面白かったら感想・高評価お願いします!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:01:50

    余韻とか感じさせるつもりねえのかこの作者はよ
    売名できればいいのかはー白けるわ

    自分で書いてみたらこれあるのとないのとじゃ感想と評価つく数違うわ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:02:55

    やってるわ....いや、何となく始めたし、他の人もやってたからやってみたのに....

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:04:26

    まじか
    俺もやってみようかな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:05:14

    お気に入りやしおりは増えてもマジで感想と評価は増えないからな……

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:05:18

    もっと多くの人に見てもらいたいと思えばスレタイやるしか道はないんだよ
    後書きじゃなくて前書きにあったらうげぇってなるけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:05:18

    その程度なら全然マシ
    極まった作者は高評価感想入れてくれないとモチベ下がってエタらせるって脅迫してくる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:05:58

    高評価お願いしますとは言わんが感想くれ評価くれとは言ったな、最終話だけ
    増えたかと言うと全く増えなかったけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:08:15

    >>6

    極まった読者も評価で「0点つけた。○○な展開やってくれたら外す」とか脅迫するから一緒だぞ

    なお通報したら増える模様

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:09:07

    >>8

    ハーメルンは犯行声明があった場合晒し首にしてくれるからまだいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:09:24

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:10:15

    YouTubeで高評価チャンネル登録って言ってる奴と一緒じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:10:15

    お気に入り五百あっても合計感想3とかだわ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:10:25

    やっぱり付けた方が高評価って増えるもんなの?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:10:44

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:11:43

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:11:44

    >>13

    付けたら感想は変わらないど評価は倍に増えたことある

    評価はハードル低いからなのかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:12:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:12:38

    >>15

    俺の作品は俺にとって一番面白いから書き直すとこないんだが?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:13:20

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:14:11

    感想付かないのに悩むのは俺だけでなかったか
    誤字報告くらいしか来ない

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:14:44

    >>20

    何かしら反応あるだけマシ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:15:04

    訴えかけて評価貰えるならそれはそれでいいんじゃないの
    感想評価おねだりが卑怯だと思ってるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:15:19

    兄上、高評価と感想をもらうのはそう大そうなものではない
    個性豊かなキャラクター、先が気になるストーリー、読みやすく違和感のない文章
    これを守るだけでいいのです

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:15:57

    >>15

    >>17

    >>19

    Youtuberなんか全員これやってると言っても過言ではないのは何故かわからない奴ら未だにいるんだよな

    良い物なら評価されるというナイーブな考えは捨てろ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:00

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:16

    ねだった方が数字出せるなら間違ってないんじゃないの?なんもしない方が数字出せるならそうするでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:35

    いいものを作ればそれだけで売れると思ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:17:37

    なんというか純粋な人なんだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:17:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:17:51

    感想お待ちしてます!はokかな?

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:17:52

    >>10

    >>15

    >>17

    >>19

    >>25

    文体似すぎてて笑う

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:18:02

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:18:48

    つべとかだと高評価、チャンネル登録、サブチャン登録、ツィッター、インスタのフォローとあとなんかしてとか言ってくるやついるし可愛いもんよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:20:06

    >>22

    卑怯っつーか、「私は創作でちやほやされたいけど面白くないので無理矢理にでも感想がないとやってられません」って言ってるのと同じだから無様じゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:20:55
  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:18

    ジャンプですら応援のお手紙を下さいって載せてるというのに

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:24

    それやって評価つかないからお願いしてるんだと思うよ。高く評価される人だってやってる事だし、逆に沢山やった方がいいでしょ。

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:33

    ただちやほやされたいなら文章である必要なくね?
    文章を評価されたいなら文章のみで貫徹するべきで、おねだりで評価されてもそれは文章を評価されたと言えなくない?

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:35

    単一の意見しか受け入れられないなら最初っからスレなんて建てるな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:37

    感想乞食とか評価乞食とか言ってるやつは創作者は黙って作品を生み出す機械でいろって思ってそう
    創作者だって人間なんだよね
    評価や感想なんて誰しも欲しいに決まってる

    お前らの様な作品乞食はいい加減その古めかしい価値観をアップデートしろ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:22:22

    >>39

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:22:51

    底辺なろう作家VSワナビという地獄みたいな戦いを始めるのは止めろ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:22:58

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:23:52

    >>42

    本物のなろう作家はクラスタでの相互評価するから

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:24:09

    ハーメルンについて語るスレにいそうな人がいそう

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:24:31

    このすれこわいよー

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:25:15

    >>43

    AIのべりすと他自動執筆の進歩のために頑張ってね

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:25:46

    いや、そもそも書いてておねだりなんかしてないけど感想に困った事ないし……
    ねだらなくても感想くれるならねだるだけ損でしょ 「ああこいつはどんな作品書いても感想ねだるような奴なんだな」って作品の裏に作者感じられる要素とか付けたくない

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:26:15

    感想少なかったり久々投稿だったりすると感想書きたくなる

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:26:18

    我はアカウントロックされてるハーメルン読者
    感想を書きたくて感想ページ開くとログインしろと言われて咽び泣く

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:26:27

    純粋な実力だけで評価されるべきであって別のアプローチから評価されようだなんて卑怯!!
    本当にいいものなら黙々と作ってればいずれ評価してくれるはず!!

    まあ中学生くらいによくある思考だな、俺もそのくらいの年の頃はそうだった

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:26:59

    >>50

    申し訳ないがほんまもんのゴミはNG

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:27:42

    >>50

    何したん?複アカ?

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:27:47

    >>50

    ハーメルンで垢ロックはただの違反野郎では

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:28:14

    >>43

    人は機械ではないので

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:29:22

    >>1をしないことによって増えないファンはいても

    >>1をしないことによって増えるファンはいない

    よってやった方が得

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:30:14

    >>56

    1をすることで減るファンはいるからやるなら最初からね

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:30:17

    >>50

    一体何をしたんだ?

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:31:06

    感想や評価まったくないといいのか悪いのかもわからんしな
    たしかに不格好だが、成長には恥も必要だろう

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:31:25

    クズロールプレイしてる中に本場の晒し首が登場するのは草

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:31:36

    >>57

    最初からあるならそういうもんかで済むけど

    途中から付き始めるとなんか萎える気持ちオレにはわかるってばよ…

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:31:57

    >>51

    作品を別のアプローチで評価されようとする事は悪ではないだろ。作品外で泣きわめいてまで感想を貰おうとするのはドン引きするだけで

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:35:56

    >>53

    そそそ。

    アカウントに紐つけたメアドが潰れてる状態でパスワードを紛失しちゃって

    何も考えずに新しいアカウント作ってSS読んだり感想つけてたら

    しばらくして急にアカウントロックくらって、なんで?って思って問い合わせたら

    同じPCから複数のアカウントで★10つけてましたね!と言われて、あー!って気付いたという

    ルール違反なのは間違いないから丁重に謝ってアカウントロック受けたという話

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:37:24

    >>63

    甘んじて刑を受け入れてて笑う

    武士かよ

    事情言ったらロック解除してもらえるかもしれないから言っとけ

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:37:31

    >>63

    ちょっとおバカで可愛いエピソードだけどしゃーない

    そこで歴代晒し首のように発狂しないのは好感が持てる

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:37:34

    今の時代宣伝ないと埋もれるからそういう意味でも高評価は付けてもらいたい
    RTお願いみたいなもんよ

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:37:53

    端末変えればいけんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:39:10

    >>64

    そういう証明が不可能な言い訳が通じるとは思えないのでしょうがないのです

    けっこう昔の話だしね!

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:42:45

    >>67

    端末は変えられるけど、スマホ持ってないからIPアドレスは変えられない(wifiなので固定)だし、どっちから紐づけられて調べられたかも分からないからしゃーないかなーって

    何より、一回ちゃんと謝罪して受け入れたので、今更かな・・・っていう諦めです


    アカウントロックされると今まで書いてた感想とか全部消えるので、そこはたいへん悲しかった

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:42:50

    ようつべやニコニコでも
    「チャンネル登録お願いします」とか「いいねくーださい!」とか言うだけで結果が変わるというからなあ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:44:26

    要は言い方よね。最後に「もし良ければ感想や高評価等お待ちしております」みたいに丁寧だと好感が持てるけど、いかにも必死な感じやふざけてる感じだと萎える

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:45:46

    評価や感想の数自体は確かに増えるとは思う
    ただ感想の中身はおねだりしたのとしてないので作品への印象が変わってくれる内容が変わりそうだなぁとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:46:12

    「感想お待ちしています。頂けるとモチベーション上がります。」とか書いてたら、書いてもいいかな?って気持ちになってとりあえず一言でも書こうという気持ちになりますね

    あと感想返ししてる作者の感想欄は、お返事期待して書いちゃう率高い気がします
    でも量が増えると感想返しが大変すぎて本編書くどころじゃなくなったりする諸刃の刃

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:46:37

    必死ってどんなのかがまずわからぬ
    みんな感想や高評価等お待ちしておりますとかだし
    感想書いてくれたら靴舐めますとか書いてるの?

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:47:41

    >>74

    感想欲しい=歪な承認欲求の発露

    という図式なのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:48:05

    >>74

    「面白かったら感想・高評価お願いします!」がそうなんじゃないかな


    たぶん、「高評価」とか「!」が必死な気がするポイントなんでしょう(ふんわり想像)

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:49:07

    反応要らなかったらそもそも公開しないし……
    俺のオナニー見て!の心がないと他人に見せない

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:49:40

    結局このおねだりも作品に付随する以上作品の一部なので
    上手い書き方をしてくれているなら感想を寄越してやろうという気になるけどクソ寒い文体とかだとマイナスにまで落ちる

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:50:06

    >>34

    別に人に強要(感想クレクレするなとか感想に書く)をしなければそういう考えもありだと思うよ

    でも現実問題としてやっぱ感想あると嬉しくなるし、感想お願いしますと一言あると増えるし

    読者の時でも

    読み終わった後あーこの作品評価つけてなかったなつけとくかとか、

    感想がモチベになってるなら書いとくか

    とかなるし、やっぱあると違うと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:52:24

    >>78

    考えはわかるけどスレ画の規約的にはアウトだぞ

    実際にそれで評価つけてコメント残したりしたら晒し首案件

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:53:52

    感想書くかどうかは自由だけど感想を欲しがる事を否定するのはそれはそれで何様なんだろうという気もするけど
    っていうかそんなに嫌ならハーメルンには前書き後書き非表示機能あるんだから消せばいいじゃん

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:54:58

    >>80

    「感想ください!」を見て感想や評価つけるのはいいけど

    「感想ください!」に対する感想や評価はNGなんだっけか

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:55:06

    >>80

    その考えをした奴が全員規約違反と分かるような評価の仕方・感想の仕方をするとは限らないのは問題じゃない?

    評価時特に何も書かないけど(おねだりとかされて萎えたわ、評価9にするつもりだったけど7にしよう)って思った奴が居たとしたらその分損失じゃねぇ?

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:55:07

    >>81

    俺1だけどそんな機能あんの初めて知ったよ

    あれ消せるもんだったんだ!?!?!?!?

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:55:44

    >>74

    完全な主観だけど

    ・後書きで一言「高評価感想ありがとうございます」→これで不快になる人はどうせ書かないし、効果は確実に出る

    ┗評価つけた人の名前とか載せてる→ランキングに載る作品だと徐々に評価感想増えてってた気がする


    ・キャラ寸劇とか→人によっては地雷かも 個人的には別に

    ・低い評価感想へのお気持ち→作品を楽しんでた気持ちが萎えるからやめてくれ…その術は俺に効く

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:56:37

    >>83

    正直それで7にする人は遠からずどっかで7にしてそうだから俺はそれでいいや

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:56:55

    >>84

    閲覧設定のとこをいじるのです…色々いじれるから是非有効活用してください

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:57:41

    >>82

    「感想ください!」

    →無言0点→セーフ

    →0点+お気持ち(感想乞食とか幻滅しました0点です)→晒し首

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:57:47

    充実しすぎて全貌を把握しているユーザーがあまりにも少ないことに定評のあるハーメルンの機能

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:58:45

    >>85

    評価つけた人の名前とか載せてる

    今考えるとこれってスパチャの原理と一緒だよね

    いやよく思いつくわ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:00:05

    明らかに規約違反してる評価コメントの中から低評価だけ抽出して通報するのは許されますか……?

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:01:32

    >>91

    01だけなら許してあげる🤗

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:01:34

    >>91

    規約違反している奴が悪いので汝に罪なし

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:02:00

    >>91

    ガチのまじで規約違反全て通報しないといけないなら展開予想とかで結構な普通の感想も通報の対象範囲内だし悪質なやつ以外しないのは全然ありでは?

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:02:04

    そりゃおねだりしたほうが伸びやすいってのはわかるけど
    どうせお金になるわけじゃないし
    俺は作品だけで勝負したいんや

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:02:33

    >>95

    人に押し付けなければ応援するでその職人魂

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:03:11

    >>95

    おねだりは別に悪い事じゃないって言いたいだけだ

    その潔い姿勢は俺も支持しよう

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:03:21

    >>95

    エエ根性や頑張れ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:04:52

    ほしいって書いてくれないと、マジで感想送らないな

    だって「感想乞食気持ち悪い。俺は自己表現してるだけだから反応とか全く要らねえわ」みたいなことを話したりエッセイに書いてる人が結構いるでしょ
    要らない人にわざわざ送りたくない
    じゃあ素直にほしいと言ってる人だけに送ろうってなる

    ふと思ったけど、ある意味で悪循環なのか…?

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:06:12

    >>99

    感想いやならそもそも感想受け付けない設定にするから

    ガンガン送ってくれ

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:06:21

    >>99

    そもそも感想貰うのが嫌な作者はハーメルンに投稿しないと思う…

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:06:46

    >>99

    そこまで拗らせてる奴のケースはまあ確実に悪循環っすね……

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:06:59

    自分が書いた作品が他人にはどう感じられているか知りたくて感想くださいって言うのはありですか…?

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:07:53

    >>103

    もちろんめちゃくちゃあり

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:08:34

    というか感想嫌ならチラ裏とかにして閉じれるからなハーメルン

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:08:53

    >>103

    ええんやで

    なんならあにまん掲示板で晒してる人とかでも普通に読むし感想書くよ

    もちろんへんな人も呼び込む覚悟いるだろうからオススメはせんけど

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:10:32

    >>103

    あり

    というより評価や感想は単純なモチベーション維持に繋がったりするからとやかく言う方がおかしいわ

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:12:21

    作者の人が、「感想ください!」って自分から言い出すのは恥ずかしいと思う気持ちはわかるよ
    自分の味で勝負するから感想は好きに書いていけ!みたいな潔い人であるべき、みたいな理想あるし
    でもモチベ欲しいなら無理しなくてもいいと思うんだ

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:14:57

    特にそういうの(感想評価ありがとうとかくださいとか)がない時は、自分が特に書きたいわ〜と思う何かがある時しか書かないけど、やっぱりあると楽しませてもらってるしモチベになればと思って積極的に書いたり、評価を忘れずにつけたりにつながるからモチベになるなら入れといたほうが得だと思う

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:15:39

    感想下さいより批評募集とかのほうが個人的にはいい
    好きだけどここはこう思ったとか、ここは○話の〇〇という描写から〇〇じゃなくて□□だと思うんですが如何にとか、長々とした感想とか書きやすいから

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:01:29

    書いてる身としては感想と評価はしてもしなくても個人の自由だから好きにしてくれって思うけど誤字報告爆撃はマジでやめろ。ガチで焦るし間違った報告してくる奴が多いのも酷い。【蜘蛛の糸】の主人公は『カンダタ』なのに『カンタダ』誤字報告くっそ来たわ。報告消すのダルかった

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:11:07

    >>111

    誤字報告する側が間違ってたらどうしようもないわな

    まさか後書きで「これで合ってます!」って書くわけにもいかんだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:22:52

    どんだけ良い作品でもアピールしねぇとまず読まれないんだぞ
    感想くれ高評価くれは作者なら当然のように言うべきだ
    批判される意味が分からん

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:35:59

    作品読んでて作者の影がチラつくと冷めるタイプだからクレクレとかされるとそっと離れちゃうなぁ

    でも離れる人よりも実際に感想くれる人のほうが多いからこんなにも大事だって言われてるわけだし、評価がほしいならアピールしたほうがいいんじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:15:32

    >>114

    多い少ないの問題じゃなくて感想とか評価はモチベーションとかに繋がるから感想くださいってのは大事なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 02:57:25

    高評価お願いしますって言うのがYouTuberとかで身近になってる面もあるよね
    褒めて伸ばされてきてる子達と感想で袋叩きが当然だった自分達でのジェネレーションギャップが大きく感じる

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:01:04

    ゆとり世代はもう三十過ぎだからねおっちゃん

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:03:48

    前書きと後書き非表示にできるから嬉しい

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:06:34

    価値観のアップデートは定期的にね
    ずっとやらないと変えるのが難しくなるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:28:09

    んほんほ

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:46:44

    >>119

    それこそyoutuberなんて言葉もなかった頃は

    他人様の作ったゲームプレイしてるだけで金儲けとか恥を知れカスがって荒れてた時代もあったしな

    ルールもないまま無許可でやってたんだからその当時としてはおかしなことではないんだけど

    そのままの価値観でいると老害乙ってなっちゃうから気をつけないと

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:03:32

    自分だけなのかあるあるなのかわかんないけど、感想書く側としても、自分とか同じ人しか感想書いてないと内輪感出そうで書きづらくなるから、UA伸びてるのに感想が少ない作品とかだと、もっと積極的に感想求めてもいいのになーってなる

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:07:40

    >>114

    チラつくも何も創作作品自体作者の趣味と性癖の煮こごりみたいなもんだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:26:45

    自分の作品に対する感想とか飛び上がるレベルで嬉しいですね…
    正直Twitterでこっそり検索しちゃう

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:54:24

    >>123

    いや、それはわかるんだけど、夢は夢のままでいさせてくれというか

    読み終わった直後に作者の生の呼びかけが目に入ると自分はどうしても白けちゃうってだけ

    感覚的な閾値の話だから、別に感想を求めること自体を否定してるわけではないよ

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:08:43

    ハメに限らず、1か月程前にやたら多かったここでのウマカテSS書きの評価欲しい悲鳴にもこれやりゃいいのにってずっと思ってた
    その割にそう言うと「ここでは気軽に投稿できるのがいいからそういうのはちょっと」って返されんだよね
    評価欲しいときはそれなりの姿勢を見せるのって本当に大事だと思う

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:12:24

    >>113

    ランキングで目につかなかったら読まなかった作品はごまんとあるんだ

    やるすぎないくらいに評価感想おねだりしてくれ

    やりすぎてもハーメルンなら前書き後書き消せるし個人的には問題ない

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:13:07

    >>125

    なら前書き後書き消せばええんや

    俺も気になってた頃にはしてた

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:22:20

    >>128

    そういえばハメのスレだった

    すまん、他のWEB小説サイトの感覚でレスしてた

    切腹いたす

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:02:51

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています