ロックアップ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:53:00

    猿先生の漫画にしては素直に面白い…すげえ

    翔に対してあんだけの可愛がりをしていたのに、あいつの後輩イジめには文句言うサムソン…いいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:54:28

    最終的に翔の元に返したからマイ・ペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:54:46

    仕事でミスった後ヤケでヒールやってた頃のことだから自分でもマズイことやってたなって自覚はあったんじゃないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:55:48

    変な蛆虫ストーカーを殺す回だけプロレス全く関係ないし猿いと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:55:51

    猿先生のプロレスラー"愛"と人情ものがミチミチに詰まってるっス
    第8話 チカラを与えるで泣いたっス

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:56:58

    文句を言うとは言うっスけどぶっちゃけあれ客集めのプロレスじゃないスかね
    なにがなんでも利用するみたいなタイプやし(アキ男との話でも息子が云々言ってたし)

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:41

    >>3

    翔に刺された時も内心(やべぇ……やり過ぎた…)とか思ってたんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:54

    時代の変化もあるから仕方ない本当に仕方ないくらいの認識でいいと思われるが...

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:58:20

    とにかくサムソンは良い奴ではあるがプロレスを盛り上げるためならありとあらゆる手段を肯定する危険なプロレス馬鹿なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:03

    えっなにっ
    エピローグでアキ男がプロレス好きになって翔とメインエベントしているっ

    …プロレス・愛になる切っ掛けが1mmも無かったじゃねぇかよえーーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:17

    サムソンは一概に良い奴悪い奴で纏められるキャラじゃないと思うんだよね
    だいぶクズいところもあるけどプロレス愛もあるし優しい部分もあるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:00:04

    登場するたびに情けない醜態をさらす和田アキ子ってのは
    猿漫画で最もしょうもない敵役としてお墨付きを頂いている

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:00:06

    面白かったけどいくら根性つけさせるために包丁で刺されるほど追い詰めたのにそれを何かいい話風に終わらせたのはどうかと思った…それが僕です

    あと最後きっちり荼毘に付したのは良かったっスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:00:11

    話聞いてた記者だかなんだかも極端っスねとは言ってたし猿先生サムソンは割とダメな人間として描いてると思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:02:26

    サムソンは嫁と結婚したのも金持ちだったからだし
    離婚した理由も借金取りに追われてヤバくなったからッスからね
    魅力はあるがはっきり言って人間的にはクズの部類に入る

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:02:57

    >>10

    待てよ サムソンの観察では総合上がりのプライドが邪魔してるだけで本当はプロレスに憧れてたんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:04:23

    ヤクザは入れるなよ?
    「はい!できますよ」ニコニコ
    ヤクザの親分がセコンドとして登場だぁ!

    なめてんじゃねぇぞこらァ!ってゴッゴッされてもいいと思うんスけどアレ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:07:13

    >>17

    ウム…アレでなんか解決しましたみたいな流れになってたのは正直猿いんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:07:40

    >>17

    一行目言った本部長がセコンドに付かせてれば他の試合を見てる余裕はないからな

    中々考えたもんだぜみたいな事言ってたんスけどいいんスか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:08:41

    金返せよオラァ!みたいな三下悪役みたいに怒鳴ってるけど金返すのは当たり前だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:08:56

    和田アキ男が性格差し引いても可哀想になるくらいいいとこ無かったけど
    エピローグではヒールレスラーとして成功してて嬉しかったのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:17:34

    >>4

    人生=プロレスって事を描きたかったと思うんだよね

    ムショ送りになる親友がレスラー姿になるイメージのオチだしな(ヌッ

    こっからプロレスみたいに逆転しろよオラーッて事だと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:56:10

    >>11

    プロレス愛に満ちた真面目すぎるバカって印象なんだよね

    元々如月いじめてたのも悪役をやることになったからプライベートでも徹底的に演じるプロ精神が如月を追い詰めたことに繋がったと思うんだよね

    如月は別に悪役でもないけど同じようなことしてるのはそれが普通だと思ってるからかもしれないね


    ただ最後の戦いで悪魔になってやると意気込んで挑む如月…あなたは神だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています