことはないって考えちゃ駄目だぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:08:16

    >>69

    …つまりどういうことだってばよ?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:10:13

    >>70

    消滅したままというわけじゃないでしょ

    地球が再生したし、サブキャラの面々もミラクルライト振ってたし

    そのまま皆再生したって考えるのが自然


    最後のシーンのは単純にプリムに関わった子達が集まっただけでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:11:33

    >>71

    良かった、それを聞いて安心した…ありがとう

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:12:25

    >>67

    プーカによって破壊された世界勝手に元に戻ってるみたいだし、最終決戦で復活してたんだからあのまま残りのプリキュアも世界も復活したと考える方が自然。

    最後のはメインのプリキュアだけ出してるって考えるのが自然。

    何ならソラ、ゆい、まなつだけいれば成立するシーンではあるし。

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:17:59

    誰か(ハッピー?)がプリキュアマークから出て来たとき「光で照らしてくれたからここまで来れた」って言ってたし、少なくとも思念体みたいなのは生きてたはず

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:23:15

    >>25

    スパークルは雷属性組のところに居たよ

    マカロンとショコラが合流する前のカットで

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:24:46

    他のチームとかも見たいよなラブリーパパイアの目からビームチームとかビートコスモの猫チームとか

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:28:50

    今3回目観てきて分かったことがある。怒涛のミラクルライトふる歴代レギュラーやゲストプリキュアの中を目を皿のようにして見てたら…ビックリしたんだけど…



    キュアセバスチャンいた…よな…?見間違いか…?



    3回目なのに確信持てねえってどういうこと!?しゃーないから4回目行ってくるか!
    ひょっとして製作スタッフの術中にハマってる…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:32:39

    >>77

    キュアゴリラもいたって噂も出てるけど


    一瞬すぎてわかるか!!

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:41:19

    キュアセバスチャンは人工ではあるが一応妄想じゃなくてガチで変身した一番最初の男性プリキュアってとこかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:46:24

    ・プリキュアの総括
    ・プリキュア20年分の歴史を喰らえ!
    ・アイツも!?あのプリキュアも!?あのゲストも出るの!?

    この怒涛の展開で頭クラクラするこの感覚。プリキュア版Over Quartzerだわ。

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:48:06
  • 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:58:25

    >>81

    先輩と後輩と乾杯、ライバルも逸材。

    老若男女のプライド。

    続ける事が大事さ好きこそ物の上手なれ。

    躓いたって構わない、七転び八起きスタイル。

    こう書くとプリキュアにもピッタリとハマりすぎる歌詞だな···

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:01:15

    >>80

    カレー食って終わるOver Quartzerと皆でお鍋食べよう!って話しながら終わるオールスターズF···

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:05:04

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:06:36

    2日目に朝一で観たけどその日が丁度引坂さん(キュアエール)と小原さん(キュアミルキー)が出演する他作品の朗読劇イベント(午後)と被ってて、そっちだとお2人ともめちゃくちゃハジケてたからギャップで笑ってた 
    エールは短い出番ながら掛け声かっこよかったから尚更

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:48:46

    シュプリームってゴーヤーンとかより強かったりする?シュプリームの絶望感は歴代で見てもトップクラスだけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:58:50

    終盤のデパプリとプリアラの合体技で爆発カットが「P」になっていたよね 多分、その部分のスタッフは「平成」キメてる

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:20:26

    >>83

    お祭り映画のグリッドマンユニバースもラストはカニ鍋食べてたな

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:26:57

    映画見終わって暫くしてから「相棒との絆」がテーマだったことに気付いた...

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:12:36

    1回目の戦いでミラクルライトの応援ってあったっけ?あった上でオールスターズを全滅させたのならシュプリームのヤバさがより凄いことになるけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:41:30

    多分メタ的には観客が見てないところだから多分ない

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:40:42

    今回後半の展開に重きを置いてるから序盤のプリキュア同士の出会い(2回目)がソラとましろ以外あっさり気味なんだよな

    ツバサとあげはチームの合流も見たいしシュプリーム戦(1回目)前にあったであろうソラ達と全プリキュアとの邂逅の瞬間もどんなのだったか気になる

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:10:20

    見てきた
    ましろさん落ちながら集合場所決めるの精神が強い
    あと自分達がまだここにいる理由が何かあって、みんなを助ける方法もあるはずって立ち上がれるの凄い

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:26:42

    >>93

    多分ソラとましろならましろの方が精神的にタフっぽい感じするよね。

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:33:01

    ソラちゃん、ましろさんのことになるとすぐ泣いちゃいそうになるからね……それだけ大事ってことだけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:40:49

    あまり大きな声では言えないからここに書くけど
    一回目で目の前でましろさんが消えた時のソラちゃんの絶望感を考えるとクるものがある

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:42:11

    最初のソラの変身シーン鳥肌が止まらなかった
    やっぱ映画で見ると違うな

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:53:29

    自分ひろプリしか見てないんだけどさ途中途中でゆかりさんとあきらさんだけ他とは違う雰囲気を感じ取ったんだけど付き合ってたりする?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:38:48

    >>98

    付き合ってはないけど、6人いるプリアラメンバーの中でゆかりとあきらだけ高校生なので、他と比べると親密度が高い

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:09:14

    >>96

    ましろが痛め付けられる悪夢に魘される位にとても大切に思ってるからね···

    ヒーローとして世界も仲間も大切な友達も守れなかったって絶望感は凄かったと思う··

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:11:21

    >>95

    産まれて初めての友達で自分の事を誰よりもヒーローとして信じてくれている存在だからね

    ソラに取ってましろは自らの存在理由そのもの位に大切な存在だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:29:49

    >>99

    付き合ってないが幼女先輩からは「ふたりはけっこんしたの?」と認識されるほどには親密だなうん

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:32:19

    オールスター時空で明確にはされないだろうけどひろプリ側の時系列はキュアマジェスティ登場後だから32話以降なんだろうけど

    危うくエルちゃん誘拐された云々の後に宇宙からの侵略者ってひどいアレだな

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:36:07

    終盤の情報量、アクション量、これが「プリキュアや!!!!」と言う制作側の熱量全てが凄かった
    個人的にこれと比肩出来る映画はOver Quartzerくらいしか思いつかない。20周年を迎えたシリーズの総括映画なんてまあよっぽど出せる作品が無いんだけども

    個人的に「コメコメ達だって頑張ってるコメー!」って台詞は特に良くてプリキュアの瞬瞬必生を感じた
    正直作劇的に役に立ってない妖精もちょいちょい居るけどそれも含めてそのプリキュアシリーズなんだよなぁ・・・と思わされたし、その声でシュプリームに役立たずと切り捨てられたプーカが覚醒するのも良く出来てる・・・

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:04

    ようやく連休明けて見てきた
    上手いことスッキリした脚本に仕上げたな。
    各作品決め台詞もクドくなるギリギリまで詰め込んだ名人芸
    これ以上は時間伸ばさないと無理な名作

    気になったの一点だけ
    何かのどかだけスタートキツくね?妖精と離して砂漠放置はのどかだと死が見えるのよ
    雑魚とエンカウントするだけで終わりなのに、よく無事だったな

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:10


    歴代トップのオープニング成績記録

    入場者特典のクリアカードの消化率が約81%(49万/60万)とのこと

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:08:02

    てかツイで気づいたがまなつはいつも初対面のときにはまず自分が名乗ってその後に名前を聞くけど
    ソラ相手にはそれが全くなかったんだよね

    そこも伏線かよ…!

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:08:39

    ゆかりさんおっぱいあんなにあったっけって真っ先に思っちゃったよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:13:03

    >>107

    シュプリームには自己紹介してたよな

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:16:49

    >>109

    ソラは言うまでもなく完全に同一人物だったが

    シュプリームはあの前の姿が怪物?でプリム姿と同一と認識できなかったって感じだろうね

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:25:40

    https://2023allstars-f.precure-movie.com/#credit-modal

    ホームページで関わったスタッフ一覧見れるけど

    作監の面子がエグい

    馬越、高橋、稲上、中谷、油布、斎藤、山岡と歴代のデザイン担当が7人もいる

    原画にも川村女神と香川さんいるし

    当然青山さんもいる

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:27:19

    去年のデパプリより協力プロダクションの数がエグい

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:41:34

    >>105

    のどかにはプーカの目の前でラビリンとの再会劇を演じる役割があったんだと思う

    だから最初はラビリンと離れてないといけなかった


    ところがその状態で最初のプリズム・ラメール・フィナーレの合流シーンに立ち会ってしまうと、一人だけ変身できずに守られる残念な立場になってしまう

    といったわけであのタイミングかつ単独での合流になったんじゃないかな

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:54:46

    情報解禁ということで浅野さんがアフレコの時のお話をちょっとだけしてる


  • 115二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:04:21

    >>105

    ヒープリは妖精いないと変身できないんだっけ?

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:13:55

    >>115

    ヒープリ以外にも妖精がいないと変身出来ない組は多い

    初代・SS・ハトキャ・スイート・ドキドキ・魔法つかい・デパは妖精がいないと変身出来ない組

    ヒープリはパートナーとの関係をピックアップした作品だから再会出来ないっていうドラマの担当になるのは正解だと思う。

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:15:50

    >>107

    『いやいや、君らハグの時の映画で会ってるでしょ』て思った面子、今回は新規向けにパラレル路線ってことかなあ、と勝手に解釈してたらまんまと引っかかった。ちゃんと疑問を持ったままにしていれば!

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:17:10

    エンディングのCGプリキュア達、正直キャラデザと相性悪いのもいくつかあって

    「うーん…CGになると微妙だな…」

    ってたまにそんな感想になる。

    でもその中でもCGの完成度が飛び抜けて高いのはプレシャス。
    デパの前期、後期エンディングの頃から最高に可愛いけど、オールスターズFでは前作の主役だからアップになるシーンが多くてマジ眼福。

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:20:04

    >>117

    さあやとことははスーパースターズで会ってたのに…?と疑問抱いたなぁ…

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:37:22

    >>118

    初めてCGダンスやったフレッシュプリキュアが15年前の作品だからね

    それぞれモデル作った時期がバラバラだから、並べると差が出てしまうのはしゃーない

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:50:02

    Ultra Galaxy Fight New Generation Heroes-Opening Theme:「Ultra Spiral」Voyager

    ウルトラマンシリーズの曲だがこれとも合うなぁと思った

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:18

    ラスサビ前の「どんな絆でも強さに変えまた立ち上がれ」とか確かにピッタリ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:00:03

    独りよがり拳を奮っていたら
    辿り着けはしない場所

    シュプリームがやっていた手段では決してたどり着けないプリキュアの力の源

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:02:02

    女児アニメなのに、ヒーローソングが似合い過ぎる

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:12:40

    追加特典とか来ないかなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:16:02

    >>124

    最初のコンセプト、女の子だって暴れたいも『女もそうさ。見てるだけじゃ始まらない』だしね

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:17:00

    >>125

    去年のお子さまランチはやってたから可能性はあるぞ

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:25:30

    最終決戦終わった後の全プリキュアの交流会(ピクニック?)は流石にあの尺では無理だったか
    まあ、あの後プリム達と一緒にみんなで鍋パしたんだろうけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:27:03

    >>67

    いまさらだけど、前スレでの話題は前半の4チーム分けの時に合流できずに旅してたor他でチーム作ってた人たちはいなかったのかな?⇒他はみんなミラクルライトで復活したっぽいしいなかったんじゃない?

    って話題だったかと。


    >>119

    はーちゃんはドリームスターズではるかとも喋ってるしエンディングでショコラと3人でご飯食べてる絵(王子様・お姫様&妖精のファンタジーって感じで印象的だった)があるからあのチームがっつり知り合いチームなんだよね。

    喋ってるシーンないけどHug映画で当然さあや&はるかも会ってるし。

    だからこそお互い初対面認識ですよーって説明パート担当にもなったんだろうけどウイングチーム

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:40:52

    新規組はともかく一部は会ってるやろ!→まあ長い歴史だしそんなもんいちいち描写してたらアレだからリセットか…→なん…だと?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:53:35

    脚本というか流れの作り方がマジで上手かったな
    「数が多い方が強いってことだろ!」でシュプリームが表面的な理解しか出来てないのを表しつつプリキュアが無双して魅せるためのエネミーを用意したの本当に上手すぎて感心した

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:01:05

    Wタナカが組んだ時の映画って凄いスムーズなんだよね。
    メインになる人物を絞ることでテーマ性を深めるのもそうだけど全体的な流れの仕方が凄いスムーズ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:03:15

    「何なんだ...何なんだ、お前達は!」
    『私達は!』「プリキュアです‼︎」

    ノリがもうウルトラマンとかシンフォギアとかグレンラガンでめちゃくちゃ熱かった

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:08:23

    今作もキュアモフルンも星のうたも挿入歌の使い方が上手すぎるんだよな
    プリキュア映画で盛り上がるシーン言えって言われた時にキュアモフルンのキラメク誓いが流れる戦闘を上げてたけど今作のAll for one Foreverはそれに並ぶか超える盛り上がりっぷりだと思う。

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:12:44

    >>133

    通りすがりの仮面ライダーだ!とかよくあるフレーズなんだけど

    こうシンプルに決まると最高や

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:15:10

    そりゃそうなるわ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:17:47

    >>133

    劇場でディケイドかよ!ってなったのは俺だけでは無いと思いたい。

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:18:55

    タナカリオン監督がパンフレットの締め日を失念してたらしくて載せられなかった情報あったみたいだしギリギリの製作だったんだろうなっていうスタッフのコメントが結構出てくるね

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:35:17

    そういえば宮本佳那子は挿入歌で参加してるから実質まこぴーは声有りなのでは?と思ってきた

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:41:15

    今日観てきた
    この子とこの子の絡みが見たい!って妄想を100%の出来で完成させてくれた理想のクロスオーバーだったよ
    毒キノコを嬉々として食べようとするソラチームのツッコミ不在っぷりは面白かった(流石にソラちゃんが止めたけどましろとか居たら一緒にアクセル踏む側だろうなと思ったw)
    想い出を振り替えるシーンでハートとレジーナのシーンが出た所はめっちゃ感動した

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:51:51

    見てきた
    72分に詰めれるだけ詰め込んだなという印象も受けた
    それはそれとして78人も集まると結構シュールだった

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:02:02

    過去のオールスターズで顔合わせてる組み合わせであれこれ思い返してみたけど、
    ゆかりさんってGo!プリ、魔法使い、Hug、スターと共演してて、ドリームスターズでGo!プリ勧誘(はるか)、スーパースターズでウソバーッカにセンタートリオ以外に囚われる(ことは、さあや)、HugTV本編だとお姉さま組(ショコラ、ムーンライト、エース)、ミラクルユニバースで各コンビ組と共闘だから共演経験ありかつ今回の主要メンツだとピンポイントでララだけ絡んでないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:20:56

    >>142

    >ピンポイントでララだけ絡んでないんだよね


    マジかそれは知らなかった…偶然なのか、それとも田中コンビは想定していたのか?

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:48:38

    応援上映決定!



    しかし、今週金曜日って急だな!

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:56:18

    インタビューでオールスターズで出来ることと言えばもう今まで見たことないような絡みを見せるぐらいしか残ってないって言ってたはずだから意図的な部分はあるかも
    バタフライチームはゆかりさんと組んだことない人ばかり集まってるしな。アスミはミラクルリープあるヒープリだったけど色んな理由があって駆け付けられなかったからその手の共演がなかった子だからね。

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:21:03

    他の妖精同伴組も最初バラバラだったけど、速攻で探し出したのかな?
    プーカに人手割かれていなかったら、マジで危なかったなのどか

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:24:27

    >>145

    アスミ役の三森すずこさんはもっとプリキュアやりたかったーってヒープリの時言ってたから今回映画出れて良かったなーってなる

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:26:18

    >>146

    あいつらプリキュアに反応して襲ってくるからプリキュアになれないのどかはスルーされてた可能性もある

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:29:09

    >>148

    けど変身してないソラに襲い掛かってるから人を襲うっていうのはするみたいだぞ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:33:12

    >>149

    そういえばそうだったわ

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:57:38

    >>150

    そもそもアークはシュプリームが人々を虐げて危害を加える存在として産み出したんだし、相手が生身の人間だろうと攻撃するのは寧ろ設定的に普通。

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 05:23:34

    オールスターだしパラレルだろうけどキュアモフルンも星のうたも本編の重要設定とリンクしてるからFもあったりして

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:14:32

    キュアモフルンのダークマターがデウスマストの眷属という裏設定があったし
    シュプリームもアンダーグ系の何かとか?
    いやそれにしてはアンダーグ側が……


    あ、待て
    そういえばエルちゃんを預けた一番星ってのがあったよな…

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:33:55

    ブラックホールみたいに今までプリキュアが倒してきた敵の力だけが宇宙で合体した存在とか

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:28:14

    シュプリーム自体はどこから来たのか?何故生まれたのか?
    多分雑誌でタナカリオンがポロッと漏らしそうだけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:43:54

    サブキャラがミラクルライトで応援するカットでジェントルーはいなかったよね…?
    流石に感謝祭ネタみたいなそういうややこしいことはしなかったか

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:54:02

    エンディングのサマーとプレシャスの表情がいつもの2人と違う雰囲気で好き

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:59:31

    映画めちゃくちゃ面白かったわ。ソラちゃん腕組みながら座って寝てるのめっちゃ戦士って感じしてカッコよかったわ。

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:18:00

    プリキュア映画初めてだったんだけどさ、グッズの再販とかってある?ほぼ全滅しててビックリしたんだけど...

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:35:58

    >>159

    俺の行った映画館は3日目でパンフレットが売り切れてて次の日にまた入荷してた。


    アクスタとかのグッズは怪しいな…

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:59:01

    そもそも近場の映画館アクスタ扱ってなくて泣く

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:00:38

    三連休で大半のグッズ枯れてたのは流石にビックリしたんだよな
    最後に残ってたヘアゴムですら1日後には枯れて全滅してたしここまで全滅するの本当に異常だと思う

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:04:08

    もう大分在庫死んでるけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:06:52

    映画グッズに拘らないのであればアクスタとかキーホルダーはプリティストアとかもうすぐ開催される全プリキュア展とかで買える

    ただシュプリームプーカ関連は>>163に無いのは再版されなければ厳しい

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:10:04

    劇場版関係は商品化に恵まれないししても劇場公開中限定が大半だから最初に買えないとマジで厳しいからな。
    とりあえずプーカのぬいぐるみプライズ以外にも用意してもらってよろしいですかバンダイさん

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:17:54

    DVDは買ってもグッズとかは買わない方だけど本当にマジで売れ行きが凄いな

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:21:30

    有給取って初日の朝イチに行ってパンフレットだけ買ったけど割と運が良かったかもしれない。

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:22:01

    3回見に行ったけど本当にアークのあれには口がポカンと開いてしまう

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:26:19

    >>163

    今見たらパンフレットは売ってるから欲しい人は一応チェックした方が良いかも

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:27:29

    パンフレットは買って損はないけど情報量としてはちょっと物足りない部分はあると思う

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:31:38

    これDVD出たら封入特典とかどんなのをお出ししてくるんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:36:29

    >>158

    基本かっこいいのに再会シーンでは涙が溢れてしまうくらいましろさんが弱点なのかわいいね…

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:44:12

    いい映画だったよ本当に
    あれは一回見ただけじゃ足りない

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:44:55

    >>172

    取り乱した時に先輩ふたりに今やれることは食べることだよ!って諭されるのいいよね。

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:48:01

    はるかとさあや(+途中参加他のメンツ)が夢や友達について語り合ってた場所ってどこだっけ…
    フレッシュのダンスステージ?

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:50:04

    >>175

    あーそうだフレッシュのダンスの練習したり最終決戦の時に出発した所だ

    カオルちゃんのワゴンがあったりしたところだわ。言及されて初めて気が付いたわ

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:03

    梅田の応援上映行こうとサイト見たら満席だった…はえーよ!?女児向けアニメだよ!?

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:03:40

    >>177

    応援上映は大人向けの上映会な部分もあるから仕方ない

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:38

    いくらティ・ジョイないからってなごや飛ばしやめーや

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:22:39

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:23:02
  • 182二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:30:09

    応援上映早過ぎるからもう一回やってくれる可能性ある?

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:32:04

    東映が出してるグッズじゃなくてもいいなら、ブルジュラストアを除いてみるのはどうだろう?

    映画に出たプリキュアのグッズがあるよ


    プリキュアプリキュアbrujula-store.com
  • 184二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:56:02

    2回目キメて来た
    やはり最終決戦のAll for one Foreverの盛り上がりが熱過ぎる

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:57:50

    回想シーンではあったけど久々にザケンナー出てきたの地味に嬉しかったな
    メモリーズでも出てこなかったし

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:12:07

    歴代雑魚敵総進撃するには種類増えたしなぁ...

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:54:31

    プリキュア5の「5人一緒なら無理なことなんて何もない、何でもできるんだよ!」からハグプリへの回想リレーは良かったな。やっぱ一時停止して見たい〜

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:57:23

    円盤の前に配信サイトで配信でもいいから早く一時停止しながら見たい

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:41:31

    円盤出てもすぐには配信しないだろうからやっぱりいち早く再度見るには買うっきゃねえ

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:45:51

    >>187

    「何でもできるんだよ」をHugに重ねるの凄いいいよね。


    それはそれとしてアンジュって今回ハグプリ回想と2回のバリアで結構アップのシーンあったけど改めて美少女…!とも感じる

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:36

    まなつの「こーん!にーちはー!!アークさーん!!」は名演技。

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:53:16

    ウィングチームの出会いははるはる以外飛ばされたから見たかった
    二回目見てきたけど他チームに比べてはーちゃんの便利さよ…その分やたら高低差ある道のりだったからいなかったらやばかったな

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:36:06

    空飛べるって便利だなって思ったわ
    プリキュアに変身しないで飛べるってまほプリ勢の特権みたいなものだし

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:39:19

    >>192

    オープニング的にツバサ&エルちゃんがさあやと出会う⇒敵出てきたんで撤退⇒フェリーチェ駆けつけるって感じだったのかな?

    ウイング&アンジュチームは火力が足りなさすぎるっていうか、エルちゃんをアンジェに渡せないとウイングが戦えん…

    ウイングはエルちゃん抱えたまま決めポーズしたのかしら


    あのゾーンは空飛ぶ島とか雲の上まで突き出してる山とかファンタジーな見た目だけにファンタジーな移動手段ないと積むよね…

    はーちゃん様贅沢言うけど空飛ぶ絨毯の出し方と動かし方覚えといて

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:44:05

    >>79

    キュアウィングの大先輩にあたる人になったなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:21:06

    こっち埋めとこうかしら

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:21:17

    とにかく凄い、それに尽きる

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:26:53

    神作だった

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:28:00

    席取り気をつけないと、終盤後ろの席からずっと大友の啜り泣きが聞こえてくる

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:28:38

    200なら歴代最高の興行収入

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています