- 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:22:21
- 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:23:03
- 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:24:44
刑事物の話じゃなかった
というのはともかく言いたいことはわかるけどそもそも定義的というかシチュエーションに完落ちから外れてないかなそれ?じゃあなんだよと言われたら申し訳無いけど似合う単語知らないんだけどさ - 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:30:52
スレ主が言うのは前者は悪堕ちと闇堕ちの話かな
悪堕ちは敵に堕とされてその手下になるエロい意味も含めたやつで
闇堕ちは敵に洗脳されたパターンや理想に破れて悪そのものになったり目的そのままに達成するために手段を選ばなくなる - 5123/09/19(火) 19:34:38
例えば真面目な堅物委員長がチャラ男に堕とされて見た目がギャルになって「チャラ男くんとのセ〇クスだいしゅき~❤」みたいなビッチ思考になりますよね
でもそれはそれとしてちゃんと学校行ってちゃんと勉強して成績上位(若干下がった)みたいなのが好きなんですけど私の性癖はどこに向かったらよいのでしょうか?
完堕ちすると元の要素全部なくなってるような感じになることが多いのでそれがいいのだというのもわかるのですが「ああ変わってしまったけどああいうとこはやっぱりあの娘なんだなあ」みたいなのが私は好きなんでしょうか? - 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:36:56
難儀だな!
それは流石に完堕ちジャンルの中からそういうオチの物を頑張って探すしかないんじゃないかな?
方向性としては完堕ちではありそうだし… - 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:37:43
それ堕ちてるのか…?
そういうシチュは好きだけど - 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:39:00
- 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:39:59
合ってるかはわからんが本来大切にしてるものを完堕ちした最に全部ほっぽり出すよりほんの少しでも本来大切にしてるものへの矢印なり行動なりが残ってるのが好みな感じ?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:41:33
- 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:42:07
言いたいことはわかる、仮にアイドルを堕としたとして常に自分の命令最優先、
どんな恥ずかしい命令にも従順というのは男の夢だけど
それはそれとしてアイドルにも誇りを持ってほしい、そんなアイドルが『自分だけの』という特権
アイドルをやめてしまったらその特権が消えてしまうんだ - 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:42:18
クリムゾン的な
- 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:43:14
チャラ男に堕とされた人妻がバレないように表面上はいい妻演じてるとかなら探せば見つかるか?
これがスレ主的にはokなのか分からんが - 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:46:20
- 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:46:23
言いたいことは分かるよ
実質今までのデータにこちらの好みのデータを上書きセーブみたいなものだからな
その辺りどこまで残すかで調教モノとかMCモノは好みが割と分かれるイメージがある - 16123/09/19(火) 19:49:30
- 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:50:39
完堕ちとも二次元エンドとも違う感じかな…
調教モノジャンルで探り探り探していくしかなさそう - 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:50:59
完堕ちに関してもお手軽だと連続性がなくてあまり……
だけど精神面も含めた変容の過程までしっかり作られてると大好物
みたいなタイプもあるから難しい - 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:51:17
- 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:53:11
大抵エロいことだけど、快楽のために全部投げ捨てるのではなく
快楽『も』好き、全部大事で順位を付けれるものではないみたいな姿勢かな - 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:55:03
清濁併せ呑むヒロイズムみたいなニュアンスなんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:58
男を食い荒らすことに誇りを持つサキュバスとかが獲物にしたつもりの人間に性的に負ける展開とか好きなんだが
それで完全に下僕になるんじゃなく「次は勝つ」つもりでまた挑戦しに来るオチのが好み…みたいなのも該当するかな
もちろん無様に負け続けるけどめげないで欲しいんだ - 23123/09/19(火) 20:04:19
- 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:11:06
多分違う気もするんだけど、NARUTO少年篇終盤でサスケに「イタチの示唆した通り親しい友を殺すことで万華鏡を開眼できる」というチャンスが訪れたんだけど
「オレはあんたの思い通りにはならない。違うやり方で強くなってあんたを越えて見せる」って理屈で結局ナルトを殺さなかった展開はこれに近い?
里を離脱して悪党(大蛇丸)の元へ鞍替えするっていう点では闇堕ちだけど、力を得るために親友(ナルト)を殺すという安易な手段は選ばなかった感じなんだけど - 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:13:24
わかるわかる、従順な雌奴隷欲しいなーという気持ちと
この奴隷をちゃんと育てるのも主人の義務だよなーと思っちゃう我儘というか責任感?
何でも言うこと聞いて何でもしてくれるならもう『誰か』じゃなくてロボットでもいいんだよな
ちなみに俺は反乱の心配がないなら中身は哲学的ゾンビで何でもしてくれる雌奴隷が欲しい
相手の自意識などいらん! 人間っぽいと思えたら満足よ! - 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:17:06
個人的には
コーヒーにミルクを入れてそれが混ざってカフェオレになっていくのを見たいのに
コーヒーに魔法のミルクを垂らしたら、あら不思議コーヒーが100%ミルクになりました
それじゃあコーヒー要素ないじゃんってなる - 27123/09/19(火) 20:26:15
- 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:34:57
>そいつの顔をした意思のない肉人形なんかいらないんだ
>>10だけどこれめちゃくちゃわかる
「(仲間を売ったりした瞬間に)ただの肉塊にしか見えなくなる」と書こうとしてやめたくらいなんだ
身体の方がどれだけ徹底的に堕とされても心は堕ちきらずに抗い続けてほしいんだ