- 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:51:53
逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです
閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました
逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK
閲注スレではないので腐ネタは控えめでお願いします
他の人に攻撃する等の荒らし行為は厳禁。見かけたら報告orスルー徹底でお願いします
史実や別作品について触れるときはできるだけ明記してください
次スレは>>195を踏んだ人が建ててください、難しい場合は他の人に依頼してください
前スレ
足利周辺スレ part24|あにまん掲示板逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK閲注スレ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:54:49
スレ立てありがとうございます!!
- 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:07:55
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:08:56
- 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:26:41
たて乙
上杉憲顕と直義は史実も逃げ若も好み
個人的に好きなエピソードは上杉からの京都行きたいと直義の返しの手紙が好きだな
その直義亡き後上杉が鎌倉で支えるところまでドラマチックに感じる - 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:39:15
たて乙
- 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:40:13
ダークエルフはあれだけ筋金入りの直義派なのに義詮に慕われて復職までしてもらってるというのが凄い
- 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:41:54
家長亡き後のダークエルフは義詮を傀儡にしようというムーブはしなさそう
- 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:46:40
- 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:49:01
この時の笑顔は爽やかだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:05:30
- 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:09:59
前スレで「上杉家は足利家の使用人だった」とあったけど、そうすると今後のダークエルフさんが家長(斯波家嫡男)の後任として関東執事になるって物凄い出世だよね
しかも尊氏に任命されてるみたいだし
直義からの推薦もあったかもしれないけど凄いことには変わりない - 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:11:29
- 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:17:50
使用人お手つきでも側室になれない身分とかあるし
子供の家庭教師っていう上級特別職のメイドだったら妾じゃなくて側室なのも分かるし
高師直の家も元は高階で貴族って考えると高家と上杉家は貴族武士化しつつも貴族譲りの技能(執事や教師)で跡取りに強い影響力持つって共通点が見えてくると
観応の擾乱の原因の1つ高vs上杉が同じ職種の縄張り争いに見える - 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:20:02
- 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:22:09
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:24:32
この文書、大日本史料総合データベースで活字体で読めるよ
内容は、上杉憲顕の功労を賞すると共に、前年(1336)の正月に京都四条河原の戦いでおいて尊氏達を逃がすため戦死した憲顕の父、憲房の死を悼んでる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:25:53
尊氏や義詮に付いた高一族が族滅したのに対して直義に付いた上杉一族は繁栄したの歴史の皮肉だな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:25:54
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:28:20
ここで読めるよ~
直義が憲顕を褒めまくっているのと、戦死した憲顕父を悼んでるお手紙ですね
ç»å表示 - SHIPS Image Viewerclioimg.hi.u-tokyo.ac.jp - 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:37:52
誤字ったので訂正
上杉家に残ってる記録だと、他の女性は「~室」と記録されているのに対して、家時母と尊氏直義母の清子さんの二人だけは「足利家女房」としか書かれていないので、側室として扱われていたのか不明らしい(『上杉家家系図』等)
- 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:39:58
- 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:41:52
尊氏はもちろん直義も史実では信心深いっぽいけど逃げ若でもそういうキャラ付けになるのかな
上杉ダークエルフさん見た感じ上杉一族は科学方面になりそうなのに何か面白いな - 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:45:12
- 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:48:15
- 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:32
しかし尊氏と直冬は本当に共通点多いのが面白い
尊氏に因果が巡ってきた感じが物語じみていて現実の方が面白いことあるんだなぁと - 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:02:01
- 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:05:29
- 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:08:01
逃げ若では解説でも高義に触れてなかったっけ?
最初から尊氏が嫡男扱いなのかな
師直も幼少から尊氏に仕えてたって言ってたし
年の離れた異母兄が嫡男として立場を確立してる状況で庶子として育つのとはだいぶ性格が変わりそう
直義との兄弟関係も - 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:19:24
過去スレで上杉は直義が尊氏に殺されたと思って尊氏が生きている間はずっと反尊氏続けてたって見たけどそんなに直義と仲良かったなら納得だな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:28:54
大河ドラマでも高義兄上の存在は消されてたんだっけ
そういえばダークエルフ憲顕も消されてましたね… - 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:44:33
逃げ若は太平記原作と梅松論にかなり忠実だから高義の存在抹消はしてないんじゃないかなぁ
もう既に亡くなってから結構経つし今更触れてもみたいなところはあるかもしれないけど - 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:26:39
- 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:42:29
- 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:47:07
桃崎有一郎著「室町の覇者 足利義満 ─朝廷と幕府はいかに統一されたか」(ちくま新書)
この本、丸々一章を直義と観応の擾乱に使ってて面白いのでちょっと紹介
著者は室町幕府の創立は直義をリーダーとして結束した足利一門の熱意と努力の結果あり、主体性の無い尊氏は最後に象徴的に将軍に収まったに過ぎないとしたうえで、
「観応の擾乱とは、多大な努力で室町幕府を創り上げた彼ら直義一派と、将軍尊氏との個人的な縁故でその成果をわが物にしようとした師直・義詮との対決であり、それを優柔不断な尊氏の存在が救いがたく拗らせた内戦だ。尊氏の幕府に直義が背いたのではない。直義たちの幕府に尊氏の縁故者が挑戦したのである。」
って書いてる。
直義を戦友で盟友とする結束固い足利一門vs道誉、赤松等(非足利一門)を味方につけて対抗する尊氏・義詮の構図だけど、この著者は最終的な勝者は義詮に白旗を上げさせた直義派としているのがユニークだ - 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:49:06
- 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:19:56
前スレで本妻を憚って清子さんが実家(京都の綾部市)に里帰りして尊氏を産んだんじゃないかとあったけど、鎌倉から綾部市まで500kmあるんだよ?
中世の旅って過酷だし妊娠判ってからでは無理だって
切迫流産しちゃうよ - 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:34:59
- 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:56:15
- 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:39:24
上杉憲顕カラーテレビで放映されるエンタメではアニメ逃げ若は初めての出演も可能性もあるのか
- 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:42:22
- 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:48:40
史実の尊氏と直冬の関係はブラコンそうな弟が直冬を養子にしてしまうのもエンタメみたいで面白い
もし尊氏が直冬嫌ってたのは同族嫌悪説なら弟の方は兄そっくりなのはむしろ好ましい点になりそうなところが面白いな
政敵にも尊氏の子供じゃない・実は直義の子供じゃないかと言われないくらいそっくりは顔も雰囲気もそっくりだったんだろう
顔似てるだけなら伯父に似る子供もいるから直義の子供じゃないかと言えそう - 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:55:58
逃げ若足利兄弟が側室の子供設定生きてるなら家長パパの高経との関係が気になる
高経は嫡男だからスタートは足利兄弟のほうが下そうだよね
逃げ若の高経は息子が直義過激派になったことは知ってるのだろうか
遺品を譲ってもらって身につけるほどの仲の良かった同僚がいたことは知っていたら親としては嬉しく思ったりするのだろうか
史実通りなら新田関係で逃げ若でもビジュアルでないかな
多分家長そっくりなんだろうな - 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:10:07
- 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:21:55
この時代、男児の後継確保できるのが武功面とか考えるとデカいからね
道誉とか男児3人いて2人に先立たれてるけど、3人目がいたから色々助かってそうだし
もちろん、多くて全員生き残るとそれはそれで家督争いの元だけど
- 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:25:31
優秀な子供は力になることを考えると史実直義変人に入るし逃げ若直義も渋川落とすための思い切りが良すぎる
- 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:31:55
- 48二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:34:43
尊氏そっくりで才能ありすぎるなら別の人に引き
込まれるよりは手綱を握れるところで養育したほうがいいかもと思ったのかも
結果論なら直義もスルーして別の所で暴発してもらったほうが幕府にとっては良かっただろうが
- 49二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:37:25
忠義100だけど兄上に似ている可哀想な甥を見捨てることなんて出来ない情で動いてしまう可能性もあるかもしれない
忠義100は尊氏と義詮に誠心誠意仕えるように教えれば母親の身分も比べ物にならないし争いにはならないヨシと知力政治99はいずこにの思考をする可能性
- 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:25:53
鎌倉時代って将軍は源氏三代以降はお飾りで権力者は北条氏の執権だったから
尊氏がお飾りの将軍やってても「前と同じ」って思ってた人達って意外と多かったのではと
実務者の地位が鎌倉時代と同様世襲されるとしたら、直義の家系が世襲する事になっちゃう?かとか思ったら次世代は
お飾り将軍義詮
実務者直冬
の図になるのを義詮派は恐れたのかなあ - 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:59:25
逃げ若の直義の最期について考えていたけど今の扱い的にそこまで惨めな最期にはならなさそうだなと希望的観測をしてる
忠義100と殿下のいずれ鬼は汝自身を食い殺す予言的に直義が尊氏の代わりに鬼に食い殺されるんだろうか - 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:21:01
親王でさえ爽やかエンドで史実通りなら幽閉で処刑されたわけじゃないから直義視点では爽やかエンドじゃないかなと期待してるわ
創作であるなら死ぬ前日に猶子と会うこともできるかもしれない
これは描かれるなら若と戦うことになる基氏の掘り下げになりそう
もし食べられるなら兄か足利のために火の中に飛び込んで食べるようにと身を捧げた兎みたいなエンドになるのな
- 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:30:09
直義の失脚・出家と同時に尊氏は直冬にも出家を命じているからそうだと思うよ
なんとしても幕府の実質的権力者の座である「三条殿」を義詮に継がせようとしてる
御所巻後の義詮上洛まで、あまりに尊氏・師直側に都合よく運ばれているので、両者はあらかじめ内通していた可能性が高いと思う
そして御所巻後は尊氏は師直を重用、直義には冷淡だし
- 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:36:48
天下の副将軍といえば水戸黄門が有名だけど直義も副将軍は逃げ若に出ないかな
水戸光圀よりも天下の政治に関わってそうな副将軍だな - 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:46:51
しかし師直をそんなに重用してどうして最期は見殺しにするような真似したんだろう
やっぱり高一族が北条一族みたいになるのを恐れたのかな - 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:48:56
直義追い落として良いとは言ったけど命を危険に晒して良いとは言ってないし…
- 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:50:04
直冬のことで不和が生じて師直と共謀、御所巻きへ…は理解できるんだよな
そのあとの観応の擾乱一回戦の流れもわかる
問題はどこのなんの切っ掛けで師直を切り捨てる&直義への信頼が回復するのかがよくわからないところ
和議で直義と直接話したのは師直暗殺後だよな?ここが逆ならまだわかりやすいんだが… - 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:51:57
御所巻きしたのにその後は師直達を疎んだ感じがしないのは共謀説に納得するけ直義を辞めさせたいだけなら逃げてきた直義を見捨てればいいだけなので命は保護したかったのかな
直義を見捨ててもし殺されたら恨みと大義名分を与えちゃうから保護した可能性もあるかな - 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:54:14
- 60二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:55:13
何か身軽になることでやりたいことがあったのかもしれないが師直にも直義にも権力を与えすぎなんだよな
- 61二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:56:04
高兄弟に見苦しいから近づくなと言ったかどうかまでは分からないけど将軍の自分とかなり離れた場所で護送させたあたりほぼ見殺しだよなぁ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:56:54
高兄弟が殺されるなんてとキレた説はしっくりこないんだよな
- 63二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:02:31
史実はダークエルフ息子が高一族をぶっ殺したしか知らなかったが三浦八郎もそれに同行して漫画でも師直を殺すのかな
それとも少年漫画風にアレンジされるのか
逃げ若では師直と助けを求める人の一人だったのに見捨てたらラスボスぽくて好きな妄想 - 64二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:02:47
尊氏としては師直らを見捨てた意識は無かったかも知れない
2月17日
打出浜の戦い
2月20日
尊氏講和を請う、使者饗庭命鶴丸
2月26日
高師直・師泰ら武庫川で誅殺される
3月2日
尊氏、直義と会談
3月6日
尊氏、直義邸訪問
両者快談するも師直らの死に尊氏が激昂する一場面はあった - 65二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:06:31
精神性のよくわからん尊氏だから、本気で殺されると思ってなかった説も取り敢えず形として激昂しておいた説もありうるのがな
ここは学者もどう取るか意見が別れるところだし小説とかでも色んなパターンが書かれてるし - 66二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:15:23
尊氏が高兄弟に見苦しいから近づくなって言ったのって何出典なんだろう
太平記? - 67二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:25:39
助命嘆願したらしいし尊氏は師直達殺す気なかったような気もする
自分の行列から離れて歩けって言っておいて恨み骨髄の上杉一族に闇討ちされないと思うのは楽観視が過ぎるけど… - 68二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:35:46
まあ、尊氏だから…
- 69二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:37:32
尊氏も義詮も政治的センスってゼロなんだよね
- 70二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:39:40
- 71二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:47:18
意外とアリかも!>>70
- 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:49:21
- 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:53:34
尊氏って感覚的っていうかその場の感情で動く人っぽいから、剃髪したみじめな師直たちの姿を目にしたくなかっただけとか?
- 74二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:54:39
弟も出家してませんでしたっけ…?
- 75二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:56:56
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:00:57
- 77二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:12:04
将軍の近くにいると目立つから尊氏が配慮したんじゃないか?って擁護もあったけど
🐢先生が師直と師泰は供奉を望んでたんだからねーわって否定してた - 78二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:20:14
養父殺されたなど能憲はずっと殺せる機会を伺っていて待ってましたという展開だったかしら
本読んだらダークエルフ息子武闘派とか書かれてたから逃げ若でもし出るなら武力と統率高めだろうか - 79二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:26:38
逃げ若だと尊氏の「情け深く人を大事にするのにいざとなればあっさり見捨て」は師直と直義のことかね
二人とも現状愛着持てるような描き方されているから酷い死に方はしなさそうと思っているけど - 80二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:39:32
- 81二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:56:16
直義に関してはむしろ見捨てられなかったから拗れきってあの結末なのでは
- 82二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:05:53
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:08:25
逃げ若尊氏の弟愛は楠木が一番理解して他はみんなあんまり理解してない方向に行きそう
逃げ若尊氏の弟愛ってどんなものと言われても自慢の弟と守りたい以外はよくわからんけど - 84二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:15:46
- 85二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:32:08
- 86二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:54:30
- 87二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:03:03
- 88二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:44:01
- 89二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:50:53
- 90二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:54:58
- 91二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:57:35
- 92二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:59:26
- 93二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:01:23
- 94二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:02:09
- 95二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:04:32
- 96二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:05:28
政敵が嘘でも否定できないレベルに似てたんだろうな
- 97二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:11:47
基氏の方が次男だった10代の頃に尊氏が亡くなったのと鎌倉公方のせいか尊氏の影響力が薄い人との関係性思いつくな
- 98二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:14:46
- 99二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:19:07
- 100二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:22:01
- 101二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:25:42
- 102二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:26:53
- 103二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:34:31
それも身内なのがまた色々と重たい
「父上や叔父上は〜なのに義詮様は〜」とかいうヒソヒソ声があちこちから聞こえてきそうで、そりゃあ図太くて気が強くないとやっていけないよね
未来では「直冬様は〜なのに」みたいなのも加わるのかなぁ
- 104二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:36:52
直義は別に寺社に肩入れして勝たせていた訳じゃなく、寺社が土地の証拠書類を持ってたから公平に裁判した訳で
- 105二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:38:44
- 106二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:40:45
逃げ若義詮は頼りにしてそうな家長が直義≫超えられない壁>義詮に気がついてなさそうなのは救いだと思う
義詮は今は比較的普通の子供に見えるのでとてもショック受けそう
- 107二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:40:58
- 108二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:43:11
- 109二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:46:14
上杉さん、義詮が鎌倉にいる間に尊氏&直義の幼少期エピソードを語り聞かせてたりしてくれないだろうか
「今でこそご立派なお二人ですが、義詮様のお歳の頃にはこんなやんちゃをしていたんですよ」的な
それで義詮が上杉さんに好感を持ってくれたら微笑ましい - 110二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:54:42
僧侶繋がりで、以前足利家と禅僧の関係調べてた時に義堂周信の「空華日用工夫略集」おすすめされたのに難解すぎて断念したんだよね… それを小説にした本が
あるの知って気になってる
上杉さんも出てくるのね
- 111二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:56:14
義堂周信と基氏は友達らしいね
- 112二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:59:15
- 113二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:05:20
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:16:18
- 115二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:17:40
何となく今川殿を調べてたら父親の名前が「基氏」で二度見した
竹若丸の祖父といい、足利一門には基氏さんが多いの? - 116二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:27:52
- 117二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:48:23
- 118二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:23:38
しかし上杉謙信じゃない方の関東管領上杉家がこんなに注目集めるなんて胸熱
- 119二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:44:17
- 120二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:20:26
小説やドラマではたいがい後北条氏にやっつけられる情け無い役回りだし上杉家
- 121二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:26:47
そもそも逃げ若で出てくる家やこれから出てくるだろうと予想されてる家って大体戦国時代にはもう衰退してるからね…
諸行無常、栄枯盛衰を感じる - 122二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:39:29
親しそうだから普段バランスよく文字を書く人がこんなふうに字を書いた手紙を貰うのは内容も合わさって上杉も嬉しい手紙だっただろうな
- 123二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:10:59
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:16:44
色んな本を見たけど夢中問答集を出版は大体の本直義と夢窓国師がべた褒めされてるな
史実直義は考え方は保守的らしいがこれの企画は先進的に思えるわ - 125二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:18:13
直義の書状でこんなに個人的な気持ちを露わにしたものって初めて見たから驚いた
あとこんなに仮名混じりで書かれたの見たのも初めて
いつもお固い漢文体の書状だったし - 126二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:22:56
- 127二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:28:08
- 128二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:39:16
仁木は逃げ若で出てくるかな?
- 129二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:56:39
国宝・上杉家文書って1332年の尊氏安堵書から始まって南北朝時代時代の文書が中心になってる…てことは、憲顕さんが最初に集めたお手紙がきっかけなんだね
直義からの手紙も複数残ってるの胸熱… きっと生涯大切にして、子孫まで伝えてこうとしたのかな
上杉家文書 文化遺産オンライン 旧米沢藩主上杉家に伝来した古文書で、南北朝・室町時代の文書を中心に、江戸時代にいたる二千余通を存している。上杉家はもと越後国守護代長尾氏であり、守護上杉氏を倒して実権を握った後、輝虎(謙信)のとき、関東管領山内上杉憲政より関東管領職と上...bunka.nii.ac.jp - 130二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:00:18
- 131二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:18:10
- 132二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:39:05
- 133二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:48:07
読むとしたら図書館にリクエストかな
直義が観応の擾乱第1ラウンドで、尊氏により“北朝の朝敵”にされてやむなく南朝に降った後も、戦場となった京都に残る光厳院を守るべく桃井を伺候させてるから、そのシーンあるかは知りたいな
- 134二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:53:40
気になる本はこのスレや各所レビュー確認して買うようにする
逃げ若にハマってからマジで書籍代がやばい
来月には桃井さんの本(2,800円)も控えてるし… - 135二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:59:49
- 136二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:10:52
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:16:55
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:20:06
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:25:03
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:29:49
桃井さんの本は出版社から直接買うと限定桃井ポストカードが貰えるのか…
- 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:39:07
真面目な歴史小説で文化的な男色(寵童・稚児趣味)以外のそういう描写があることって基本なくない?
史実的な男色も駄目なら歴史自体駄目だろうし - 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:07:56
研究者の本は別にして、昔の歴史小説だと合間合間に謎の性描写(しかも結構ハードな)があるものも普通だったし、そのイメージなのでは
- 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:08:30
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:11:02
- 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:27:20
このスレなどで図書館にもないから買うことを決意して本屋で買うことになったら出版社で在庫の残りが少ないらしいから本屋で欲しい人は早く買ったほうが良いと思う
密林で買ったほうが面倒じゃなくすぐ来るけどできれば新品の本は本屋で買いたいから二、三週間以上かかるが後悔はない
- 146二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:44:28
個人で買うには専門書はやはり高いよね…出版社在庫はあるみたいだからひとまず地元の図書館にはリクエストを入れてみて良いと思う
新刊じゃ無いから出版社から見計らいで送られて選書会議に入るような機会は少ないと思うし、もし弾かれても県立や別市町村にある蔵書を1〜2週間くらいで用意してくれると思う
待つ時間が勿体なければカーリルで近隣の図書館の所蔵を検索して蔵書があれば足を運んでみるか近隣にもなかったらで中央クラスの図書館に行って読んで気になるとこは複写するかいっそ買おう(あとその本の章の1つはお世話になった先生が書いてるので興味持ってもらえるの嬉しい)
- 147二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:25:03
史実でもおかしいくらい仲良し兄弟だったのに逆にこれまでアヤシイ本が出なかった方が驚き
さすがに同腹の兄弟でやるのは憚られたのかな - 148二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:38:03
清水願文のときくらいがピークで後は毒殺するくらいどうでもよくなってたのかなと思ってたが第2ラウンド観応の擾乱の後でも幽閉場所から弟に情は残っていそうだな
毒殺は太平記くらいしかなかったし
死ぬ数ヶ月前に官位上げてほしいは感情なのか怨霊信仰で祟られないようにのお願いかはわからん - 149二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:39:39
- 150二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:46:28
義詮もいつかステータス出ると思うけど青年義詮SSRで予測するわ
重要人物だけど逃げ若本編時系列ではあくまで尊氏の息子ポジがでかそうだし
若と戦う基氏も後にURになりそうなSSRだろうか - 151二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:08:55
森 茂暁先生の「南北朝期公武関係史の研究」って読んだ人居る?
- 152二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:16:16
直冬はURかSSRか
数値に関してはどこかしらカンストしてそうな気がする
武力か統率か逃隠か……魅力はあっても99かな
意外なところで混沌100とかありそう - 153二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:27:25
>>144の試し読みにある直義の手紙、このスレに書いた二度目の読み下し文でほぼ合ってたヤッター
古文書の読解って意外と面白いから真面目に独学してみようかな変体仮名と変体漢文
- 154二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:28:58
レアリティ:その年における重要度
UR
1335年
時行、頼重、尊氏、直義、護良親王、新田
SSR
1333年
時行、小笠原
1335年
清原、時継、師直
年不明
千種、長崎円喜、長崎高資
URとSSR並べてみたけどURは歴史を動かしたor歴史の中心人物って感じだなー
ステータスが出るタイミングによっては義詮と直冬はURいけそう基氏はSSRかな - 155二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:36:04
高校の教科書にでるような人はURの可能性高そうだ
義詮と基氏はタイミングによってはURかな
師直も読者には明かされることはなさそうだけど観応の擾乱のときはUR? - 156二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:37:25
- 157二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:43:04
直冬は観応の擾乱の時はURありえるかも
- 158二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:46:26
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:46:58
ダークエルフ見た目だけならラスボスよりもファンタジーだよね
- 160二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:55:04
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:58:30
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:07:07
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:09:55
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:23:49
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:37:05
本スレで語る内容から脱線する話題は削除しました
- 166二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:38:24
スレ主さん乙です
- 167二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:55:11
- 168二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:02:23
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:06:44
cpやBLが好きじゃないなら見なくていいのに隔離されてる閲注スレニラオチする精神理解できないよ
- 170二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:10:13
光厳院の小説って上に出てるものの他に森 真沙子っていう作者さんの「廃帝」って小説見つけた
これも読んでみようかな? - 171二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:18:34
- 172二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:22:22
思ったんだけど、背中の腫れ物って糖尿病の症状じゃないかな?
藤原道長も糖尿病で背中に腫れ物出来てたってなんかで見た
当時のお酒って確か糖度がかなり高かったんだよね - 173二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:33:03
- 174二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:56:55
直義は奥さんの出産の日に、背中の腫れ物(二禁)のせいで熱出してしまって産所に行けず、針治療したらしいね
当時、鍼治療なんてあったのかと思ったらもっと前の時代から日本に伝わっていてびっくり - 175二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:45:11
熱が出るほどの腫れ物ってどんな病気なんだろう
あの時代の鍼治療って現代の鍼よりぶっとい鍼で刺すorメスで切開するような療法だよね… - 176二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:06:29
- 177二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:37:46
他作品比較・新発売小説ネタバレあり
「全てを内包する」逃げ若尊氏
「世間様」の極楽尊氏
「人によって別人格のように見せる顔を変える」風と雅の尊氏
尊氏の支離滅裂な行動に理由をつけるのではなくこういう生き物だ、とそのまま出すのが令和の尊氏像なのかな - 178二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:41:31
- 179二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:48:15
令和の尊氏像は人外感強めなのかな
- 180二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:00:58
足利家って割と腫れ物が死因の人多いですね
体質なのか、当時の衛生環境により感染症が蔓延してたのか、免疫の問題か
◯足利15代将軍死因
初代 足利尊氏 腫物 享年54歳
二代 足利義詮 鼻血大量出血 享年38歳
三代 足利義満 流行感冒 享年51歳
四代 足利義持 お尻の腫物を掻きむしって感染死 享年43歳
五代 足利義量 不明 享年19歳
六代 足利義教 暗殺 享年48歳
七代 足利義勝 赤痢 享年10歳
八代 足利義政 中風再発 享年55歳
九代 足利義尚 アルコール性肝硬変? 享年25
十代 足利義材(義稙) 不明 享年58
十一代 足利義澄 不明 享年32歳
十二代 足利義晴 水腫膨満(日本住血吸虫症) 享年40歳
十三代 足利義輝 暗殺 享年30歳
十四代 足利義栄 腫物 享年29歳
十五代 足利義昭 死因 腫物 享年61歳 - 181二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:18:07
- 182二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:01:33
死んで5年経ってるなら他にも担当者はいそうなのに直義だと思ったなら心残りだったのかな
- 183二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:05:12
- 184二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:12:14
義詮くんの場合は官位追贈プラス直義を神として祀る事で死をまぬがれました
ただし5年後に鼻血出して死にますが
1362年
3月
義詮、背中に腫瘍を発症する
7月22日
直義に正二位追贈・天龍寺に直義を祀る祠を建立・直義に大倉宮という神格を付与 - 185二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:18:30
歴代鎌倉公方も結構早死にしてた気がする
古河公方になった途端みんな長生きしてるあたり、やっぱり鎌倉って呪われていたんじゃ - 186二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:20:27
- 187二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:22:29
- 188二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:25:11
執権や執権候補の過労死率高めなんだっけ
- 189二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:26:11
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:27:37
尊氏は直義の死から6年後では?
- 191二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:59:17
四代 足利義持 お尻の腫物を掻きむしって感染死 享年43歳
こんなに具体的な死因が何百年も後世の人間が知るところとなるのはちょっと気の毒 - 192二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:27:47
- 193二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:42:03
こんな事になったのは全部直冬のせいと責任転嫁してるのかも
足利家の死因、なんでこんなに腫れ物多いんだろうと思ったが、高温多湿、蚤シラミ、入浴の回数の少なさを考えれば皮膚病からの感染症は当時多かったのかな
明治初期に日本を旅したイザベラ・バードも皮膚病の多さを特筆してる
- 194二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:05:51
- 195二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:33:11
- 196二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:52
- 197二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:28:23
鼻血はくも膜下出血の前兆だったんじゃね?
- 198二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:29:49
うめ
最新話楽しみですわ - 199二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:34:10
う
- 200二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:34:21
め