スーパースター2期生いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:14:24

    全員個性の塊してて好きだわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:16:01

    オニナッツは3期で挽回できるといいね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:18:22

    ドルオタ
    科学馬鹿
    道民
    CEO

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:22:27

    四季は絶対そっち側の人間だと思います

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:28:58

    オニナッツ色々あれだけど2期生の夢を笑わないで諦めるなって言うのは好きなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:29:59

    寧ろ過剰に言われ過ぎだと思うな
    ちょっと金儲けに利用しようとしただけやん...

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:32:06

    1話と4話だけ録画失敗した思い出
    4話の時は野球のせいで上手く録画されてなかった
    それから4話以降今だに見てないや

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:33:17

    >>6

    スクールアイドルでそういうキャラ初だから悪い印象ついたのかな、本人達が知らない内にグッズ売られたりしてるくらいだから別に良くね?感ある むしろ本人達に許可取って動画出してるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:33:45

    四季はメイにべったりだと思ってたら夏美とも悪だくみで組めるの面白い

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:39:55

    実は割とでかいオニナッツ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:53:12

    メイってこんな無かったのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:54:15

    四季エロいな...アニメでまた水着回やらないかなー全員揃っての

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:55:36

    スクールアイドルとして個性が生きてないんだよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:56:01

    >>7

    ぶっちゃけ4話以降は恋ちゃん回が若干マシなくらいでずっと右肩下がりだから無理して見なくても大丈夫

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:07:11

    >>14

    何言ってんだ最終回が特段ヤバいだけで後はそうでもないやろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:11:31

    キャラにほとんど文句はないんだがアニメは流れがなあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:00:41

    >>6

    この脚本家にありがちなノリだからね

    コロコロコミックのギャグ漫画でやるべきな軽犯罪ギャグをよくやるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:39:58

    >>16

    それは勿体無いな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 04:15:13

    >>16 良く言われるけど2期生が入って+になった描写がほとんど無いのがな…

    いやまぁそりゃ後輩の方が戦力低いのはそりゃそうなんだけど


    最初の方で先輩に追いつかなきゃ、はわかるんだけど9話でまた同じ問題出したのはどうよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 04:25:42

    >>6

    アフターケアが悪かったというか、もっと彼女が大切な仲間だと思ってる描写いれて、

    集金性をギャグに振っていけてれば軟着陸できたと思うんだよね

    まあ、無いものねだりの自覚あるけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 05:04:39

    2期生がまとめてお荷物だったように1期生もまとめて上の存在になったことで可可の個性である運動苦手キャラが消えたのが残念
    そのせいで暴言しか残らなかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:41:21

    魅力語ろうとするとすぐアニメがね…ってなるの嫌い
    別に個人的には悪くは無いと思うのだがなぁ過剰に言われすぎな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:51:19

    三期生も割と個性強そうでいいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:52:40

    >>23

    いつ見てもマルガレーテの悪い顔好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:41:27

    四季とオニナッツ組めば面白動画めちゃくちゃ撮れそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:44:19

    2期生入れた私のsymphony好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:42:42

    なつとまの関係性早く掘り下げて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:44:03

    >>23

    ラブライブ界のキュアマジェスティ...

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:57:44

    1期生から引き継ぐのが、作詞→きな子、ダンス→四季、作曲→メイだけど、衣装作りどうすんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:57:48

    >>22

    批判されまくるほど悪くは無いって意見は見ても積極的に良いところを語る声が少ないのはそういうことなのだ…

    いや、4話は良かったと思うしオニナッツの動機自体は自分も好きなんだが

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:03:37

    先輩達の力になれないならスクールアイドルやるつもりは無いって覚悟決まってるの好きだよこいつら

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:24:14

    (なんかわるいところあったっけ?)

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:35:13

    問題点はまあ色々あるけど、少なくとも最終回のアレは論外よ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:59:36

    2期生はアニメでマイナスになったんじゃなくて一人一人の描写が少ないのよ
    他の媒体で掘り下げがちゃんとあればね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:14:33

    >>34

    メイと四季は掘り下げ結構頑張ってたと思う、残り2人は3期に期待しよう

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:23:30

    >>33

    あくまでも1つの指標とはいえニコ生アンケでこの惨状を出したからな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:25:40

    でも2期生の話になるとアニメの話になるのは媒体的に仕方ないというか…
    全体の出来の話は関係ないとはいえ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:28:06

    >>36

    過疎化が進んでるサイトなんてアテになるか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:30:22

    >>36

    1番と5番のパーセンテージがネタ的な下がり方してたアークファイブとかと違ってリアルな数値してるのがすっげぇ生々しい結果なんよなこれ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:31:15

    >>38

    だからあくまでも1つの指標って言ってるじゃん

    これが全てなわけないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:34:35

    >>30

    ある意味では批判だらけって物よりよっぽど酷い結果よねそれって

    つまるところそれだけ興味も持たれてないって事なんだし

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:36:27

    >>39 なんならアークファイブも終盤の中で比較的評価が高いデニス回はちゃんアンケートも良くなってるから、ニコ生のアンケートは基本生々しいんだよな


    ってかマジで当時はサンシャイン1期13話を下回る数字出すとは思わなかったよ、マジで…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:39:24

    >>36

    わかるよ?これに文句言いたいのはわかるよ?でも言わせて?

    これ2期生とかそういう問題じゃないから!

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:43:59

    >>43

    けど二期で評判良い回は二期生がフルに関わってこない回が殆んどってのも事実なんだ…

    二期生メンバーが全員揃う以前だったり恋ちゃんメイン回だったり

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:49:18

    メイ四季加入回が最高評価でオニナッツ辺りからがっつり落ちて恋のゲーム回がちょっと上がってる感じか……

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:53:00

    ごめん、そもそもスパスタ二期って何が悪かったんだっけ?
    実際見てみたらいい所もあったし普通に楽しめたからちょっと教えて欲しい
    個人的には4話の四季メイが好きだった

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:53:05

    二期生に限った話じゃないんだがスパスタ周りはキャストやラジオドラマとかの他媒体にキャラの掘り下げやキャラ付けを頼ってる感じが強くてな……虹もスクスタがあってのこととはいえアニメ単独での評判もいいしμ's→Aqoursまではアニメがメインみたいな感じだったこともあって妙に浮いてるんだよな。ライブパフォーマンスのクオリティは高い分余計にアニメの出来とのギャップがきつい

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:56:37

    >>46

    オニナッツのキャラ性そのものや無駄にすみれをディスりまくるクゥクゥにシリーズ最低レベルの扱いされたライバル枠だったサニパに言うまでもない最終回だったりと普通に目茶苦茶あるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:01:39

    >>48

    クゥすみのあれに関してはやるのはともかく長々とやるものでもないし和解のタイミングも今やる?って時だったのがなんとも

    せめて3、4話辺りで済ませとけよと

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:01:53

    評判いい回が四季メイ回かUR葉月恋くらいしかないのがね…?
    URも個人の掘り下げ回アレでいいのかって意見はちょいちょい聞くし

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:02:20

    >>46

    上でも出てるのに合わせると

    ・夏美加入回でお金関連の生臭いところを見せるところとその辺の全体的な認識の甘さ(+してそこを突っ込んだすみれを辛辣な扱い)に加えて最終的に一期生全員かのんに勧誘させる活躍や絡みの偏り

    ・唐突に出てきたウィーンに前期の師匠枠兼ライバルサニパをあっさり敗北(+してそもそもサニパにはMVなかったことなどの扱いの悪さ)と、そのウィーン自体の魅力が二期時点でほとんどないこと

    ・三期を作る流れの中で留学→やっぱり取り止めの展開の雑さ

    辺りかな


    ぶっちゃけキャラも話の中で扱ってるテーマ自体もそこまで悪いとは思わないんだが話の作りや見せ方がかなり適当で「なんか面白くないな……」ってなるのよね二期

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:02:23

    >>46

    そりゃ道よ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:05:23

    >>45

    ある程度は偏ってるだろうけど回ごとの相対評価としてはあんまり間違ってないよな

    虹も確か6話が1番高かったはず

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:07:02

    >>48

    クゥすみの扱いはサンシャインの時の善子ディスりbotになった花丸から何も変わってないのもあってか結構言われてたよね

    作り手側は軽口叩き合う仲間みたいな認識してるんだと思うけどこっちから見たらただ悪口言ってるだけにしか見えんのよあれ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:08:51

    オニナッツ回はあのままきな子に勧誘させて2期生回にしておけば評価も上がったと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:10:50

    サ二パ様雑に死んでるのはどうにかならんかったのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:11:12

    >>54

    クゥすみはすみれが可可の秘密知っちゃってめちゃくちゃ気遣ってたからなおさらひどく見えたのがね……

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:16:57

    >>56

    サニパに関しては中の人ですら暗に苦言を呈してたっぽいのがね…

    ずっとXで宣伝もしてくれてたのに例の回からピタリと止まったし

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:30:22

    3期に繋げるためのノルマとキャラ紹介のためのノルマでごちゃごちゃして歪みが生じていたような

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:39:57

    >>59 と言うか文化祭とオープンキャンパスの下りは間違いなく脚本崩壊してるよ、アレ


    ビタサマと道は特に曲とシチュエーションの噛み合わなさが酷い

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:21:15

    2期生スレから2期アンチスレになりそうだから話題変えようぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:29:48

    >>58

    それ表に出すのどうなの…?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:41:52

    見た目や普段の行動からのイメージに反して四季の身体能力高くて驚いた記憶

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:47:39

    初代Aqoursは先輩後輩の垣根がないし虹は人によって距離感バラバラだったから
    リエラの先輩後輩の年功序列制がはっきりしてるのはラブライブにしては新鮮に感じたな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:40:56

    四季がメイと恋がお付き合いしてるんじゃないか言われてた時にマジになって探ってるの可愛い

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:46

    すみれに1年生抜きで5人でやるべきって言われた時も素直に受け止めて「5人で優勝してください!」って言ってすみれの良心ズタボロにしたの好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:47:57

    >>64

    なおすみれだけは一年組全員が小馬鹿に扱う模様

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:49:14

    >>62

    それ続けてくとジャニみたいになるで

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:52:13

    >>59

    歪みは言い得て妙だな

    確かに何が悪いって言われると作品内の違和感なんよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:52:34

    >>54

    幻ヨハで犬に毒舌成分が吸われて花丸が漂白されたことで完全に製作側の手癖だと判明したやつ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:23:14

    今までのグループでは最上級生は先輩というか姉みたいな関係性だったけど、liellaは明確に経験値に違いがあるからはっきりと先輩後輩別れてるのが新鮮

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:34:52

    めんどくせーオタクばっか湧いてやがる

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:36:10

    >>11

    逆に四季は一番デカくて夏美もトップクラスなんだよな

    ナイスバディすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:38:12

    >>73

    きな子もでか目なので二期生のが平均してでかそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:42:30

    >>70

    本家のライター関わってないのに?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:52:31

    >>74

    詳細バスト知りてえなあ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:55

    >>74

    一人が平均値下げる伝統

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:24:00

    1期生と2期生って色々な意味でキャラ造形が違うのよね
    2期生の方がきな子以外の髪色といいアニメの描写といい如何にも2次元キャラって感じのテイストに仕上がってる

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:40:04

    バストは四季が最大派なんだが仮にその通りなら最大枠が最上級生じゃない唯一のグループになるのか
    花帆さんも大きいとはいえ流石にバスト数値は慈の方が上だと思うのだけれど

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:32:27

    (恐ろしくさりげないこず……ボクでなきゃ見逃しちゃうね)

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:09:21

    四季はバストもそうだが身長も高めで全体的にスタイルがいいように描かれてる感じがする。恋すみのサイズも中々だがなんか一年の時の印象で余りでかく感じない

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:01:27

    今思ったけど
    きな子はゴーリスとかTBCとかMNSでセンターポジで
    ナッツはビタミンsummerがあって
    メイが多分揺らぐわのセンターだけど…

    もしかして今のところ四季のセンター曲無い?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:05:04

    3期生のとまマルも普通に“在る”ように見えるしかのちぃメイは哀れにゃ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:38:45

    メイが実は大きい説を頑張って実証しようと思ったけど無理でした

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:13:22

    >>82

    四季はないね

    ユニットならa little love でセンターぽかったけど

    まあ可可の単独センターもincluding youが初だし

    てか千砂都の単独センターあったっけ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:17:30

    >>84

    てかスパスタって他のシリーズと比べて平均低い?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:32:38

    >>86

    星然り蓮然りスリーサイズ設定してない作品は上に突き抜けるキャラがいない印象

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:55:12

    >>86

    ちぃちゃんとメイのドベ争いかな?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:12:59

    実際の値分からんからなんとも言えないけど、μ'sと同レベルじゃない?
    希が大きいだけで下位組はかなり小さめだし

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:43:34

    >>4

    四季メイはラブライブデイズの記事で一人で出かけてても相方のこと考えるのが定番になってるね

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:26:25

    サイズ変わりすぎでは

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:32:19

    >>91

    この手の新規描き下ろしイラスト書いてくれる人には一応のスリーサイズ設定が伝えられてると思ってた

    まあ明確にスリーサイズ設定されてるキャラ描かれた時でも多少はサイズ感ガバることはあるけど

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:12:50

    ちぃちゃん盛った言われてたの懐かしい

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:15:14

    オニナッツって姉妹仲とかどうなんだろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:40:12

    メイのための百発百中いいよね…

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:14:46

    猫グッズ全部取ったんかすげえ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:49:55

    四季、初見だとメイにしか興味ない系レズキャラかと思うけど、かなり他の子にも矢印向いてるよね
    夏美ときな子にはちゃん付けなの好き

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:59:21

    >>94

    普通に良好よ

    ラジオのドラマパートとかLIVE幕間じゃもうよく絡んでるけど

    夏美→冬毬は「可愛い妹」

    冬毬→夏美は「腹黒い一面や守銭奴なのは理解してるけどそれはそれとして大好きな姉」

    って感じ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:00:48

    >>97

    夏美とはなんか悪友感あるよね

    4thの幕間でもお仕置きメカ2号とか使おうとしてたし

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:41:20

    この双眼鏡商品化してて笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています