- 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:48:56
- 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:51:30
だいぶやべーことやってるけど許された人の一人
- 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:52:19
それなりにカスでそれなりにいい人
ザ・人間 - 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:52:57
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:27
落ち着いてきたからって燃料投下すんな
- 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:56
色々あってくたびれたおばさんって感じのキャラデザが好き
若いころの姿も見てみたかった - 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:59
凄い技術力があるせいで凄い倫理観の無い事も出来てしまうの歪よね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:53:59
才能あるダメ人間
口では仕方がなかったと言うけど欲望に負けるタイプ
平気で嘘つけるから台詞だけ追ってるのと行動まで含めて見るのとで解釈がぜんぜん違う(共通認識ができない) - 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:55:28
でもこの人殺すには惜しいよね
とんでもなく才能はある - 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:55:45
- 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:57:59
消去法的に水星ではいい大人の部類に入る
自分の弱さ故の罪を罪と認識し、最後には自分の殻を破って引き金を引いた
自分の罪をどこかの子供におっ被せてのほほんと暮らしてるボケどもと比べて全然まとも - 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:59:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:00:01
制作のおじさんらのアイドルって感じがした
- 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:01:13
やってることが職を守るためにやむなく食品偽装に手を染めたとかじゃなくて、会社の金を横領したとか違法薬物に手を出したに近いから、その解釈はどうだろう
好奇心を抑えきれないマッドサイエンティストに近い
- 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:01:49
確かにこの人と同じ立場に置かれて同じことをしないとは言い切れない
- 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:02:13
- 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:03:17
滅ぼされて正解では?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:03:45
21年前でガンドは非人道的、やめろって意見が支配的で禁止される中で、わざわざ自分の意志でヴァナディースに居たわけだしな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:05:10
外伝の主人公は倫理観まともな人だから…
- 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:08:57
今振り返ってみるとプロスペラとかスレッタ自身にはあんまり興味なかったんだなーと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:09:00
最後にいいとこ見せちゃったけど
この人だけはクズのままで走り抜けて欲しかった
次こそは!と思わせる所でしれーっと裏切り続けるような - 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:10:37
ファラクト・強化人士・ガンドノード・オルガノイドアーカイブ
色々やってて才能豊かすぎる - 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:11:01
その辺のパートのおばさんのような精神性に世界を揺るがす技術力を与えたみたいなキャラ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:11:07
倫理観カスと言うよりマッドな人間って印象
ただ発想がマッドなだけで平和利用なのがきっかけなのは変わらないからそっちに行けるなら積極的 - 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:14:14
ぶっ飛んだ発想と倫理観をデフォルトで持っているがいわゆる常識的な倫理観も後天的に取得した研究者って印象
それに加えて類稀な才能もついてきてる
4号に恨み言はやめてって言ったりキャリバーンの搭乗前のスレッタの感謝に地味にダメージ受ける描写があったりとイカれきっているわけではない - 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:14:58
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:17:30
無自覚なマッドサイエンティストか
完全に良心がないわけではないのがまたなんともいえない - 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:18:00
パートのおばさんを愚弄するな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:20:05
ベルメリアを制すものはガンダムを制すくらいには有能
この人自身もやってはいけないことをやっていると自覚しているし死にたくはないけど罪滅ぼしはしたいと
板挟みになっていたからこれからは大人しく医療関係でやっててくれ… - 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:21:11
- 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:21:32
- 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:21:33
- 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:21:45
「なんでそれする?」「なんで今そんな事言う?」「気にするとこそこ?」みたいなのがあんま無かった印象
共感できないけど理解はできるみたいな - 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:22:37
- 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:23:23
オルガなんちゃらとかファラクト積んでた件とかはどこまで意識してやってるのか気になる
- 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:23:52
- 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:24:15
- 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:24:49
- 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:25:19
現行で犠牲を強いてる5号に被害者面するのがおかしいだけで後は予々理解できるよ
まずこの技術力がなかったらペイルに飼われず魔女狩りで普通に殺されてるし - 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:25:59
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:26:51
5号はあれでいいのか…とは思う
- 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:28:15
強化人士への反省とかじゃなくて外にバラされたくなかったら協力してねってことで協力したんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:28:43
改心したようだけど、絶対に脅されたらまたやらかすという確信がある
- 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:29:07
- 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:32:52
やっぱり、仕方がなかったんじゃなくて、趣味と実益のためにペイルにいたんじゃないですかー
- 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:34:08
最後も別に許されたというより、技術はあるんだから生きて救って償えよって感じがする
捨てるには惜しいしな… - 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:34:12
- 48二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:35:35
個人的には1番好きなキャラ
根はいい人なんだろうけどダメな人でそのバランスがいい
最後の落とし所も好き
一生かけて罪償って人助けしていきそうって解釈してる - 49二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:47:21
- 50二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:48:32
ミオリネはベルを平和利用し続けるってだけで功罪お釣りがくるってレベルでベルは有能で危険
- 51二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:52:37
ベルメリアを確保したのが穏健派のフェンとグストンでまだよかった
過激派だったらルブリス改修とかさせられてそう - 52二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:53:49
- 53二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:56:11
ヴァナディース機関も最初は宇宙開発のための身体拡張を目指してて株ガンと方向性は一緒だったんやで
つーかカルドの思想みて医療を目指したわけやし
つまり株ガンから新たなプロローグを繰り返す土壌ができてるわけで
- 54二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:39
犠牲にした強化人士達の供養くらいちゃんとしてやって欲しい
ちゃんと詫びてくれ - 55二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:01:39
- 56二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:03:24
あれは運び屋のフェンさん
- 57二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:04:04
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:04:07
あれってフェンさんの墓じゃないの?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:07:56
初登場の時にプロスペラにウキウキでガンドフォーマット説明してたの印象に残ってる
- 60二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:10:55
この人のやってることが普通って言う人いるけど、全然そんなことないと思うよ
それまで所属してた研究所が潰されて、やむを得ず別の会社で飼われるようになって、
それまで生きがいにしてた研究を諦めて飼い殺しになるか、人権ない子供を犠牲にしてでも大事な研究を生かすかってなったら、
普通の人はまず研究の方を捨てるんじゃないか?
自分が発案したやばい技術を会社に売り込んででも、研究を生かしたがるってのは、ちょっと常軌を逸してると思う
この人一見根は善良そうに見えるけど、やってることは完全にマッドサイエンティストでは?
ただペイルの言うことをきかなかった場合、この人にどの程度命の危険があったか? それにもちょっとよるとは思う - 61二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:10:59
結局強化人士に使われてるらしいバイオやらナノテクとかはペイルにもともとあった技術とかじゃなくて、ベルさんが持ち込んだものってことで良いのか?
手広い才能すぎる - 62二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:14:00
良くも悪くも思考が一般人すぎる。マッドサイエンティストぐらい振り切れてたら苦悩する事も無いだろうに
- 63二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:17:59
- 64二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:20:58
すげー誤解されてるけど虐殺されて残当どころか良くやったって思われてるぐらい倫理観イかれてるのがヴァナディース機関だからな
ぜんぜん普通じゃないんですわ - 65二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:22:50
後にニュルンベルク綱領みたいなのが出来てそうではある
- 66二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:23:56
ヴィムと同じ見てて楽しいから好きなキャラ枠
でもヴィムと違ってどこまでも人間臭くて見てると逆にダメージくらう
そんなところも大好きだけどね
等身大の人間ってキャラクター本当に好みの造形なんだ
最後に少し成長するけど、それは今までのベルメリアさんからしたら凄く大きな成長で
こういうのがタイプな自分はヴィムがお陀仏してからずっと最推し枠にいた - 67二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:24:54
5話6話あたりと8話以降でだいぶ印象違うと思うこの人
8話のミオリネとのやり取りあたりから急に老けた感じがするというか、罪悪感に取り憑かれた人みたいになってる
前後で見返してみ? ちょっと印象変わると思う - 68二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:26:34
くたびれたメス犬とかここで言われてたの見てなんか笑ってしまった思い出
一部で妙に人気があったのも笑う
刺さる人には刺さるキャラデザなんだな
俺も好きだよ - 69二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:28:59
プロスペラが美魔女過ぎるだけで40代ってこんな感じだよな、そしてちょうどいいキャラデザだと思う
- 70二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:29:08
多分ベルメリアさんは見ててイライラしてくる人間と、マジで刺さる人間が他よりはっきり別れると思うわ
自分は後者だけど前者はそうなっても全然おかしくないと思うし諸々含めてナイスキャラ造形!って拍手送りたい - 71二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:31:09
スペックにメンタルが追い付いてないキャラってたまにいるけど大抵は子供とか言い訳が効くキャラだから
いい年した大人がやってたのは結構新鮮だった - 72二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:33:05
- 73二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:35:10
その辺は虐殺した側のプロパガンダの影響もありそうだから何とも…
ヴァナディースやGUNDに関しては反ワクみたいな主張で糾弾されてた可能性もある
医療は人体実験必須だし、むしろそれを経なけりゃ普及させちゃ駄目だぞ
まあ未完成品売りさばいたオックスアースは間違いなくアウトやけども
- 74二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:38:29
技術力とか知識に関してはいち個人のスケールで見るとこの人作中でもトップクラスだよね
お前なんでそんな類い希なる才能持っててパンピーにみたいな感性してんだよ - 75二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:39:41
良く考えたら感性もだいぶ一般人じゃない気がする
濃いキャラだ - 76二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:40:15
能力はあるけど超受身体質だから賛否分かれるんじゃないかね
- 77二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:41:31
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:44:45
ただのメンタル弱い一般人みたいな挙動してるくせにクッソ有能なのが面白かった
良いキャラしとるわ - 79二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:44:46
ある意味ほぼほぼ独力でルブリスシリーズとは別でファラクト作ったと思うととんでもねぇ技術者だなってなった
- 80二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:47:19
中枢神経て脳から脊髄全てのことだと思うんだけどこれを人工のものと取り替えるってどの程度入れ替えてるの?
- 81二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:50:30
一般人レベルのメンタルを持ってしまった超有能科学者って考えるとだいぶ珍しいね
悪辣の振り切ることもできず、かといって自己の正義を貫く強さも持ち合わせてはいない - 82二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:53:34
5号がピンピンしてるの見ると4号の体がボロボロなのはデータストームの悪影響だろうし強化人士自体はそこまで悪い技術でもないのかなってなる
- 83二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:55:50
21年前から強化人士を考えた張本人なのは驚いたな
ペイル社じゃないんかい - 84二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:58:23
- 85二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:58:44
データストームが有害ならそれに耐えれる人間を作ればいいじゃない!って発想でいろいろやるにはメンタルが一般人より過ぎるんよ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:01:06
カルド博士ってガンドの為に人体改造しろだろ自前の手足失くせだのって思想ではないんだよな
技術そのものに害がなかったとしても健康な人間をガンドの実用に向けた実験の為に改造しようってんだから論外だろうよ - 87二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:01:44
まあぶっちゃけ健常者にやるから大問題なだけでやってることは性能の良い脊髄GUNDと大差ないからね強化人士
健常者にやるから大問題なだけで() - 88二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:02:28
一応元々のデータストーム耐性が高いのを選定して強化人士にしてるらしいからどの程度の強化幅なのかわからんね
素でスコア4まで耐えれたスレッタやソフィノレを強化人士にしたらどんなもんなんすかね? - 89二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:02:58
超有能なんだけど自分を弱い人間だと思ってる人
ずるくて責任からうまく逃げる強かな人なんだけどもそれを自覚してないっていうか面の皮が厚いっていうか
そうじゃなきゃヴァナディースからのペイル社であんなポジションに食い込んでませんて - 90二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:04:39
>>84 いや普通に強化人士自体はデメリットの方が多くないか? 前提が被差別階級の子供使ってやってることだし
強化人士を使う方なら確かにデメリットはないけど
- 91二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:05:35
- 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:05:55
面の皮が厚くて逃げ足が速い超優秀な技術者のおばさん
なんだかんだ生きるのが上手いのは流石ペイル出身者だと思うよ - 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:07:49
カルド先生の倫理観も充分おかしいから
なんならナディムとかも - 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:08:42
なんかよくわからないけど隙あらば謝っていい人感出すのがうまい
- 95二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:09:28
- 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:14:08
継続したらもしかしたら死ぬかもしれないけどナディム達は既に何度か経験してたようだから2程度じゃ直ぐには死なない
あと強化人士は素体も耐性高いのを選んでるから1~2程度で死ぬような一般人ではないと思う
- 97二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:15:12
- 98二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:16:01
- 99二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:17:13
- 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:18:02
1~3号は実験動物として死んでるんだろうけど手術そのものに失敗してナンバーも付かなかった人間も探せば出てきそうだな
- 101二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:18:13
マッドとはいうけど改造人間にしてでもリスク減らすのはそんなに方向性としては間違っていないと思う
- 102二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:20:02
リスク減らすまで考えてたか?強化人士本人もそれでも死んじゃうって理解してるあたり長持ちさせる程度だと思ってた
- 103二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:20:44
- 104二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:20:51
他に対策ないし人間の方改造すればいいんじゃない?に至るのは本末転倒ではあるけど仕方ないと思う
- 105二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:21:03
人工中枢神経全部置き換えるとしたら失敗したら確実に死にそう
- 106二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:24:07
素の人間のせるよりは遥かにマシっちゃあマシ
- 107二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:24:35
4号が記憶失ったの手術が原因でも説明付きそう
仮にスコア4の継続ができればいい程度の考えなら取り替えた量にも個人差出そうなんだけど4号と5号の記憶の差ってこれだったりするんかな - 108二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:28:25
ペイルもよくこの人を囲えたな
どこで見つけたんだか - 109二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:31:33
ガンダムってこの人がいないと絶対作れないよね
ペイル社ってかペイルグレードってそれまでは何してたんだろう - 110二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:35:04
ルブリスという素体があったプロスペラやそのデータを流用したヴィムと違ってこの人は資料も失ってる中一からファラクト造りあげてるのでガンダム関係においては間違いなく天才
なんかよくわからんエアリアル停止アプリすらこの人作だし - 111二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:37:38
コンペだしてから更に研鑽する予定だったのではなかろうかと思うよ。
ナイツ&マジックとかでも、パイロットしだいの欠陥機体を
データとって量産機体用にフィードバックしたりしょっちゅう
やってるし。ヴァナディースからしたら
オッ「機体の整備は終わったか?」
ヴァ「まだです。あと10分で完了します」
オッ「遅い! 五分でやれ!!」
ヴァ「無理です! 10分待って」
オッ「もう待てん!!出るぞ!!」
で、結果はご覧の通りと。
- 112二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:40:47
ファラクトのスコア4までの仕様もまぁせやなってなるんよね
スコア5とか耐えられるわけねぇんだから実装する意味が無いっていう - 113二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:42:37
- 114二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:58:35
- 115二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:11:31
恨み言はやめての後から1クール中で強化人士技術の提案者がベルメリアだって判明してたら今の数倍叩かれてたと思う
視聴者に与える印象じゃ5号が反撃したのが大きいよ - 116二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:21:08
ベルメリア本人が売り込んだってのが一番ありそう
上でも言われてるけど面の皮が厚くて世渡り上手
普通の人とか流されやすいとか言われてるけど、それその場しのぎの演技だから
何かあったら、またやらかすんだろうなって思われてるのが全てを物語ってる
- 117二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:37:37
強化人士のデータ使ってオルガノイドアーカイブにしてたの笑っちゃだたんだよね
まあそれに4号の意識もついてくるのは予想外だったと思うけど - 118二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:46:59
- 119二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:16:30
- 120二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:19:48
このキャラこんだけゴリゴリに推すならプロローグで影も形も無いのが意味わからんかった
アニメ内にでないまでもカルドかエルノラと通信してる描写とか名前話題に出すとかなんでしなかったんだ?っていう
外伝のキャラは後付けだとしてもベルメリアは出てきた時期的に最初から設定あったでしょっていう - 121二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:21:18
- 122二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:31:06
オルガノイドのがざっくり言えば細胞データ(クローン臓器作るための)でアーカイブが保管庫って意味なので直訳して細胞データ保管庫だから特に造語でもなく強化人士のデータ残してたら4号クローン出来たってことじゃないのかあれ
- 123二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:35:56
服のように気軽なサイボーグ技術を実現するためにGUND技術開発しているのに
GUND技術のために人を改造してと本末転倒な研究して博士に怒られたんかな
ママンがアナタまだ昔と同じコトしてたのねとドン引きしていたトコ好き - 124二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:40:15
- 125二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:59:44
よくよく考えると
・ペイル陣営
→ファラクト&強化人士作成
・プロスペラ陣営
→エアリアル停止プログラムの作成
ガンドノードの動作システムを担当
・株ガン陣営
→GUND技術の提供
キャリバーンの調整、クワイエットゼロ停止作戦への参加
どの陣営も、この人がいないとスタートラインにすら立てない可能性が有るのがヤバすぎる - 126二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:02:38
むしろ殺されかけても拒否したニカのメンタルがおかしい
- 127二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:05:27
- 128二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:09:36
ベルメリアもなぜ道を誤ったのかの背景が書いてないからマッドサイエンティストだったのか死ぬのが怖くて仕方なくやったのかよくわからんな
- 129二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:14:11
別にベルは道を踏み外してない
ちょっと素で倫理観が欠如してて誘惑に弱いだけ
プロスペラも4BBAも余裕でゆるされるアドステラならセーフ - 130二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:18:02
なんでこの子はガルド博士の同じを夢を持っていたんだっけ?
- 131二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:19:07
道を踏み外したのが多すぎて相対的に許されてる
- 132二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:23:11
- 133二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:24:15
ベルさんはクワゼロでプロスペラに反発してミオリネを守っただけまだマシな部類
- 134二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:32:44
ママンに啖呵を切ってミオリネを守っただけ他の大人たちよりかはだいぶマシに見えるよ
- 135二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:39:16
ベルさんはそもそもペイルが欲しかった人材で襲撃の際に誘拐でもしたのか
経歴隠してペイルに入社したもののバレてGUND技術をペイルが新しく入手したコトになるのか
はたまたペイルである程度の地位得たからGUND技術をやりますと自身から志願したのか
どれなんだろうか - 136二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:40:35
わからないことが多過ぎるからすべて推測になるんだ
まあそれはだいたいのキャラに当てはまるんだけど - 137二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:46:02
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:50:08
弱さゆえに利用され続けた悲しい人って雰囲気だけど
冷静になって見直すと、あれ?となる要素が多い人 - 139二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 03:27:29
命惜しさに技術を差し出したと解釈してる人と自分で売り込んだって解釈してる人とか分かれているから評価が微妙に定まらないんだよな
自分は前者だと解釈していたけどここら辺本編で明かされていたか? - 140二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 03:43:40
- 141二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 05:59:05
素直に4号ファンだから嫌いって書けば良いのに
叩き過ぎてる人って結局その類いの人達なんだよな - 142二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:04:53
強化戦士作ってるペイルがまんまショッカー
- 143二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:09:00
- 144二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:19:33
プロローグで報道のデータストーム患者とガンダムを見てナディムがうちの会社の製品を~っていってるからオックスアースが倫理問題やらかしたことは確定だよ
- 145二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:27:01
- 146二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:35:22
わりとこのアニメを象徴してるキャラだと思う
なんなら主人公以上に - 147二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:40:34
- 148二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:52:39
- 149二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:02:44
この人ペイルに身元保証されないといざというとき魔女狩りされかねない立場でもあるんじゃねえか?
- 150二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:20:24
- 151二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:53:15
- 152二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:54:55
- 153二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:58:50
- 154二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:14:31
- 155二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:33:46
やっぱり魔女狩りの脅威→ペイルへ行く(もしくは見つかる?)→飼い殺しの順番だよね
本編見る限り積極的に実験を行いたい訳ではないみたいだったし
強化人士にとっては間違いなく加害者だろうけど同時に魔女狩りの被害者でもあるから個人的に生き汚い悪人ではなく周りの環境に流される弱い大人って印象だなー - 156二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:43:54
よくデリングが総裁務めるグループの企業に入ったな
社員としてペイルが守れないこともないだろうけど身を隠してるわけでもないみたいだしかなり危ないだろ - 157二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:55:15
- 158二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:04:53
- 159二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:11:06
GUNDの技術が途絶えるくらいなら、非道な行いも辞さない人だと思うけどな~
科学者的に自分の理論を証明するために、捏造しまくっても論文認められたい系というか
崇高な理論のためなら、許されるのよっていう - 160二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:11:18
- 161二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:14:26
師弟って言うほど関わっていないと思うぞ
ベルはあくまで手伝いくらいだから
尺が足りていないからとりあえずベルメリアが怒られるシーンでも入れておこうで貧乏くじを引いたのがニカ
もう少し説明とか人間関係を描くだけの尺があれば印象が違うけどね
まあ水星の悪いところがもろ出てたシーンなのは確か
- 162二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:16:23
制作側は師匠と弟子のつもりだけど肝心のそいう描写は全然入れていないけど行間を読んでくれ!
からの視聴者の行間を読むにもほどがあるだろ!という水星では良くある現象だよな
そもそもベルとニカなんて会話なんて一個もしていないし - 163二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:21:36
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:23:21
スレチアンチ活動乙
- 165二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:39:39
師匠と弟子感出してなくね
ミオリネも新プロジェクトをニカに頼むくらいだしニカもベルメリアじゃなくて私?で嬉しそうだった
つかニカもスレッタが絡んでこなかったらガンダムと強化人士云々言い出さなかった感じ - 166二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:41:50
スレッタが絡んでなんか言うなら地球寮の面々の方がスレッタと今までずっと一緒にいたからずっと監禁されて離れていたニカが言うのも変なんだよね
- 167二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:45:05
まぁ正直あのシーンはニカとベルメリアの関係がどうとかじゃなくて
主人公が命がけの機体乗る事を誰かに非難させておくか…ついでにベルメリア叱っておけば一石二鳥だろ
ガンダムの危険知ってるのニカだけだしニカでいいや…くらいの考えだと思う - 168二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:45:36
あの場面は話を進めたくてニカに犠牲になってもらった場面でキャラの心情なんて考えても無駄やぞ
スレッタがエランに淡い恋心的なのがあったの知っていてエラン4号は死んだ!とかスレッタの目の前でデリカシーも無しにいきなりニカは言い出したりもうキャラが破綻していたからな
ベルメリアも過去編が無いから自分から研究を売り込んだのか脅されたのかとかそこが不明だから見る人によっては可哀想な人だとか極悪人だ!とか意見がバラバラ - 169二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:49:02
- 170二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:51:40
- 171二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:54:21
ベルメリアはダメな阿笠博士をやらされている感あるよな
とりあえず何でもやばいもんを作ってくれる人
なお過去には触れないから本当に弱い人なのか強かな人なのかは解釈がわかれる - 172二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:55:11
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:56:08
尺が無いって言ってもこんなとこ描写するなら他にもっと描写する事あるだろ!?
みたいなのも多いから尺が無いってのも微妙に違うっていうか…
ぶっちゃけスレ画ってペイルの中じゃ一番本筋に絡んでるキャラだからプロローグと絡めて過去描写の一つでもやればよかったのに - 174二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:00:50
- 175二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:09:55
色んな意味で水星の象徴って感じのキャラだな
- 176二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:14:48
ベルの言葉をそのまま鵜呑みにするのはNG
自制心が弱いとか行動がマッドなのは分かりきってんだから、その場で自分の立場が悪くなるようなこと正直に言うわけないじゃん
この手のタイプは嘘じゃないけど本当じゃないような自分に都合のいいことしか言わないよ
- 177二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:40:51
ヴァナディース関係者
虐殺の生き残り
強化人士の研究者
アーシアンを実験体に(スペアシ問題)
ガンダムの呪い
クワゼロの協力者
結末まで含めて水星の魔女そのものと言っても過言じゃない - 178二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:42:44
ニカにベルメリアを叱責させる役にするならマルタンに使った描写をベルメリアとニカでガンダムの呪いにまつわるやりとりに回すとかやりようがあったよね
ニカって狙ってやったのか偶然か知らんけどガルド博士と同じ夢を持ってたんだし
- 179二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:44:14
あれミオリネとノートレットの思い出回想から思い出すとかではいけなかったのだろうか?
- 180二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:45:49
ここまでリアルな造形してるとたぶんクワゼロで引き金引いたのもその場のテンションでこの先も特に変わらず言い訳しながら強かに生きてく気がする
リアルだとここまで歳食うと人はそうそう変われない - 181二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:08:40
エアリアルにエリィがいるって聞いて気分悪くなってたのにクワゼロの資料受け取っちゃうの好き
資料見てスコア6もいらないでしょって即座に指摘できるのも好き
図太いし頭いいんだよな - 182二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:12:03
一応ベルとニカはどちらも致し方なくテロ、人体実験と非道な行為を行った枠として同類と言えなくもない
- 183二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:38:38
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:35:32
- 185二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:57:39
ニカの場合は学校行きたくて闇バイトの勧誘に乗り推薦したダミー企業がシャディクの作った会社だからである程度はわかる
わからんのはそれで罪に問われる程のことをしてたか?てあたりでそもそもこの設定要らんよねってよく言われる要因になってる
ベルメリアはやった事がペイルの命令とはいってもそもそもガンダムと強化人士の技術提供をしたのは間違いなくベルメリアだから一方的に被害者面はできない立場なんだよね
ペイルがガンダムに興味持ったのがベルメリア入社前なのか後なのかでもわかればね…入社後ならかなりやらかしてる - 186二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:02:23
- 187二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:06:26
ごめん闇バイトってのは連絡がかりの事のつもりだったんだけど違う意味で使われてるなら今後使わないようにする
- 188二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:07:57
ニカもスッキリしたとかガンダムの兵器利用に反対しなかったり崩壊してスペーシアンの学生がたくさん死んだ学園を見ても笑顔なあたりはスペーシアンに恨みはあったと取れる描写もあるので今の時点では不明なんだよな
ラジオでもニカの中の人が手放しにこのキャラは優しいだけでは無いとその辺は濁していたから - 189二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:26:09
ベルメリアもニカも優しいのか腹黒いのかよくわかんねえキャラだった
でも強いものに流されがちだったり逆らえなかったりするところは似たもの同士? - 190二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:30:47
ニカ以上に話を回すのに便利に使われてた印象はある
それでいながら話にそもそも筋がないからよく分からんことに - 191二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:43:36
ニカはメカニックとしてもベルメリア、ロウジの3番手だし地球孤児としてもソフィノレにグラスレーもいるからニカは使うところが無いキャラなんだ
メインキャラになぜニカがいるのかも不思議なキャラなくらいで
腕の良いメカニックキャラはベルメリア、ロウジ、ニカをベルメリアで全て1人のキャラに統一した方が良かった気がする
尺も無かったんだし - 192二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:44:40
脚本に都合のいい駒
- 193二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:48:34
キャラの変なところを考えると大体脚本批判に流れていくね
まぁ残当なんだけど - 194二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:55:35
結局アンチスレになっちまったな
- 195二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:15:05
スレ主は落ち着いた頃にもう一回スレ立てることだな
- 196二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:16:54
- 197二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:17:20
無能!
- 198二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:18:47
顔と腹以外は服がピッチピチになっただけでは…?
- 199二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:20:11
なにがダイエットだよ
若返ってるじゃねーか! - 200二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:24:47
劇場版水星の魔女
ベルメリア・ウィンストンを処刑せよ!