【お気持ち】とんぼがえりって配られすぎじゃない?そろそろ弱体化してもいいよね?

  • 1むし/はがね23/09/19(火) 10:45:39

    ゲーフリさん威力を10ほど下げませんか?


  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:46:28

    ゲーフリ「5だけ下げましょう!」

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:47:14

    全部の虫に配ってからそれ言えよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:48:42

    >>2

    わかりました

    じゃあ代わりに虫半減するタイプを炎、毒、飛行、霊、鋼の5タイプに減らしてください

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:50:24

    >>3

    言葉遊びで虫タイプになってるだけ定期(意味は宙返り

    だから鳥とか猫とか身軽な生き物はみんな覚えるしむしろハッサムなんてよくわからん生き物に貰えてるだけ温情だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:59:30

    虫タイプで覚えるのは主に身軽に飛べる連中で至って忠実だな
    甲虫(イオルブ除く)やムカデが覚えない辺りポケモンの発祥が虫取り少年なだけあってゲーフリは虫に精通してる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:02:35

    スレ画のパーティーは何だよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:07:15

    なんなら言葉の意味的にはひこうだよなコレ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:18:51

    ゲーフリ「前例のないことを試みてみたいので、威力61にします」

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:23:53

    実質威力135の交代技は存在してはいけない性能なんよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:24:24

    これ悪いのハッサムなのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:27:39

    関係ないけどスレ画はみつふしでも粘ってんのかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:45:32

    実際のところテクニシャン勢を抜きにして考えるととんぼの威力低下ってどれくらい意味があるのかね
    個人的には襷やマルスケをつぶしながら交代ってのが一番大事だから威力そのものはあまり重要ではないと思ってるんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:02:29

    贅沢言わないのでダブルパンツァーとジェットパンチください

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:07:48

    >>14

    わかりました

    代わりにテクニシャン剥奪しますね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:09:33

    わかりました。とんぼがえりの威力を30下げます

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:10:44

    >>13

    実際ハッサムが暴れる以上の影響はなさそう

    攻撃目的で使うにはタイプがアレすぎるのと、グラスラみたいに先制技でもなくフィールド等の補正も乗らないのがキツい

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:59:42

    むしろテラバーストの威力80って高過ぎません?用意するのが物凄く大変だった目覚めるパワーも最終的には威力60固定ですよ?
    ここは目覚めるパワーに倣ってテラバーストも威力60にすべきでは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:22:15

    >>18

    いりょく90の何が飛んでくるかわかんないハッサムとか嫌すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:24:30

    本当に謙虚になるけど威力40くらいでいいサム
    俺はタイプ補正とテクニシャンで威力90で扱えるとか決してそんな考えではないサム

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:15:41

    ***ネタバレ防止の為検閲***もそう言っています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:41:26

    威力60にします。ただしストライク、ハッサムからは没収します。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています