実績の割に舐められがちだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:36:24

    近年トップクラスのスプリンターなのは事実よね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:36:39

    せやね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:36:56

    それは認めるけど……

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:37:24

    そりゃそうよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:38:16

    そりゃナランフラグやメイケイエールとかと比較したらな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:38:42

    スプリンターズSを勝ってないのはなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:39:21

    >>6

    高松宮と香港スプリント勝ってるしよくね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:39:45

    グランちゃんに勝ってれば国内では文句なしだった

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:40:24

    親父が偉大すぎるのとヤバいマイラーの殴り込み食らったのと

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:41:32

    世代最強のスプリンターなのは間違いない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:43:14

    定期的にシンプルな大負けするから王者感があんまりない
    香港スプリント勝ってる時点で紛れもなく最強クラスのはずなんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:45:34

    香港スプリントもうまいこと現地勢が若干手薄な中きっちり勝ったのはようやっとる翌年は衰えと事故回避で仕方なかったけど
    面子が手薄だろうと勝てないことがあるのは親父の同期が証明してるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:46:14

    絶対王者ではなかったが王者ではあった、くらいの印象。

    引退すると比較対象が同時期のスプリンターじゃなくて歴代スプリンターになっちゃうから、するとまあちょっと舐められがちになるのはしゃーない。

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:46:37

    カレンチャン辺りよりは上
    カナロアやバクシンオーよりは下
    こんな印象

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:47:04

    結論出てるしスレ残しとくと荒れそうやな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:47:11

    香港スプリント勝ってアジア最強のスプリンターになってるのはデカいわな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:51:23

    グランアレグリアにも展開の差で負けただけで一番強い競馬はしてたからね
    10回やれば8回は勝ててたレースよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:51:59

    >>9

    グランの何がやばいってダノンスマッシュがあの後香港と高松宮連勝してるからおそらくダノスマがピークを迎えた時に勝った事、色々展開のあやとかはあるだろうけどそれにしてもあのレースは凄い

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:54:19

    重賞8勝、G1二勝、香港スプリント制覇
    日本史上に残るスプリンターだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:55:44

    歴代で3位くらいにつけれるか?って言われたら悩む

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:56:13

    あの時期のアジアNo.1スプリンターだったのは間違いない最優秀マイラーと最優秀スプリンターが別れてたら2020年の最優秀スプリンターはスマッシュだったろうからね
    同時期に2階級制覇の化け物マイラーがいて数少ない直接対決で負けちゃったから印象が霞んじゃうのはまあ仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:56:32

    >>20

    それ、五本の指には間違いなく入るんだが

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:57:35

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:58:36

    でもマイラーのグランにぶっちぎられて社台に入れてもらえなかったんだよね...

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:59:09

    トップクラスのスプリンターと認められてたなら社台入れた定期

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:59:30

    21高松宮で決着ついてれば勝ってても負けてても話は違っただろうけど相手は三階級の夢をつかみに行ったからな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:00:05

    台頭が遅かった気がしないでもない
    バクシンもカナロアも4歳でG1勝ってるから

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:00:35

    夢の中山1200mor夢の中京1200mみたいな選び方ならちゃんと入るはず

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:00:37

    過剰sageが出てきたか

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:01:08

    G1童貞期間が割と長かった
    カナロア産駒晩成云々の一端は多分こいつの影響

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:01:33

    グランにもピクシーナイトにも綺麗に負けてるし特にG1での安定感が無かったからめちゃくちゃ強いというイメージが全くない

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:01:55

    グランに負けたのをただの展開の差とみるか、力負けと見るかでこの馬の評価が分かれてるよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:02:33

    サンデー入ってないし香港で勝ってるのに日高なのがこの馬の評価やで

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:02:45

    >>25

    カナロアの後継ならサートゥルが既に入ってたしな

    あとフィエールマンとかインディチャンプとかでも社台に入れてないし社台に入れる入れないで強さは判断できないっしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:03:26

    本人もようやったけどビッグアーサーレベルの大きすぎた壁の親父だった。
    以上

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:03:28

    バクシンオーとカナロアは社台に入れてこの馬は

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:04:54

    社台に入ることが強さの判断基準だと思ってるアホがおらんか

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:05:06

    ダノン軍団で古馬G1複数勝てたのってスマッシュくらいなので軍団では最強だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:05:15

    日本での勝ちも明らかにマイラー寄りのインディチャンプとレシステンシアどっこいどっこいでグランに至っては負けてるから特別凄いパフォーマンスでは無い

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:05:34

    >>34

    2行目が理解できないやつがあにまんには多いんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:06:49

    この馬の強さを認められない人は残念な人ってことがよく分かるスレ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:07:03

    そんな凄いスプリンターだと思われてたならサンデー入ってないのに日高で220万なんてことにならんよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:07:17

    リアステとかサリオスが社台に入ってる時点で強さ以外の要因もあるってわからんのかね
    その2頭が弱いとはまったく思わないけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:08:01

    まあ何を言っても最強クラスと評価されたバクシンオーとカナロアは社台に入れてもらえてるんだけどな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:08:27

    そもそもスプリンターは種牡馬需要ガーってよく言われてるじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:08:39

    >>44

    誰もバクシンオーやカナロアクラスとは言ってないんですが

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:09:00

    サンデー入ってない超アドバンテージあるのに評価低いのが全て

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:09:08

    >>42

    ブリーダーズで220万で満口って多分トップクラスに人気だぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:09:38

    ダノンスマッシュのアンチとかいるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:10:14

    >>44

    そういう比較持ち出さないと馬の強さ語れないの可哀想だな

    まぁ逆に言うと競馬語れなくても煽りとして使えるネタだもんな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:10:31

    勝ち方も地味で勝った相手もマイラーでピクシーナイトにはボコられてるからイメージ悪い

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:10:53

    >>44

    その2頭と比較するなんてよっぽど評価高いのね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:11:06

    ダノンスマッシュ社台じゃないの今知ったわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:11:29

    「バクシンやカナロアクラスですか?」「近年最強スプリンターですか?」じゃなくて「近年トップクラスのスプリンターですか?」ならそりゃイエスよ
    好き嫌いは別として評価自体しないのは流石に逆張りが過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:12:39

    インディチャンプとスプリントで接戦だったのはうーん

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:13:30

    インディチャンプも強いから…

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:13:54

    当時知らないけど香港スプリント勝ってチェアマンズ負けたのなんでなん?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:13:54

    逆にこれだけ逆張りさせる要素持ってるってのが評価落としてる一因なわけだけど、だからといって馬自身レベルが低い存在だったってことになるわけじゃないからな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:14:27

    強いマイラーに勝ったり負けたりしても最近では屈指のスプリンターにはなれる
    カナロアがいなくなった後のスプリンターってそんなもんだし

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:14:33

    近年トップクラスのスプリンターだと思っててサンデー入ってないのに社台が入れないわけないからな。ファンが思ってるより凄いとは思われてない。

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:15:31

    日高っていうからどこかと思ったらブリーダーズかよ…普通に良いとこじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:15:55

    カナロアを3枚くらいスケールダウンさせた馬。馬体もパフォーマンスも。

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:16:10

    >>56

    あいつはあいつでステゴ系だとだいぶ異質な奴

    短距離もそこそここなせるマイラーがあそこの父系から出るんかと思った

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:17:11

    まあ繁殖の集まりはかなり良くてシーズン初期には満口行くぐらい求められてるんですけどね
    評価が低いどころか期待されてるようにしか思えないんだが

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:17:45

    サリオス❓ぜひウチに😍

    ダノンスマッシュ❓いらないです🥺

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:18:22

    でも社台に入れなかったんだよね...

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:18:49

    日本でも香港でもレシステンシアとどっこいどっこいだったイメージしかない

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:18:50

    なんかここ社台入りorDIEな価値観のやつ定期的に沸くよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:18:52

    >>56

    これは本当にその時期見てたか見てないかで分かれると思う

    個人的には凄く評価が高い

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:19:34

    >>68

    そこしか知らないだけなんだろうか…?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:19:50

    先輩と後輩の強い馬にはしっかり負けてるから特別凄い馬って感じがないのかも

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:20:33

    マイルのインディチャンプに勝ったなら分かるがスプリントで勝ってそんな評価上がらんわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:20:50

    本職マイラーに負けてるしなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:21:02

    サンデークロスが走り出した昨今でサンデー入ってないって言うほどメリットか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:21:29

    ピクシーナイトにぶっちぎられてグランにあっという間に交わされた印象が強すぎる

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:22:19

    ダノンスマッシュの評価ここまで低いの見たことないわ
    確かに他でも色々言われてたけど強いって前提での話ではあったんだが

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:22:26

    異常ダノンスマッシュ嫌悪者はダノンスマッシュになんの恨みがあるんだよ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:23:45

    なんか社台擦るけど、そこに入れなかった=馬産関係者から評価されてないは短絡的すぎんか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:23:47

    >>67

    レシスって牝馬最強スプリンターだろ

    ダノスマごときと並べていい馬じゃない

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:23:58

    このレースのこのパフォーマンスが凄い❗️っていうのが一つも思い浮かばん

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:24:28

    サリオス以下
    グランレシスには足元にも及ばないイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:24:54

    >>77

    嫌悪というか俺は全然評価してないけど?みたいな感じなんやろ

    じゃあその全然評価できない馬に勝った馬はなんなんだよという話にならんのか?と思うけど…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:25:10

    いつものも来たか

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:25:25

    上にもあるけどピクシーナイトとグランにしっかり負けてるから印象薄い

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:25:41

    何がどう転んだらダノンスマッシュ粘着アンチなんてしようと思うの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:25:57

    晩成だけど全盛期短かったね高松宮のあと好走できてないのは衰えなのかな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:26:04

    今の現役スプリンター全員より強いってのはまあだいたいの人が思ってるだろう
    歴代スプリンターで言えば何位ぐらいよ?みたいな話になってると3位とか5位とか10位とかってばらけるだけで

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:26:20

    多分最強スプリンター投票とかあっても歴代TOP10にも入らんと思う

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:27:18

    インディチャンプとスプリントで接戦って言うほど誇れることか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:27:30

    >>88

    ダノスマより明確に上なスプリンター10頭あげてみてもらってもいいですか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:27:33

    >>78

    浅い知識でそんなこと考えられると思うか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:27:41

    同時代に牝馬最強マイラーと牝馬最強スプリンターがいたのは可哀想だけど勝てなかったから雑魚扱いもやむなし

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:28:07

    >>89

    そこ誇ってるやつどこにもおらんやろ…

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:29:09

    >>89

    上のやり取りはインディチャンプ自体が凄い馬だよねって話で別にそれに勝ったからどうこうとは言ってないぞ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:29:30

    >>92

    まぁその牝馬最強スプリンターさんは古馬G1勝てずに引退してるんすけどね

    つか牝馬最強スプリンターはカレンチャンとかだろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:29:41

    >>90

    カナロアバクシンオーカレンチャンビッグアーサーレシスハクサンムーンニシノフラワーモズスーパーフレアファインニードルカルストンライトオナランフラグ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:29:50

    何言おうがこのスレは穏便に進んでるけど一時期ダノンスマッシュのスレって必ず荒れてたから同じように荒れるの期待して適当にsageてるだけなんじゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:30:12

    衰えたセイウンコウセイにも負けてるしな

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:30:22

    特定の馬sageる奴が湧いてくると反論するためにこっちも他の馬sageるみたいな構図になるの嫌なんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:31:35

    カレンチャンとどっちが強いですか?って質問でダノンスマッシュって答えるプロいない説

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:31:36

    >>96

    個人的にナランフレグ大好きだけどそこには入らない気がする

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:31:38

    >>96

    明確に上なのバクシンカナロアだけやろ

    G1一勝馬まで入れて虚しくならんか

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:31:45

    >>99

    ぶっちゃけそれが狙いのやつもいるだろうしな…

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:32:25

    改めて言われてもダノスマのスレ毎回荒れてるの意味分からなくて草生える

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:32:56

    高松宮記念がマイラー相手にやっとこさ勝ったって印象が拭えん

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:33:03

    言っちゃ悪いけどレシステンシアがここまで評価されてるのに対してダノスマが異常に評価低いよなここ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:33:11

    >>96

    素直にごめんなさいが言えない大人って情けないよ

    子供ならまあこれから気を付けてくれ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:33:31

    >>96

    カナロアバクシン以外の馬がダノンスマッシュより明確に上と言える根拠は?

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:33:58

    >>106

    体重のイメージしかない

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:34:21

    構うやつがいつまでもいるのが問題だけどね

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:34:24

    一戦でのパフォーマンスならもっと凄い馬いるし安定感売りにしようとしても3着外す率高すぎるし中途半端なんよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:34:32

    >>96

    ファインニードルとかの春秋スプリント組でも漏れてるのいる割に古馬G1未勝利もいるしマジで基準が分からん

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:34:45

    結局sageれる要素の多い馬(≠弱い馬)が目をつけられやすいだけだと思う
    近年の馬ばっかなのもお察し

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:34:51

    >>96

    知ってるスプリンター順番に挙げたの?

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:35:31

    >>106

    香港スプリントでレシスにボロ負けしてるだろ

    あとレシス舐め過ぎ香港スプリント2着だぞ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:35:40

    >>113

    まあこれなんだろうけどな

    普通に語ろうとしても横槍入れられるのはなぁ…

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:35:44

    勝ちっぷりと戦った相手だとビッグアーサーとかレッドファルクスとかより下なイメージ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:35:52

    水増しするぐらいなら普通にグランとかスプリントでも勝てる超強いマイラー入れたほうがそれっぽくなるんじゃないですかね

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:36:17

    近年トップクラスのスプリンターというのは間違いないと思うんだよね
    凄い凄くない論で言うなら微妙なイメージが残る馬だけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:37:08

    >>111

    短距離重賞で16戦中10回馬券内ならかなり安定感ある方だろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:37:55

    >>115

    流石に21香港スプリントはノーカンでええやろ

    勝負以前の問題やんけ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:38:24

    ダノスマアンチと20世代過剰ageが同時に湧くのは初めて見たな…

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:38:31

    自分で必死にポチポチハート押してるのか晒し上げ目的でハート押されてるのかどっちなんだ…

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:38:43

    >>119

    凄い凄くないでも間違いなく凄い側だと思うよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:39:07

    明らかな詭弁にハート沢山付けてもらえるなんてずいぶんチームワークがあるんだなぁ(適当)

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:39:11

    カナロア、バクシンオー、タイキ、グラン、カレンチャン、ビリーヴ、ニシノフラワー、レッドファルクス、キンシャサノキセキ、トロットスター

    この辺より評価低そうだしやっぱ入らんな

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:39:13

    >>115

    香港スプリント覇者舐め舐めしてる奴がいるこのスレで2着をアピールするんか…

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:39:29

    >>120

    こういうの一回でも10着とかあるといつまでも言い続けるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:39:30

    >>116

    横槍入れて上手く話できなくするのが目的だろうから…

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:40:04

    >>122

    どうせなら他の異常者にも来てほしいな!

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:40:14

    あにまんにおける安定感のある成績の基準って割とバグってるからな

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:40:21

    香港スプリントもメンバーレベル高く無かったって言われてたしな

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:40:33

    低く見られてる理由の半分ぐらいはダノンだからな気がする

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:40:37

    >>130

    チェックインしてもらう?

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:40:45

    実際春秋スプリントと片方+香港だとどっちが評価高いんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:41:16

    過剰age君はもはや関連ワードに自動反応するbotみたいなもんだから…

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:41:47

    >>132

    同じこと言われた親父はぶっ千切って黙らせたからな…

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:42:02

    >>96

    ナランフレグとかレシステンシア無理して入れるぐらいならローレルゲレイロとかビリーヴ入れた方がまだそれっぽいぞ

    知らなかったら申し訳ないが

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:42:34

    香港の勝ち方もムーアの神騎乗でやっとこさって感じだからレーティングも高くなかったのよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:42:57

    色々言われるけどカナロア産駒で香港スプリント勝ってるのはなんか後継者(≠血統的な意味)って感じがして好き

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:43:01

    >>135

    正直香港だと思う

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:43:50

    勝ち方と相手が地味過ぎるで結論出た?

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:44:17

    >>135

    正しい香港+他一つ>春秋スプリント>間違った香港

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:44:17

    相手薄けりゃ勝てるなら日本馬はもっと香港スプリント勝ってるはずなんだよなぁ…

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:44:32

    レッドファルクスは安田でも好走したりして良かった

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:44:54

    短距離G1王者格付戦(G1二勝編)
    連覇VS春秋制覇VS海外含む
    まあ個人の価値観が出るよねだからこそ全部持ってるカナロアが短距離路線整備がある程度終わった以降で最強と目される理由だけど

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:45:06

    >>143

    お、ノーカン論者か?

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:45:15

    >>126

    こっちのがまだ分かる

    まあ古馬G1一回だけのニシノフラワーはぎもんだけど

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:45:52

    >>143

    Q.正しい香港とはなんですか?

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:45:57

    カナロアのスケールダウン感が拭えん

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:46:09

    >>140

    カナロア後継はパンサラッサの方が相応しい

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:46:16

    >>115

    例の事故知ってるのにそれで不利少なかったレシステンシア上げてダノスマボロ負け扱いは流石にニワカというレベルじゃないぞ

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:46:24

    >>143

    ごめん、正しい香港と間違った香港ですごい笑った

    ここ政治の話題禁止ですよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:46:42

    >>150

    唐突に大体のスプリンターに喧嘩吹っ掛けるの辞めなよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:47:01

    >>152

    黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:47:23

    >>150

    バクシン以外の日本のスプリンターほぼ全てに当てはまるな…

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:47:37

    >>151

    パンサラッサも晩成で瞬発力皆無だから種牡馬としては評価低いぞ。サートゥルの方が後継って意味なら大分上。

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:48:21

    >>152

    こいつあのレースでピクシーナイトがレシステンシアに負けたことにしてる異常者だから何言っても無駄だよ…

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:48:26

    >>155

    ピキピキで草

    もう実質ダノンスマッシュに敗北してるまである

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:48:34

    ピクシーナイトにぶっちぎられてる印象が強過ぎる

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:48:55

    >>155

    遅かったじゃん本人認証

    何がしたいのかは未だにわからんけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:49:12

    >>156

    ヨーロッパ遠征で成果上げたアグネスワールドとかいるが?

    ほか?うーん…千直レコードの最速とかかな…

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:49:27

    >>151

    サートゥルいるからパンサラッサも別にいらねぇぞ?

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:49:41

    結局ここの人が競馬見始める前に活躍してるから衰えた姿しか見られてないってのは理由としてありそう

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:50:17

    >>157

    >>163

    血統の話じゃないだろ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:50:18

    あにまんでの評価なんて他じゃまず通用しないからスルー推奨
    あの短距離G1馬やたら居た世代でG1を2勝出来たのこいつだけだし重賞勝利数も多い

    レシスは短距離G1制覇してない時点で論外だろ
    いつもの20世代マンセー共が過剰評価しすぎなんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:50:25

    春秋、秋春制覇が
    フラワーパーク
    トロットスター
    ビリーヴ
    ローレルゲレイロ
    カレンチャン
    ロードカナロア
    ファインニードル
    これに割り込める強さならトップ10は当確

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:51:39

    >>164

    もう何年かウマ娘とあにまんのスタートが早かったら今より人気ありそう

    その分愚弄や対立煽りも増えてそうな気はするが

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:51:47

    >>167

    本職マイラーでスプリントでも強い勢もいるからそれは違うな。それこそダノンスマッシュとグランなんて良い例だし。

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:52:21

    ウマから入ってきたかそれ以前から入ってきたかでコイツをどう見てるかすぐわかる
    普通なら真っ当に強いだけのスプリンターだし

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:52:23

    >>165

    じゃあなんの話やねん

    晩成で血統でも及ばなくてキレ味もないパンサラッサがサートゥル以上に種牡馬として期待できる点なんてほぼないだろ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:52:30

    衰える前もインディチャンプとスプリントで接戦じゃ評価高くないわ。

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:53:06

    >>171

    荒らしと会話を試みちゃダメよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:53:19

    結局グランに負けたスプリンターというのが情け無すぎる
    同じ状況のコンちゃんはきっちり勝たせずに三階級制覇を阻んだ訳だし

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:53:33

    >>170

    その当時絶対競馬見てないやろって感じの人はいる

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:54:15

    >>174

    ん??

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:54:27

    荒らしにいつまでも構うから生き生きするのにいつまで構うのかな

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:55:35

    >>174

    モズベッロに負けた三冠馬…

    一個下の皐月賞単冠馬に負けた三冠馬…

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:56:07

    >>175

    他のスレで見かけた意見を自分の言葉として発することで簡単に会話できてしまう場なのがよくない

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:56:11

    実績で強いと言う人と印象で弱いと言う人で噛み合ってないイメージ

    流石に実績無視してる人はお話にならんが

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:56:14

    グランとピクシーナイトの引き立て役ってイメージがどうしても...

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:56:49

    >>181

    あとレシス

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:57:22

    >>178

    その言い方が可能ならアーモンドアイとかオルフェとか悲惨になるからやめろ😠

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:57:24

    >>180

    どっちも正解なんじゃね?強いけど負けレースばかり印象に残るウマもいるし

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:57:36

    ついに嫌いな馬をちゃん付けで呼び始めたよ
    やっぱり手帳持ちの考えは理解できん

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:57:58

    >>177

    無視したらしたで延々と続けるし

    後で別のスレで「◯◯ファンって民度悪いよな」とかやり始めるのがね…


    もちろん構わないのが最適解なんだけど

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:58:12

    なんなら坂路のタイムもコントレイルに負けてたの草

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:58:32

    >>178

    ヴェロックスとニシノウララに負けた三冠牝馬さん…

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:58:44

    あんまり手応えがなかったら
    すぐにコントレイル使い始めるのもいつものって感じやな

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:59:00

    調教でコンちゃんにぶった切られたのってダノスマだっけ?

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:59:10

    >>183

    ここからメインのオルフェ叩きを始めるのか

    今回は随分と遠回りしたな

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:59:11

    >>183

    コンちゃんがそいつら並の強さを見せてれば負けたレースのことを延々と擦られることもなかったと思うよ

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:59:37

    純粋なスピードも菊花賞馬に負けてるようではトップクラスは与えられないな

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:16

    レシステンシアってメイケイエールより弱いでしょ?

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:23

    >>192

    オルフェもアモアイも負けたレースのこと延々擦られるんだよなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:26

    >>194

    当たり前やん

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:38

    いくら荒らしに使われようがダノスマも20世代も大好きだよ♥️
    chu😙☆

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:44

    毎度思うけどダノンスマッシュで荒れる(荒らそうとしてる)競馬コミュニティってここくらいだよな

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:00:49

    いつもの20世代過剰ageとダノスマアンチ?か
    まぁバレバレなのによくやるねホント

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:01:02

    >>186

    ちゃんと荒ら管理するかどうかだからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています