テスカトリポカが好きそうな他作品やキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:31:42

    よくヴリトラが好きそうな他作品やキャラを挙げるスレはあるけど、それと同じ感じでポカニキが好きそうなだったり評価しそうな作品や登場人物を教えて欲しい。
    個人的には漫画版風の谷のナウシカの最後の決断やオチは、悪くないみたいな評価しそうだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:37:10

    こいつとかどうだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:37:45

    ちいかわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:38:07

    ジョルノ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:38:38

    ガンダムwのガンダムパイロット達は負けながらも戦い続けるという点については評価しそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:39:22

    「笑わせるな」
    「たとえ世界が滅んでも……絶対に妥協しない」

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:39:44

    聖闘士星矢とか魁男塾とかキン肉マンとかキャプテン翼とか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:39:46

    >>2

    安藤兄は命懸けで戦うし、ミクトランパで休ませたい感は凄いあるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:40:41

    ロアナプラにならたくさんいそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:45:34

    FE風花雪月はディミトリにもエーデルガルトにも平等に面倒みてやろう的な評価下しそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:46:37

    黒白のアヴェスター

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:51:50

    この人は?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:52:53

    ゼロインフィニティのイヴァン

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:59:35

    少佐(HELLSING)

    手段の為なら目的を選ばず、ただ戦争する事だけを考え続けている狂人

    作中では50年もの間たった一日間の戦争の歓喜を味わう為だけに費やした

    多分テスカトリポカの利敵行為も嬉々として受け入れて悪乗りしてくれるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:02:04

    極道兵器 岩鬼将蔵

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:06:50

    >>12

    >>14

    『ダメだテスカトリポカ、あたらん』

    『鍛練が足りてないんだ鍛練が』

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:10:10

    86の初期メンバーとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:11:04

    >>14

    キリスト教でハサン達みたいな役割を担っているバチカン法王庁特務局第13課特務機関イスカリオテの局長相手に、

    ありがたい事に私の狂気は君達の神が保障してくれると言う訳だ

    よろしいならば私も問おう

    君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?

    って発言するくらいには狂ってるヤバイ奴だからな

    他にもアハト・アハトの銃口を向けられて狂喜乱舞したり、非戦闘員の癖に銃弾が飛び交う戦場に生身で出て来たり……兎に角こいつはイかれてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:18:53

    めっちゃ興味津々で正しく評価するけどミクトランパには絶対に来ないタイプの戦士

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:19:39

    ポカニキの地雷になりそうなのって
    ①デウス・エクス・マキナ的な解決(聖杯に対するマイルームボイスからのイメージ)
    ②自ら血を流さない者
    で、それさえしなければ、最低限戦士として認めそうだから、意外と創作物キャラにおいてはハードル低い気がする。その上で個人として気持ち肩入れされる程になるには別の要素が必要になりそう。
    後、闘争から逃げてないならハッピーエンドじゃなくて、バッドエンドだろうと構わなそうなのが独特になるというか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:25:15

    ヴァッシュとかポカニキ的にどうなんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:26:25

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:26:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:27:39

    プリキュアはどうだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:29:45

    ドロヘドロの煙さんとか相性良さそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:29:58

    >>3

    命懸けの討伐任務が日常的で、非好戦的なちいかわですら武器を持って自ら戦っている テスカトリポカが理想とする全てが戦士足る世界に近いのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:32:37

    ジョセフジョスター、シーザー、ワムウ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:33:50

    闘争と戦士の神テスカトリポカの目線と、おしゃべり大好きインテリポカニキが地続きなのが難しいな。
    戦いのない創作物はクソだ!系では絶対ない気がする…テスカトリポカ思うワケとかハリウッドで習ったのか?、テノチへのやたら理解度の深いバレンタイン講釈辺りからどう考えてもコメディとかラブコメとかも一度は目を通してそうだし、幾つかお気に入りがあってもおかしくないイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:40:27

    エレンというか進撃の巨人世界のメインキャラは大体好きそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:41:42

    BLEACHのノイトラみたいな戦いは好きだけど動機が後ろ向きなタイプはどうなんだろうか
    自分の全てを出し尽くしてなお完膚無きまでに敗北し、倒れるより早く無様に死にたいって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:49:42

    >>18

    しかも自身は人間であることを誇りにして吸血鬼になってないからな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:50:13

    ガッツ...

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:51:16

    シャーマンキングの主要人物全員
    特にチョコラブとかペヨーテみたいな中南米・南米の神秘を継承する奴を介して色んなシャーマンを祝福してそう
    てかチョコラブの持霊のミック自体がテスカトリポカの分霊の可能性がある

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:51:55

    >>30

    強さ・思想・目的はどうでもよくて、自ら武器を取り戦って死ぬならそれで良いって感じっぽいから好みかどうかはともかく認めると思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:58:53

    >>24

    基本的に自ら身体を張って立つ以上、どのキャラも認めてると思う。

    その上で、ガチの肉弾戦感ある初代や一度は折れても戦場に帰ってきたムーンライト辺りはより戦士として取り扱いそう。

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:00:49

    絵師繋がりで多重人格探偵サイコの西園や雨宮とかはどうなんだろう?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:02:35

    戦争するために戦ってるような男
    サシの殺し合いも大好きなので多分ポカニキが受け入れるタイプのクズだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:24:56

    リンゴォ・ロードアゲイン
    自身を人間的に成長させる為公平な殺し合いに挑む彼なら
    両陣営に肩入れするテスカトリポカと気が合いそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:12:58

    つかわりと条件緩いからバトル漫画のキャラなら基本好きじゃない?
    戦ってさえいれば強い弱い関係ないんだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:19:03

    >>39

    透龍くん(明負悟)みたいな追わせるスタイルは戦ってるのに入るのかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:21:12

    ひぐらしの鳴く頃にで皆殺し編が好きなのがポカ、祭囃し編が好きなのがヴリトラってイメージなんだけど合ってる?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:25:56

    ハイスクールD✕Dの白龍皇(ケツ龍皇)あたりはどんな判定だろ
    なんかその前にメリュ子がなんて?顔しそうだが

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:35:45

    >>40

    テスカトリポカの苦手な物が傷付かぬ者だから戦闘すら発生させずに厄災で始末する透龍とは相性が悪そうな気がする

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:44:49

    NARUTOのマダラは戦闘狂な所は好きそうだけど目的知ったら一気にスン…ッってなりそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:43:31

    >>5

    ポカニキのリリーナ様評を聞いてみたい

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:47:50

    バトル系ストーリーの登場人物は大体好きそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:56:19

    個人的にトリオン体は傷ついた判定なのか気になる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:59:57

    >>21

    戦い続けてるけど本当は戦いたくないってとこが赤青白黒テスカの中で評価分かれそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:02:27

    ゲッターロボ世界の住人は大体好きそう
    漫画版冒頭で恐竜帝国見ちゃって口封じされた学者がテメェらなんかに人類は負けねえ!って齧られながら啖呵切るバイタリティの高さだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:16:08

    デイビットと一緒に「ミリオンダラーベイビー」見て感想語り合って欲しい
    デイビットの好きな監督の代表作だし
    彼女も最後まで戦い抜いた戦士……だよね……?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:39:17

    ヨルムンガンドだとキャスパーは評価しそうだけどココには厳しそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:46:41

    ペルソナ2の周防達哉
    めっちゃ凄い戦士だがどんな評価するのかは不明
    まぁ、ポカニキなら色んな話を聞いてミクトランパで慰めてそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:59:58

    「DARK SOULS」ってゲームの主人公
    ぐだみたいな一般人なのに何回も殺されては蘇生して立ち上がって神・悪魔・亡霊・英雄・ドラゴンといった強敵に立ち向かい続ける戦士の鏡
    最期は世界を光で照らすため自分を薪として世界に焚べるか、永遠の闘争が繰り返される闇の世界を創り闇の帝王になるかを選ぶ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:10:14

    絶対に相容れないけど、大好きになると思う。

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:31:45

    オセロトル達への評価を見てると命を省みない無謀な突撃には辛辣だったからあくまで勝算がある上で命を賭けないと気に入られなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:07:48

    >>19

    ポカニキがキタローに会ったら凄いビックリしてそう

    ミクトランパより高次元の世界に逝ったから来れないのも仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:38:55

    ゆるふわ日常系アニメ漫画のキャラ以外
    だいたいの漫画キャラって何かと戦ってはいるから好きな範囲広そう

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:37:54

    >>20

    デュエマの切札勝太はどうなるか

    自分の血は流さないけど

    骨折はしてるし

    命賭けの闘いもしてる

    でも仲間が自己犠牲で

    カレーパンになって

    仲間のドラゴンに食べられる事で

    ドラゴンを強化して勝つのは

    どう思うんだろうか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:14:20

    バイオハザード7、8のイーサン・ウィンターズ
    夫として父として無限ガッツで敵を仕留める戦士
    バイオシリーズの人間全員好きだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています