- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:11:51
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:12:19
量が少ないから
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:14:45
なんかで見たな 現地でホワイトソースを作って輸入してるから牛乳を輸入するよりも関税を抑えられるからとか何とか
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:15:34
チーズたっぷりのやつすき
食べたい - 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:15:50
これで300円はコスパ良すぎる
ピザは店によって大きさ違うような気もするけど - 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:00
作るの楽で好き
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:34
安いよなあそしてうまい
まあ量は値段なりの量だけど
あれをこの値段で食えるなら全然ありって量 - 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:18:07
サイゼ千円デッキには取り合えず入れとけって感じの料理
- 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:20:01
いいよね
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアの美味しいアレンジ方法。熱々のミラノ風ドリアに、切ったバッファローモッツァレラと付属のシチリア産海塩入りオリーブオイルをかけて、混ぜ混ぜしてチーズが溶けてから食べる。今まで考えられなかったプレミアムドリアに出会えるはず。 — マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 (massi3112) 2021年12月02日
- 10421/12/23(木) 21:21:48
はえ~そんなのもあるのか
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:23:23
300円で昼飯としては十分な量を食せる
これはもう天国 - 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:24:55
実はミラノにこんなドリアは無いらしいっすね
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:26:16
そもそもミラノにドリアはないのか