- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:05:16
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:09:51
もちろん外では出さないよ
あくまで観賞用ね - 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:11:01
「仮面ライダーのせいで警棒を買いたくなった」って字面に草
わかるけどね気持ちは。カッケェもんなジットの殺陣 - 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:12:30
「観賞用の警棒」なんてパワーワードここ以外じゃ見られんぞ…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:15:10
- 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:42:12
- 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:56:58
普通の警棒だって磨けば光るし殴れば音が出るからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:01:47
- 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:37:07
そこが光るんか…まぁ先に行くにつれて細くなるのに先端に付けるわけないんだけども
- 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:38:21
まぁ自宅に置いとけば強盗とか来たときに護身用になるかもしれんし……
- 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:38:55
なんだろうな
ルパパトの鮭の時といい、おもちゃ以外での購買意欲をそそるのは - 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:03:07
- 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 05:29:02
うーん…警棒より模造刀の方がマシに思える何でだろ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:45:48
模造刀はあくまでも模造だけど警棒はどこをどうしても本物だからじゃないですかね……
- 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:48:46
刀剣は美術品として扱われることも多いけど、警棒はちょっとな…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:20:08
警棒欲しいのとてもわかる。自分はナイトミュージアムという映画で主人公が警棒とライトの装備で立ちまわったのがかっこよくて欲しくなったけど、普通に買える代物じゃなかったから家電量販店で災害時にも使える懐中電灯買ったわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:21:42
殴れる硬さがあればそれはもう警棒だからな…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:24
警棒はちょっと実用的すぎる…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 05:17:29
滅の刀もそうだけど、ジットの警棒はなんか服装や髪型も入れてワンセットが完成みたいな感じがする
警棒買うんならこの際ジットのコスプレもしてしまえ - 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:43:51
DXジット眼力も手に入れないとな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:03:10
それはもうコスプレでは
- 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:32:27
どうすんだよこのスレからレイヤーが爆誕したら
- 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:16:11
でも紫のスーツと警棒だから
やろうと思えばできなくはないコスプレではあるんだよねジットのコスプレは - 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:26:30
まあ家の中でしかできないのが難点ってぐらいかなあ……お外で警棒出したら下手すりゃ本物の警棒のおまわりさんに捕まっちゃう