この無能が

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:24:16

    強さ以外取り柄がねぇじゃねぇか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:24:48

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:25:11

    しかし…紫のライトセーバーのカッコよさでチャラなのです

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:25:50

    そ…それは他のジェダイもですよね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:26:05

    うーん
    型が攻撃的すぎてフォースが暗黒面に片脚突っ込んでるから仕方ない本当に仕方ない

    だか殺陣だけは本当にキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:26:32

    ダークサイド側の力使っておいてライトサイドの実力者名乗るのは中途半端だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:27:33

    パルパが割とガチで負けかけてたってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:28:14

    >>4

    いいんですか?

    実力者の設定なのに議長に瞬殺された二人とちょっと抵抗しただけで死んだ一人を引き合いに出しても?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:30:55

    >>8

    待てよ、尺の都合でああなっただけで小説だとキット・フィストーはかなり長い時間ウィンドゥと一緒にシディアスと戦ってたんだぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:32:06

    しゃあけど長く続いたクローン戦争がメイスにも影を落としていたのは
    事実や!ここでパルパを逃せば第二のクローン戦争が始まると思ってたのかもね
    パパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:32:23

    ジャージャと一緒に冒険する話が好きなんだよね

    作中屈指の戦犯の二人が力を合わせて宇宙を救うなんてファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:32:39

    >>6

    待てよ

    別にヴァー・パットはダークサイドの力でもなんでもないんだぜ

    あまりに感情を剥き出しにして戦うからダークサイドに陥り易い高難易度の型ってだけなんだ


    実際パルパティーンの型はヴァーパットより感情出さないアタ・ロだしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:53:21

    出る作品間違えてるよねパパ
    どうしてEP2のとき本気出さなかったの?

    GIF(Animated) / 2.99MB / 14100ms

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:54:37

    >>13

    何じゃあこの無双は⁈

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:56:58

    >>8

    しゃあけど・・・ヨボヨボのジジイだと思ってた奴がい奇声きなり奇声上げてとびかかってきたらビビって一瞬遅れてしまうわっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:56:58

    逆に強さと人格を両立してるジェダイを教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:58:41

    >>16

    キットー・フィストー…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:00:02

    (パダワンのコメント)
    はっきり言って評議会はめちゃくちゃカス
    マスター昇格を認めないどころか俺の弟子に冤罪かけても試練だとか抜かすんだから話になんねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:00:28

    >>16

    ジャロ・タパル…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:03:10

    >>18

    さあ"暗黒面"に染まろうぜスカイウォーカー君

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:04:22

    うーん
    そもそもメイス自体が俳優がノーギャラでいいからスター・ウォーズに出させてくれと言って急遽生やされたキャラだから強さ以外に取り柄が作れなかったのは仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:15:23

    お前は戦闘力とライトセーバーの色がカッコいいのと吹き替えの声がいい…ただそれだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:17:06

    >>16

    オビワンケノービ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:18:13

    クローン大戦末期はオビワンすら評議会に嫌味を言ってたとかネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:18:59

    >>23

    欺瞞だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:19:52

    小説見るとヨーダもスレ画のハンドリングに悩んでたのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:20:57

    でもねオレこいつ好きなんだよね
    だって強さこそ正義でしょう?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:21:27

    >>24

    模範的ジェダイに見えて意外と破天荒なオビワンに哀しき過去

    問題児を超えた問題児の系譜だから当然なんだァ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:24:11

    >>25

    待てよ、マジで評議会メンバーの中ではアニーを常に気にかけてたいい奴なんだぜ?

    ただ立場上表立って味方してやれないのと比較的自由な性格とは言え評議会を信じてたから色々噛み合わずに劇中の悲劇に繋がってしまっただけなんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:24:11

    >>19

    あわわ

    お前はオーダー66にも対応出来た強きもの

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:25:18

    >>29

    アナキンが闇堕ちしたのはぶっちゃけオビワンのせいじゃなくて評議会全体が悪いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:30:34

    >>29

    >>31

    ウム…ごめんなさいがちゃんと言える奴がびっくりするほど少ないのがダース・ベイダー誕生のきっかけになったのは間違いないんだなァ…

    ただアナキンが愛深き者…だったからシディアスが上手だったのもあるし劇中はマジで噛み合わせが悪すぎたんだ

    まっ息子の危機にジェダイとして帰還したからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:31:21

    >>32

    もたらしたバランスは数十年しか持たなかったヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:32:08

    >>33

    なんやねんそのスター・ウォーズ7以降って

    ワシは知らんでっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:50:29

    テイルズ観るにドゥークーとは同期だったんスね
    30後半から40代くらいかと思ってたけど見た目よりかなり歳いってるんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています