そんな、俺なんて…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:43:22

    ただの一年戦争時の部隊のジムってだけでして……

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:55:43

    宇宙世紀ですらない外宇宙のインテリクソ眼鏡をインストール

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:02:05

    宇宙世紀しか出さないバトオペに出たので一応れっきとした宇宙世紀機なのかもしれない

    このジムらしからぬガンカタは…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:05:41

    >>3

    しかもサーベル振らせても強い

    大きな欠点が素ジムかつ強襲機故の低耐久くらいしかないという

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:08:08

    コレが最終決戦機でしかも顔面割られた冗談で大立ち回りすんのまじ???

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:13:36

    >>3

    シスクード…

    あいつの出身アナザーも混じってるGジェネだからな…開発は宇宙世紀出身だけども

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:16:18

    ビームスプレーガンとはいえ2丁拳銃で乱射するとかいう少々ジムのジェネレータに優しくない荒業

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:34:37

    ジェガンや元ジムコマだって2丁拳銃してるんだ、ジムだってやってみる価値ありますぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:36:35

    もたねえから止めろってんだよ!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:38:41

    割りと貴重な専用の素ジム

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:28:13

    1年戦争後はジム改やジム2で二丁持ちしているのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:31:29

    何かよく分からないMSが取り憑いてない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:37:22

    >>7

    そもそもモノコック構造のはずなのでガンカタ自体機体に優しくない…あぁムーバブルフレームの概念はコイツから生まれたのか()

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:38:36

    見ろよこの動き
    こいつをどう思う?

    GIF(Animated) / 4.51MB / 7160ms

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:40:37

    1年戦争時のガンダムでもここまでのアクロバット機動は無理でしょ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:41:40

    そもそもバグりだしていたにしても、たった3機のジムでザクを十機以上落としてダブデまで撃沈させるのはちょっと異常なんよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:46:50

    オデッサの時点で専用カラーを許されてる時点で腕利きは間違いない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:49:12

    オデッサの後は宇宙に行ったんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:50:30

    >>13

    実際SPAで肩いわせてるっぽいしな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:58:15

    >>18

    宇宙の方が小隊長クンはおかしい動きしそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:59:09

    2号機「何でも良いからスプレーガン返してくださいよぉ…」

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:04:19

    >>21

    小隊長「ビームサーベル二刀流でいこう!」

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:06:33

    一応このメンバーの系譜に連なるんだよな…。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:24:58

    小隊長クン選択肢次第じゃ割と愉快な奴にもなるしユウとかレイヤーみたく人格、顔作られた時が気になる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:31:24

    ガンダムの歴史を追従するゲームとは思えない最終乗騎
    ラスボスが「ガンダムの」データを統合したマシンだからこそのメタ的な存在なのかもだが

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:53:57

    >>10

    そう言われるとモルモット隊はジムコマンドだしレイス隊は陸ジムだし意外と素ジムそのものの専用機は少ないんだな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:04:54

    その時の状況やその時代の設定に合わせて最適化されるといえ、スカーレット隊最後の1人になったり種の捨て駒にされるアラスカ防衛隊の生き残りになったりと凄まじい立場になることがある隊長

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:06:15

    >>23

    そういやシナリオライター森住だったか

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:07:42

    >>27

    サンクキングダムの戦いでも防衛側で参戦してたし負け戦ばっかやらされてるな小隊長

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:41:05

    小隊長の「どの機体にもすぐ順応するセンス」とかいうジオンの方が発揮されたであろう才能
    そりゃあれこれ乗ってきたらデータねじねじされたとはいえ素ジムでこんな機動出来るわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:03:48

    >>14

    わざわざ一回スプレーガン投げるの好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:07:06

    もしかしてジムってすごく凄いのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 05:11:46

    >>24

    ラトレイア降臨すると右手が疼きだして中二病発症しそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 07:15:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:01

    聞き覚えのある声をするハロさ…お試しでいいからドラゴンガンダムやクロスボーンガンダムX3もしくはフルクロスあたりに乗ってみない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:31:10

    八咫烏のマークなの渋くて好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:33:51

    >>14

    整備兵が泣いてそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:15:08

    >>22

    それ出来るの貴方の乗ってる指揮官機なんですよ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:46:49

    >>24

    一応アルカ・アドニスって名前はあるからな小隊長

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:52:28

    >>23

    納得

    コイツラの親戚ならガンカタくらいするわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:00:30

    >>15

    いや…(初代見ながら)

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:28:15

    半分Gジェネ機みたいなもんだと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:48:23

    仕留めたと思ったラスボスが実はまだくたばってなくて主人公の前に立ちはだかる!
    急な襲撃に対応できず主人公ピンチ!
    しかし仲間のデータを取り込むことで自機が超強化、かつての仲間の動きを取り入れて戦う!
    熱いですね!じゃあ主題歌オン!!!!!



    これやってるのガンダムだと思った?
    残念!素ジムでした!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:32:29

    バトオペかなんかだと一応このジム初期生産で教育型コンピュータかなんかついてる設定らしい
    だからと言ってガン=カタは厳しいと思うが……

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:23:42

    >>43

    色々異色過ぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:45:05

    >>43

    仲間のデータ紛れもないガンダム(ガンダム・ラトレイア)だから…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:47:35

    相手があらゆる世界のガンダムの集合体だから最後はジムで倒すの好き

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:52:22

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:34:29

    初めて見るジムだ

    >>14でSDになってるけどもしかしてこの機体はガンダムバトルアライアンスに出てくるやつ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:44:23

    >>49

    YES 今作の主人公機となるジム(ギャザーロード隊仕様)になる

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:56:13

    >>50

    ありがとう

    なんか面白そうだし今度買ってみる

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:15:34

    >>14

    DMCのレインストームみたく横向きに回転しながら撃ちまくってるのジムの芸当じゃなさすぎて笑っちゃう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:17

    >>51

    サクサク無双するタイプに見えて結構立ち回り考えないと駄目なゲーム性だから歯ごたえもあるよ

    存分に楽しむと良い

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:26:22

    >>23

    あんまりよく分からんけどギャザーロードジムも赤黒白だから色味は近いのね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:05:32

    連邦で専用機カラーって珍しいホワイト・ディンゴもレイスも部隊統一カラーなのにこいつはパーソナルカラー

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:29:53

    ・ガンダムゲーなのにジムで決着(これはコロ落ちもだが)
    ・ラトレイアインストールされる前のギャザジムは使えない
    ・主人公機の癖に隠し機体
    ・ダメージ食らった状態がデフォ
    ・現実では一切その後が分からない

    色々と特殊な機体である

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:17:45

    で、こいつ普通のと何が違うの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:27:58

    >>57

    現実の方だと専用カラーに染めただけのただの素ジム(ただしサーベル2本付いてるので指揮官仕様)

    しかもオデッサ作戦前に配備されてるやつだから教育コンピュータ搭載の初期型っぽい

    SD化した方だとラトレイアというガンダムのデータをインストールしてるのでアクロバティックな動きを多様する超スタイリッシュでカッコいいジム

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:29:22

    >>57

    ジムの制式量産化に向けて実戦運用データを収集する目的に運用されたジム

    サーベル二刀流でとビームスプレーガンを装備してる

    ちょっと本編で色々あってビームスプレーガンも2つ持ってる感じになってるけど、基本装備ではないぞ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:38:01

    確か実験部隊だったよなこいつら

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:41:17

    異世界送りから帰ってきた小隊長君の戦法がガンカタに汚染されてたの笑っちゃった

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:45:50

    >>60

    そうそう

    オデッサでジムのデータ収集に出撃しようとしたら……

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:54:49

    >>61

    しかもただのガンカタじゃない…ストフリやケルディム、フェニックスなどを乗り回した果てに習得した洗練されたガンカタだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:27:15

    絶対小隊長にモビルスーツの開発について質問したら変なことになるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:52:28

    >>61

    歴史を越えた仲間の戦い方だからな、そりゃやれるうちはやるだろう

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:16:57

    後で整備班や上の人たちからクソほど怒られるやつ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:53:15

    構えた直後そのまま撃ち、その直後に前後に射撃
    そのあと前方に射撃
    左右に撃ったあと前に構えて射撃
    その後横向きに回転しながらもう一回前方に射撃
    また前後に撃ったあと左手のスプレーガンを蹴りあげ、右側のスプレーガンで前方を射撃
    回転しつつバク転して、そのまま蹴りあげたスプレーガンを拾い直し前後(斜め)に射撃して終了

    何やってるか書き出してみたらこんな感じか

    GIF(Animated) / 2.94MB / 24600ms

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:25:56

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:39:37

    やってる事がもう連邦愚連隊のライトアーマーとかピクシーの類なんよ……素ジムのくせに

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:03:01

    バトオペだとゼロブロッサム再現されてたの好きだったよ
    カウンターだからバトオペのシステム的に射撃じゃなくて格闘補正なのが惜しい

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:10:15

    よくよく考えたら専用機でも何でもないまっさらな素ジムでバルバトスと戦えるからな、小隊長……

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:34:59

    >>71

    最初に戦ったからコテンパンにやられたなー

    でもそっかジムであのミカとバルバトスと戦って生き延びてんのか小隊長

    バルバトスが出て来てテンション上がってたから気付かなかったけど凄いことやってのけてたんだな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:12:41

    阿頼耶識で人機一体に襲い掛かる三日月かつビームを弾くナノラミネート装甲のバルバトス…素ジムでよう撃退したよ小隊長君
    下手したら連邦ではアムロ除くと実力は外伝勢でトップじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:11:27

    某スレだと修羅の双星(宇宙再突入後のアムロ撃退した)と同格とされてたな

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:09:25

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:53

    >>11

    一年戦争後も活躍してほしい反面、一年戦争後の続々と発生する厄介事に関わらずにさっさとユノと身を固めて平和なコロニーあたりで幸せに過ごしてほしい気持ちがある

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 04:58:31

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:13:31

    バトオペ2だと強いけど癖も強いよね
    格闘モーションが癖強いから苦労する印象

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:23:01

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:42:34

    本家バトアラだとラスボスのラストバトルで使えるんだが一定ダメージ与えるとめちゃくちゃカッコいいギャザーロードジムが見れるんだぜ
    このゲーム実はジムに堕とすゲームだろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:05:09

    >>73

    世界観が違うから性能差どうこうは気にする必要はないけどさ

    それでもジムでバルバトスに喧嘩売るとか、どう考えてもやりたくないわな

    どう考えても武装相性も悪いし

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:09:36

    >>24

    小隊長クンはストーリーフェイズは会話の選択肢ぐらいしか自我を出さないのにバトルになるとやたらピリピリした専用ボイスで喋りだすよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:11:21

    乗った事無いし弾数表示も無いから一切モーションわからない謎ジム載せられたのにボタン押した瞬間今までの機体のモーションと一緒でどう使うのかわかるシチュエーションめっちゃ好き

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:14:22

    連邦のギャザロ
    ジオンの双星

    プレイヤー=主人公なせいでアホみたいな戦果とスペックを盛られたゲーム主人公達

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 03:45:45

    >>84

    ギャザジムの方はデータねじねじされたって理由あるけどお前らis何…?


    というかギャザジムにガンカタ教えたようなモンなインテリ赤メガネは元に戻ったあと何やってるんだろうね…

    ユノや小隊長のこの先はどうなってるんだろうね……

    そう思うとこのゲーム、現実での主人公サイドの話が一切進んでない(分からない)んだよな

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:20:28

    >>85

    スッ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:24:32

    やっぱでもこのシーンはカッコいいんだよなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:23:04

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 06:59:21

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:37:47

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:42:10

    >>84

    フォーミュラー戦記の主人公も1人でオールズモビルのMSほとんど全部相手にしたせいで

    撃墜数がとんでもないことになっている

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:01:39

    F90FFで拾われたおかげで知名度が出てきたけどベルフ君も大概化け物よね
    漫画だとそれなり奮戦してるっぽい味方はゲーム本編だとただの案山子だから自分がやるしかないからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています