- 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:56:27
- 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:15
なんか緊張してきたな
きのみ買うのやめとこ - 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:47
ディアパルってもう一個の特性テレパシーだったのか
可哀想 - 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:57:57
うおおおお!!
時を捻じ曲げテレパシー!! - 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:58:28
- 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:59:37
ディアルガは耐久ある方だからプレッシャー活かせる方じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:01:04
せめてオリジンにふゆうほしいよね...欲を言えばどしょくが
- 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:01:05
プレッシャーの恩恵受けてるのなんて禁伝じゃムゲンダイナぐらいだもんなあ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:01:54
ダブルだと普通に強い。
地震とか自爆、波乗りを巻き込み気にせずに撃てるようになるからね。 - 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:02:11
- 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:02:22
味方の技に地震入れやすくなるのは利点だと思う(特にディアルガ)
- 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:02:30
ルギアは……マルスケの優先度高いか
- 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:03:02
ギラティナと違ってオリジンですら特性変わらないという体たらくだしなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:03:08
シングルだったら例えばディアパルの特性変えるなら何がいいのかな
ディアルガは…浮いてる感じしないからふゆうはないか - 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:04:00
デオキシスっててっきり隠れ特性解禁されてるもんだと思ってたけどまだなんだね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:04:09
なんとなくパルキアが使われてるイメージだけあったけどちゃんと強いのね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:07:16
性能は置いといて、ミュウツーの緊張感はまあプレッシャーに寄せたんやろな〜フレーバー的なやつだな〜とは一応筋はある(気がする)
テレパシーってなんやねん、時空を司る神々に与える特性なんですか本当に?どちらかというとUMA三娘寄りの特性ではないですか? - 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:09:43
使えるタイプ一致の威力高い技がどっちも反動技だし反動関連とかかな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:24:21
いやテレパシーは強いぞ。旅パでいちいち演出が発生しないからな
- 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:41:13
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:16:10
ディアルガーはテレパシーも選択に入る
パルキアは正直使わない プレッシャーもS判定できてPP減らしは腐ることはない特性だけど
ミュウツーは近年GSダブルでさっぱりだからエンペみたいに特性変更入っていい