な…なぜだ…なぜムーンガンダムはガノタに話題にならないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:57:15

    み…見ろ 宇宙世紀でこれまであまりネタになってない年代でアムロとシャアが出てきて新MSもたくさんいるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:58:07

    おも……つま……
    ムーンガンダムとダグドールはカッコいいのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:59:10

    話が進まねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:59:29

    バナージ「NTRヤンケシバクヤンケ」

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:00:06

    お前はプラモの出来は良い…ただそれだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:00:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:00:43

    >>6

    ◇このコテハンは…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:00:52

    >>6

    ◇この名前は…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:00:56

    ムフッ ヴァルプルギスにしようね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:01:09

    嘘か誠か知らないがバトオペ2の運営はムーンガンダムの登場機体が好きすぎて積極的に上方修正をしていると主張する科学者も居る

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:01:45

    >>10

    ムーンガンダムよえーよ

    ダグドールつえーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:08:09

    展開がおそいーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:16:22

    >>11

    いいや ムーンは"飛ぶ格闘武器"バタフライ・エッジによるストッピング・パワーやサイコ・プレート射出の瞬間火力は馬鹿に出来ないことになっている

    ザクⅣは害悪機スレスレだし(IP)も固さと格闘のワンチャン力はあるんヤ

    バル・ギルは… おおっ…うん…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:20:09

    >>13

    うむ…実際ナイチン・ゲールにはぶっ刺さるんだなあ…シナスタと福νは無理ですアイツらは射撃も強いですから

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:23:17

    >>13

    待て面白いやつが現れた

    450汎用2トップの"ジェダ"と"ジムIIIパワード"だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:27:12

    ムーンガンダムはいつリサチケ落ちするのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:33:02

    おおっバトオペ滑りしている
    やっぱ本編は人気ないんやな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:41:42

    VSシリーズ参戦はいつなのかを教えてくれよ
    オーヴェロンとかいうムーン以上によくわからない機体が参戦してこっち放置されてるのに納得できないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:47:53

    置きにいきすぎてつまんねーよ
    今の世に無難すぎる外伝など必要か?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:00:33

    >>19

    しかし…挑戦すると叩き始めるのもガノタなのです

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:02:21

    >>19

    待てよ 無難だから安心して読んでられるんだぜ

    明らかに時代背景に合ってない超技術出されても困るな(ヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:15:33

    でも最近本編も知らず知らずのうちにクスリで強化人間化とかすごいことになってますよね
    ムーン・ムーンが予想以上にアレな土地でちょっと引いたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています