サンライズ(バンナム)や東映アニメーション制作のアニメウマ娘にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:31:16

    分かりやすいところだと大張さんがレース作画に参加しまくる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:36:12

    ゲートインからスタートまでに1話かかる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:37:36

    脚本構成が冨岡淳広

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:37:46

    主題歌はNEXT FRONTIER
    なぜか裸のマルおね
    後ろがパリーンって割れてメカブルボンが出てくる
    月面で走る

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:43:15

    本編に使われないアクションをOPでしまくるウマ娘たち

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:48:17

    サンライズ立ちを決めるロブロイ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:50:07

    脚本:大河内

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:53:25

    >>1

    むしろ今時点でバリさんいないのに違和感があるんだよなあ…ウマ娘キャラデザの椛島さんって元々バリさんの弟子で、美少女キャラからスーパー系のメカ問わず主力スタッフとして八面六臂の活躍してた方だし

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:37

    RTTが劇場公開先行方式で1話ごとに3年くらいかかる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:00:09

    ゲートインから出走の瞬間がバンク映像

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:01:58

    おもちゃの販促の為に原作に出てない謎アイテムを多用する
    あと固有で出てくるアイテムはDX玩具化

    光る!鳴る!DXゴルシアンカー!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:07:06

    勝負服が走行を補助する各種機能とサポートAIのついたマシンみたいな設定になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:15:47

    >>8

    そういやそうだよな、不思議…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:16:42

    >>12

    これいつか本家の新作ゲームで来てほしい設定だな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:49:55

    >>8

    あ、椛島ってあの椛島だったのか!? なんか路線違い過ぎて気付いて無かった


    けど硬そうな乳首はノーサンキューだぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:32:31

    アニオリキャラが登場する

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 00:34:22

    世代別でレースする映画が春頃に公開される

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:27:20

    追加で完全新規のキャラが来る

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:30:44

    OPで本編の映像がちょっと流れるシーンがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています