- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:00:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:02:45
クリア前でもキタカミ村に行けるあたりシナリオ的にそこまで想定してないと思われる
ただ後編が全部クリア後を想定してるあたり話の流れ的に全部クリア前の時系列な気がする - 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:03:38
まぁそうなるな、とはいえオレたちだってブルーベリーグのチャンピオンのことなんて一切知らないわけだしそんなモンな気もする
それはそれとしてスグリくんには申し訳ないことをしたと思っている - 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:05:14
- 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:05:22
まぁ前作もガラルチャンピオンが素性隠して道場入門して門下生ボコしてたし
- 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:07:26
うん、なのでチャンピオンになる前に意図せずチャンピオン側からボコりまくった形になったなぁ……と
- 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:08:32
前作の冠はクリア前から行けるけど難易度はクリア後前提で野生もレベル高いままだったし
蒼の円盤はクリア後じゃないと進めないとか普通にありそうだよね - 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:09:58
まぁ前半はクリア前で後半はクリア後ってことにすればその期間中にスグリがクソ強くなった理由付けにもなりそうだしね
そうでなくても彼成長速度がヤバイのに - 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:20:37
碧の仮面は記念写真とかもあって4つ目のルートっぽかったからクリア前想定なんだろうなって感じあった
- 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:24:30
チャンピオンはチャンピオン以外の仕事してないと有名になれないからな
歴代チャンピオンもチャンピオンとして有名なのアデクくらいで、後はスポンサーががっつり付いてるダンデ、女優として有名なカルネ、学園の理事長だから有名なオモダカだし - 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:31:51
クリア前の時点ではゼイユもスグリも初期レべ10代後半だから、トレーナー歴は浅い想定でシナリオ作ってるんだろうとは思う
こっちでもやっぱ林間学校中に20レべくらい上げて来るみたいだけど - 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:32:35
×10代後半
〇10代前半
細かいけど間違えたので訂正 - 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:42:12
野暮なツッコミなのは承知だが
ゼイユ、年単位で弟より早く入学してるのにポケモンのレベルが同じくらいなのか