個人的に今後のライブで使ってほしい会場を上げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:02:01

    スレ主からは東京ドーム、埼玉スーパーアリーナ、Gメッセ群馬

    分かる人には分かる会場×3を推薦しておく
    特に3個目はホクトベガで有名な元競馬場というのも推したい要素

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:02:57

    ガイシホール

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:03:22

    猫屋敷…はもうやったんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:03:33

    俺ん家

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:03:37

    >>2

    めちゃくちゃ悪口かと思った

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:04:31

    >>3

    4thEXで使用済み

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:05:16

    日比谷野外音楽堂

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:05:48

    エスコンフィールド………(小声)

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:06:01

    SAGAアリーナとかいうサイゲに見つかったら間違いなく九州公演の場所になりそうなアリーナ

    なおキャパは8400あるらしいけどいかんせんアクセスが佐賀なので…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:06:26

    >>1

    シービーの馬主さんが経営に使ってるのが群馬ってこともあって天海さんやたろうまる先生が荒ぶりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:11:59

    まだ建設中だけど…。船橋競馬場やららぽーとの最寄り、南船橋駅の目の前です

    三井不動産 × ミクシィ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY」建築に着手決定三井不動産 ニュースリリースwww.mitsuifudosan.co.jp
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:14:33

    >>11

    はえー、初めて知った…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:15:28

    ここまでの会場
    1st(2017年)…舞浜アンフィシアター
    2nd(2018年)…幕張メッセ・イベントホール
    3rd(2021年)…東京ガーデンシアター
    4th(2022年)…武蔵野の森スポーツプラザメインアリーナ、ぴあアリーナMM、ベルーナドーム(西武ドーム)
    5th(2023年)…ぴあアリーナMM、ポートメッセなごや、大阪城ホール、有明アリーナ

    音響いいしアクセス便利だし横浜アリーナでやらないかな
    あとは北九州メディアドームとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:16:12

    >>5

    わかる

    ビクッとするよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:17:20

    ちなみに次の大阪と東京は評判どうなの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:18:49

    >>15

    大阪城ホールは関西のコンサート会場の定番、アクセスもしやすい

    有明アリーナは行った事ないから分からないけど東京五輪で建設された新しい施設だから良さげ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:19:25

    今住んでいるところのくっそ近くにたまーにライブしている会場あるけどキャパが一万人でそっ閉じした……

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:23:41
  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:57:37

    >>18

    これは見たいよねえ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:59:32

    さ、札幌ドーム(凍え)
    北海道に来てほしいけど集客がねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:01:50

    >>20

    申し訳ないが嵐しか満員にできない球場はNG

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:04:52

    >>13 ライブ結構やってんだな

    ゲームはまだ2.5周年アニバなのにw

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:06:25

    インテックス大阪!!(大声)

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:06:43

    中国地方でライブしてくれんかのぅ…
    福岡でも良いよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:07:12

    ハマスタはどうですか?(*^○^*)

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:07:52

    やれって言うんだな…ドームツアー…!

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:07:58

    広くツアー形式でやるなら沖縄アリーナもワンチャン…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:08:58

    >>11

    オタコンアンフィ禁止になったから代替需要めっちゃ増えそうよねここ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:09:16

    >>25

    横浜だったらまあアリーナでいいかなって…

    ハマスタは都心の屋外ってことで制約も大きいだろうし

    いやアクセスでは抜群としか言えないんだけどさ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:10:26

    取り合えず平たい会場はイヤだな。
    立たれると双眼鏡あっても見えん。

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:12:14

    ポートメッセ行って思ったけど、やっぱりガイシか名古屋ドームかどっちかがいいなあって思った
    両方ともノウハウしっかりある所だしね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:22:58

    >>18

    4年は長いかも

    でもいいね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:21:42

    >>24

    広島というか中国地方はグリーンアリーナをあらゆるアーティストと争うからかなり争奪競争がね…



    野外だけど広域公園使えたらワンチャンあるかも

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:07:02

    >>27

    沖縄でやったことはウマ娘に限らずなかなかないから叶うなら是非やってほしいわね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:23:24

    エコパ。

    エコパ。

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:56:43

    >>35

    エコパかあ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:22:18

    >>34

    そこまでやるならツアー会社と組んでほしい気もする。

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:12:43

    >>37

    確かに

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:14:05

    >>36

    エコパはキャパ1万と程よいサイズだからスタンドの1番後ろの席からでもそれなりにステージ見れて割といい箱では?

    難点は車以外で行く気にならないことだけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:14:46

    うおおおおお!!!!大井競馬場!!!!!!(どうやってステージを設営するのか、スタンドはどういう形にするのか、そもそも近くの厩舎にいる馬はどうするのかというあまりにもあんまりな問題が山積みなので良くてリリイベレベルだろうが)

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:48:27

    >>40

    諦めロン

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:58

    エコパでやるならちょっと箱小さいけど浜松アリーナにしない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:11:24
  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:36:54

    >>42

    あそこでライブって聞いたことないけどあそこライブできるの?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:39:28

    Kアリーナは?新しくyokohamaに出来るとこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています