- 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:22:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:23:50
- 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:24:05
- 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:24:24
リカルド熱々な議論がしたいのにマジレスかまされた気持ちはわかるやろ?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:24:40
あわわお前は架空の話してくれないつまんねー奴
- 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:24:52
リカルド そういうのは一旦置いといこうや
ワシはカマキリやと思うんやけどどうや? - 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:25:16
はい でもラーメン食ってる時に虫の話題を話さないでください
- 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:25:17
やっぱクローン人間上りは駄目っスね 忌憚の無い意見って奴っス
- 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:25:26
はい 幼稚な議論に冷や水掛けるのは楽しいです
- 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:25:33
はい 虫と虫で議論するならまずデカくする必要性がないと思います
- 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:26:13
- 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:26:54
よしじゃあ企画を変更して自重で潰れない水中に住むタガメを大きくしよう
- 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:27:55
はい やっぱり装甲は正義なのでカブトムシやクワガタムシが強いと思います
あれを抜ける虫はそうはいないと思います - 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:28:11
古代の虫はですねぇ…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:28:45
- 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:29:16
はい
フィールドの状況によって変わると思うのでなんとも言えません - 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:30:34
大きさが全部同じならアリだと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:30:39
はい そんなことより巨大化したカマキリと戦うイメージトレーニングが楽しいです
- 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:30:52
ガスの量が増えるゴミムシだと考えられるが...
- 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:31:57
- 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:32:01
- 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:33:28
カマキリこそが最強だと板先生よりお墨付きをいただいておる
- 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:33:31
はい 機動力があったところで攻撃力がチンカスだと甲虫の類に手も足も出ないのでそこも重要だと思います
- 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:34:10
- 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:35:21
- 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:35:48
はい 巨大化することによってどんな変化が起きるのか前提が整理されていないのでとりあえず自重で潰れるとしか言えません
- 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:36:34
もしかして巨大な生物は内骨格型のほうがいいんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:38:31
- 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:40:53
- 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:45:59
ちょっと待って下さい!宮沢さん…
まさかリオックはソフトインセクトにしては強い…それだけだな存在だからパラワンオオヒラタどころかミニチュア版のツシマヒラタクワガタにさえ勝てないなんていう
そんな口にするのも恥ずかしいような事実を言うつもりじゃないでしょうね
- 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:52:13
この冷水みていつも思うけど
そんな事言い出したら虫に限らずどんな生物も巨大化したら自重で潰れるんじゃないのん? - 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:53:37
- 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:57:17
いえ 自分で考えろや宮沢熹一
- 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:37:20
この語録は...?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:54:57
- 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:56:53
よしんば潰れないとしても呼吸能力が低いから窒息するのん
- 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:57:44
- 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:58:10
- 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:58:57
- 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:07:03
- 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:08:06
虫はどう進化しようとも象のサイズにはなれないと言われとるんや
- 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:27:16
はい
刃牙一気読みしたからって話題を押し付けないでください - 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:29:05
猫位のサイズならいけるんスかね?
それでも相当脅威だと思うんスけど - 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:57:47
紹介しよう
Falloutのカマドウマだ
ちなみにFallout76のカマドウマは不快の極みだけれども廃酸ドロップするから嫌々狩りに出るプレイヤーがいるらしいよ - 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:04:20
メガネウラみたいな巨大トンボが存在できたのも今より酸素濃度が高かったからではとは言われてるっスね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 15:19:55