マクゴナガル先生いいよね……

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:26:28

    この歳になってから改めて魅力に気づいた。
    ハリーにファイアボルト返すところウッキウキでかわいい。アズカバンはマクゴナガル先生の可愛いシーンが多すぎて好き

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:27:00

    クィディッチで熱くなりすぎるの好き

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:27:36

    マグゴナガル先生のチェス盤ってだけで一筋縄じゃ行かなそうだっていう説得力が違うよね

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:27:39

    ホグワーツ決戦での「この呪文一回使ってみたかったんですよ〜!」ほんとすき

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:27:57

    この魔法、一度使ってみたかったんです♪かわいい

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:27:58

    不死鳥の騎士団でアンブリッジにいけずかましまくってるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:28:38

    ほんと知的でお茶目なおばあさまって感じ。絶対ファンクラブとかあるよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:29:26

    文字通りの猫なの好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:30:08

    ちゃんとミスしたり規律違反した生徒には自分の寮でもきっちり大きな減点するのも偉い

    いや教師としては当たり前なんだけどさ…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:38:18

    賢者の石のころは恐れて名前を呼べなかったのに
    死の秘宝ではヴォルデモートって呼んで正面切って戦うの大好き

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:44:04

    こんな良い先生にお前子供おらんけん親の気持ちなんぞわかるわけないやろみたいなこといった奴がおるらしいな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:45:26

    呪いの子だとハリー達からミネルバ呼びされてて笑った
    てかカテゴリそれでいいの…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:46:05

    ハリポタはキャスティングが神がかってるけど個人的にそん中でも一番がこの女優さんだと思う、厳しくも茶目っ気のあるグリフィンドール寮監そのもの、緑色の瞳もチャーミング

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:50:18

    原作3巻のクィディッチ決勝で実況と一緒に荒れてる先生、映画でも観たかったな…

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:03:09

    秘密の部屋で、バジリスクがウロウロしているので自由行動禁止されてるけど
    石化したハーマイオニーから手がかりを得たいから
    ハリーとロンで引率から逃げた&授業をフケたのが見つかったとき

    「勝手に何をしてるんです!?」

    「ハーマイオニーにもうすぐ薬ができるから心配しないでって言いたかった」

    「襲われた人たちの友達が一番辛い思いをしてきたでしょう…
    ビンス先生には私が伝えておきますしポンフリーには私が許可したと言いなさい(´;ω;`)」

    ってのがあんまり話題にならないけど好き

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:44:10

    実写版マクゴナガル先生好きなら同じ女優さんがメインで出てるダウントン・アビーもオススメやぞ
    舞台もハリポタと同じイギリスだからテイストもなんとなく似てる

    ちなみに役柄としてはお茶目で困ったトラブルメーカーだけど決める時はバッチリ決める素敵なおばあさまだ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:45:22

    >>4

    モリーおばさんのなんとも言えない表情

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:50:13

    厳しいイメージけど結構ウェットでお茶目な人よね
    「ポッターは闇祓いになります!!」って熱く宣言するのも好きだよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 04:21:37

    >>18

    ウィットでは?

    それだと湿っちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:03:48

    >>19

    ごめんお茶目とは別に意外と生徒たちに優しいというか厳しさ以外の部分でも大切にしてるよねって意味でウェットって表現した

    それはそうとハリポタのウイットに富んだ会話は好きなので原書を理解できる英語力が欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています