【閲覧注意】カイザーの過去について妄想しよう

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:45:33

    フランス戦が近づいてきてもうすぐカイザーの過去回想が来そうだから
    今のうちに妄想や願望を語り合おう
    ※妄想や願望だから根拠がなくても大丈夫
    ※否定、荒らし、キャラsageはNG
    個人的に親が役者で元々カイザーも役者を目指してた説押してる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:50:58

    街の裕福な家で育ってそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:51:15

    こいつは金持ちorスラムの両極端な二択感ある

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:51:23

    自分は実家が貴族並みに裕福説押してる
    性格と口が悪いのも幼少期に厳しい教育を受けてた反動とかだったら可愛いよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:53:11

    ボンボンorスラムの2択だと思ってるけど潔みたいに普通の家に突如として生まれたサッカーモンスターだったら良いなとも思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:56:27

    そういえば演出家とか言ってたな、初期カイザー
    もうあの頃の面影ないけど…

    カイザーそっくりの美人ママに悲しい思いをして欲しくないので父親がカイザーにすごく厳しい裕福な家説を推す
    両親の仲はいいけどカイザーの教育方針で揉める

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:58:28

    態度の端々に自分への自信のなさが見て取れるから、子供に無関心か何をしても否定から入る親がいたんじゃないかと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:58:57

    普通に裕福な家に生まれて途中までは順風満帆のサッカー人生歩んでたのに、ノアの出現で永遠の二番手になってしまって歪んだくらいの過去でいいよ…
    変に重い過去来て、今までの妨害行為なぁなぁにされるのも何かなぁって思うし

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:01:30

    スラムはロレンツォでやったし金持ちか普通の家庭から突然変異で生まれた感じかな~と予想

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:02:41

    家庭環境終わってなきゃああはならんやろと思いつつおそらくまともな両親&まともな家庭環境でも性格・言動やべー奴が日本サイドにゴロゴロいるからなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:03:30

    >>8

    シルバーコレクターのミヒャエル・カイザーはそれっぽいな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:05:59

    金持ちの家で満たされない自分だと玲王と被るな
    天才は認知する人間がいてこそ天才足り得るって言うし、才能あるのに理解できる人間が周囲にいなかったのかも

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:08:58

    タトゥーや言動から不可能を可能にしたことがあるような口振りだったからその辺気になるな
    今のところカイザーインパクトを可能にした?しか思いつかないけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:09:08

    本当は天才じゃなくて秀才で努力でここまでのし上がってきたとかだったりしないかなって思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:11:56

    >>8

    重い過去があってもなぁなぁにはしないんじゃないかな?

    ユッキーも過去重かったけど最終的に潔に謝って仲直りしてたし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:16:10

    最近の話見てるとネスとはもしかして昔からの付き合いなのかな
    周りの街では敵なしのコンビだった…とかありそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:16:43

    そういやまだ、親がサッカー経験者ってキャラいないのか
    2軍か3軍どまりの選手崩れが実父で既に他界、母親の再婚でそれなりに裕福な環境で育つとか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:20:04

    根拠が名前の由来しかないけど兄弟いる説結構好き

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:24:25

    「bastard」に庶子、私生児の意味がある
    裸の王様は元になった話だと「姦通で生まれた者には見えない布地」らしいから
    クラブのオーナーとか社会的立場がある人間の愛人の子説を推す

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:31:37

    ミヒャエル(天使)ってついてるぐらいだから「私の赤ちゃんめっちゃ可愛い!天使みたい♡」ぐらいの溺愛っぷり両親だったのかな
    個人的にはミヒャエルもカイザーもありきたりな名前過ぎるから教会の前に捨てられてるところを拾われて名付けられた説を推したい

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:31:54

    何となくドイツのめちゃくちゃ歴史ある名家の生まれで幼少期から厳しく育てられてきた感じがする

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:33:35

    孤児院育ちだと思ってる んで金持ちネス一家にサッカーの才能買われた感じ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:51:36

    そこそこ裕福な家庭かつ優しい両親に愛情深く甘やかされて育てられたのを想像してる
    兄弟はいなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:53:45

    >>23

    お揃いだな世一〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:56:16

    >>22

    •生まれは貧困

    (カラー絵でボールがボロボロ、他人の人生潰すのが喜び)

    •育ちは裕福

    (下々発言やロレンツォへの台詞)

    •不可能を成し遂げることにプレッシャーがありそう(ゲン担ぎとルーティーン)

    •回想をネスとまとめて回収できる

    でこれ系は可能性高いと思ってる


    問題は引き取ってくれた家の子を普通従者扱いしない点

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:57:25

    どんな過去があろうとも性格がクソなのは元からであって欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:58:02

    >>25

    サッカーの才能でネスの心をぶち折った→ネスが従者ムーブする→主従ごっこに付き合うのパターンかも

    SMのSはサービスのSと言うし

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:03:55

    個人の感想だけど、カイザーになぜかジョジョのディオ味を感じるから生まれは孤児やスラム育ちから貴族に引き取られたみたいなシンデレラヒールとかしっくりくるなと

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:13:31

    >>28

    分かる

    尊大な振る舞いをする野心が強い金髪の美形は

    大体没落貴族か金持ちに引き取られた孤児の2択

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:20:56

    ノアの隠し子または血縁

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:23:44

    潔とカイザーがマウント癖以外意図的に似てる気がするからカイザーも潔と同じような一般的な家庭で育ってそう
    ニコの時の潔みたいに相手の選手潰した時に歪んで趣味になってしまったパターン

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:27:32

    ドイツは親しくなってくると下の名前呼びになるらしいからネスとは古い付き合いってより選手潰し1号でそれで盲信されるようになってそれ目当てで周りに実力見せるようになったけどだんだん選手潰しの方がメインに
    クソな性格は元からであって欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:27:57

    >>30

    年齢的にノアの姉(美人でドイツの男に買われる)の子とかならいけるなと思ってしまった

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:51:15

    >>8

    下で出てるジョジョ作品みたいに悲惨な過去持ちでも擁護されない悪役は前例があるし、カイザーに重い過去がきたときもそのパターンになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:03:51

    特に理由はないがドイツで開かれた2006年のW杯見てサッカー始めてほしい
    ジダン凄かったよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:06:36

    スラム出身説推してる人が多いみたいだけどやっぱり自分は金持ち説が諦められん

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:30:21

    今のところ伏線と取れそうな描写や台詞って何があったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:53:42

    内面やメンタルに関する考察出来そうな情報はちらほら出てるけど、過去に関してはボールぼろぼろ→もしかしてスラム生まれでは?ってのとネスの事理解してる→付き合い長そうって予想がある程度

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:04:04

    スラムは個人的にはないと思うんだよなノアロレンツォと被りまくってるし
    海外の金持ち?貴族?は日本の金持ちとはまた違うだろうしそっちが好きだな
    中流家庭片親とかでもいい
    問題があるのが家庭じゃなくてチームとか友情とかでもいい
    凄惨な過去を求めてるわけでもないけど
    不可能を可能にした経験と自己暗示というかこうあるべきって思ってそうな性格の原因らへんの説明がつく過去はほしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:14:26

    元々は世界一のストライカーになるなんて不可能と言えるような状況だったのかなと思うけど
    貧困が病気か才能の無い落ちこぼれぐらいしか思いつかん
    それか家がドイツサッカー界の重鎮とかで強迫観念寄りで入れたか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:09:04

    カイザーにも世界一を目指すだけの理由やエゴがちゃんとある方が
    それらを叩き潰して世界一になる潔のエゴさが映えるから
    重目だと自分は嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:58:20

    「不可能は無い」も「希望は一筋で十分」も不可能や絶望にかちあった事がありそうに受け取れる
    結果的に乗り越えて来たとしても困難があったんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:59:31

    >>34

    挙がってるディオも過去は悲惨だけどはっきりと「環境のせいなんかではない生まれつきの悪」って言われてるからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:58:01

    >>8

    すごいわかる


    そういう意味では(別ジャンルごめん)禪院直哉はいいキャラだったよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:29:06

    >>39

    サッカー漫画だし今までのキャラの過去って皆サッカー関連だったから

    家庭環境に問題があって性格が悪くなったよりもチームに問題があって性格が悪くなったの方がありそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:02:27

    カイザーって根本的な人間としての感性とか、育ち自体とかは意外とまともだったり悪くはなさそうな感じだったりするから、個人的には貴族出身説(一般家庭より少し裕福くらいなレベル)を推してる
    むしろ貴族階級の身分だからこそチームメイトから邪険にされていて、苦節を味わって、そこからの「不可能はない」「希望なんざ俺には一筋で十分だ」発言は最高にかっこいいと思うんだ

    ↑(イギリスではボール1つさえあればできるからサッカーは労働者階級の方たちの仕事、そもそもサッカーくらいしか娯楽がない、というのが一般的な認識らしい。ドイツではどういう扱いなのか分からなかった)

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:17:47

    1コメ的に好きに妄想語って良いんだよね
    カイザー幼少期は多分口と性格の悪い金髪の美少年で萩尾望都や竹宮惠子の世界なので
    ギムナジウムの校舎裏にある薔薇園の前でサッカーやってる時にネスと出会ってほしいですね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:49:06

    自分は小さい頃病弱だった説を推すよ
    弱さを隠すためのマウントなんじゃないかと

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:43:29

    親から虐待を受けた説を推すタトゥーは傷跡を隠す為に入れたとかで
    穏やかな両親に育てられた潔との対比にもなる

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:50:13

    オタクの好むようなタイプの辛い過去とは限らないし性格自体はもともと悪い可能性は十分にあるけど
    過去になんにもありませんでしたパターンはさすがにない気がするんだけどな
    色々と伏線っぽいものあるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:13:23

    なんかカイザーって中学の時の無双状態のまま周りに適応しなかった潔みたいな感じがする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています