へっなにが「その時不思議な事が起こった」や

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:00:58

    ただの猿展開のくせに

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:01:55

    クライシスの最強怪人が死んだァ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:02:21

    RXには勝てぬ(断言)
    しかしBLACKになら勝てるかもしれぬ(願望)という敵将軍らしからぬ弱気に笑ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:03:39

    でも俺RX最強厨嫌いなんだよね。
    猿展開のご都合主義シナリオをさも公式設定であるかのように扱うでしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:04:21

    あいつの話は絶対にするな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:05:30

    ロボライダーが練り歩いてくるの怖っこえーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:06:28

    平成ライダー版 その時不思議な事が起こった展開として視聴者からお墨付きを頂いている

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:06:31

    >>3

    一回変身機能壊して地球外に放り出した相手にめちゃくちゃ弱気なのにクソ笑ったのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:06:42

    へっ何が「その時不思議なことが起こった」や
    家族も親友も恩人も何も助けられなかったくせに
    人生の悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:08:27

    無理です コイツには勝てませんから

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:10:06

    >>10

    お言葉ですがクリムゾンスマッシュで拘束すれば勝てますよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:18:20

    >>4

    作中で実際に起きた展開なら公式でいいと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:21:30

    RXはね 強いと言われてるけどね 
    ゲドルリドルとかグランザイラスとかに結構苦戦してるの
    幹部達の足の引っ張り合いで負けるの

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:22:19

    >>12

    いいや、公式設定でそう記述されてない限りその場限りの奇跡ということになっている

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:29:51

    >>14

    どうして奇跡が起こったの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:30:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:33:37

    >>9

    戦いが激化していく最終盤といえど世話になってる家族に死人が出るのは当時めちゃくちゃショックだったんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:34:02

    >>15

    シナリオの都合だと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:35:27

    倉田てつをはですねえ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:35:39

    もしかして一番強いのは俺やお前があの頃一番好きだったあのライダーなんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:38:14

    >>19

    自分の経営するステーキハウスで散々出汁にしといて「実は俺仮面ライダー嫌いなんだよね」とか言う倉田てつをは蛆虫を超えた蛆虫なんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:40:26

    嘘か誠か、東映はBLACKと倉田てつをの関わりを断ちたくてBLACKSUNの制作に舵を切ったという説もある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:41:30

    ステーキ屋店主柿本哲夫の話は関係ないヤンケ
    ヤメルヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:44:40

    まあ小さなてつをは気にしないでどっちみち500億数十年前の作品に罪はないってことですから
    シャドームーンの最期に今でも涙腺が緩くなるのが…俺なんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:21:09

    >>21

    この件のおかげでRXの話題をしても盛り上がりづらくなってるってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:25:04

    我らのRXを冒涜するのか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:30:20

    >>26

    お前の存在が一番の冒涜じゃねえかよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:34:02

    >>25

    関係ない所でもRX最強!って主張してくるやつが一気に減って嬉しいのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:34:23

    >>26

    出ましたねrx最強厨の常磐SOUGOさん

    自分の推しライダーがやや愚弄ムードになっている事に怒り狂っていますね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:37:18

    >>29

    アイツがライダー界隈に割といるRX大好きな懐古厨を揶揄したキャラってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:48:38

    嘘か誠か白倉は東映の面接時にRXをボロクソに言ったという

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 04:41:22

    ウム…よくネタにされてるけど展開としてはつまんねーよなんだなァ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:44:51

    その時不思議な事が起こったが昭和の特撮を
    瞬瞬必生が平成の特撮を
    だが効かん!が令和の特撮を支える

    ある意味最強だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:07:54

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:17:11

    >>30

    いやてつをアナザーということになっている

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:37:53

    blackと作風が変わりすぎててビックリしましたよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:44:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています