一生リージョン貰えなさそうなポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:18:06

    レジ系は基本無理そう。
    レジエレキ〇〇の姿(水タイプ)とか来たらゲーフリの神経を疑う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:24:19

    ファイヤー(あく・ひこう)
    サンダー(かくとう・ひこう)
    フリーザー(エスパー・ひこう)

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:25:55

    >>2

    あ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:26:38

    別のレジギガスが作ったレジ系ってことで来そう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:26:57

    >>2

    が強すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:31:29

    虫タイプはなんか全然リージョンにならんのよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:33:47

    カプ系は無理そう

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:35:01

    メタモンとドーブルは無理そうかな
    あとパッチールやトリミアンやメテノやマホイップみたいな
    面倒くさそうなポケモン

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:36:07

    「○○はなさそうだよな」って言われてる奴程来たりするから読めないんだわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:41:03

    メタグロス
    ポリゴン(ポリゴン3みたいな分岐進化はもしかしたら来るかもしれないが)

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:41:42

    ピカチュウ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:39

    >>2

    その場合レジっぽいけどレジじゃ無いような、もしかしたらちょっとレジかもしれない何かになるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:03:50

    >>10

    仮にポリゴンαみたいなの出すとして2やZ進化系樹を分ける以外に何しようってなるしな


    ライドポケモン用のカスタマイズをした特殊個体ですみたいなストーリーフレーバーの、次回作以降のミラコラ代わり要員?ロトムで良いな!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:05:41

    ギガス以外の既存のレジ絡みで何かあるならリージョンではなくフォルムチェンジでプレートに宿った力の持ち主である巨人に似て点々がレジギガスみたいな姿になるとかありそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:06:04

    トリトドンは何年経っても西/東で固定されてそうな雰囲気がある

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:06:43

    >>2

    そもそもあんた達がリージョンフォームだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:06:46

    リージョン前後で印象の変化が少ない例と言えばラッタかな
    印象を壊さない理由としては↓がありそう
    ・元タイプ続投
    ・弱点タイプの一貫
    ・元ビジュと違和感ないタイプ追加
    ・追加タイプがキャラの属性寄り(悪、エスパー、格闘など)

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:08:00

    >>12

    人工レジ…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:09:21

    >>16

    名前と矛盾したタイプの前例が既にいるって話でしょうに

    そんな読解力でよくネット使えるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:10:38

    >>15

    むしろバスラオみたいに別の姿違いが出てさらに進化するか別の進化する感じする

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:12:16

    >>16

    これは>>1に対する「でもこいつらっていう前例がいるからワンチャン無くもないかもなんだよなぁ…」っていう反論やで

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:13:48

    むしろギガスを除いた各種レジ系がリージョンフォームみたいなもんかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:13:52

    アルセウスのリージョンとかは相当シリーズ進んでからじゃないと出ないんだろうなって思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:17:05

    フォルムチェンジとかの種類が多いロトムやメテノは無いんじゃないかな
    実装が面倒くさそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:24:19

    レジエレキ(はがね・でんき)
    レジドラゴ(ドラゴン・ほのお)
    レジロック(いわ・かくとう)
    レジアイス(こおり・みず)
    レジスチル(はがね・いわ)
    とかタイプ追加で出てきたらそこまで違和感ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:25:24

    レジ系のリージョンというかキュレム感覚でレジ系の複合しだしそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:26:23

    >>23

    ミュウリージョンと対で出したりしてくれると最高にテンション上がる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:27:19

    レジ系は成り立ち考えたらリージョンあったらあかんやつだと思うし無いでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:27:59

    レジ系はリージョンの前に全タイプ分出てほしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:29:17

    ツボツボ好きなのワイだけ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:29:56

    >>28

    スイクンもう出てるんだ、いけるいける

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:50:48

    >>31

    スイクンはリージョンじゃないし同じ世界線のポケモンか怪しいパラドックスじゃあないか...まあパラドックスならあり得るし9世代終わったら出なさそうですねって感じだね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:09

    >>27

    ミュウじゃアルセウスとは釣り合わんだろ

    合計種族値的にも格的にも

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:15

    レジ系と関係ないエネルギーの塊がなんか動いてるのを異国のレジ何とかと似てるな!これも多分仲間だろ!って現地の人が判断した三鳥パターンでいけるいける

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:25:53

    2の通り、名前の属性と関係ない例がある、しかもいわゆる準伝で、だからレジだって
    アイス→氷に見えるほど透き通った結晶の超や妖
    ロック→岩のように険しい実体化した闘気
    スチル→鋼のように硬い虫の殻
    エレキ→プラズマ化した炎or霊魂
    ドラゴ→竜の持つ劇毒or邪悪な心のエネルギー
    とか、色々やりようはあるかと

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:35:29

    >>7

    逆に「別の島で信仰されてる同種の神」ってのは割とあり得るラインじゃねぇの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています