- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:44:11
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:45:17
じゃあ焼きそば食べるね…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:45:39
しょっぱい食いもんは全部おかずだぞ?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:45:40
スーパーの惣菜1枚を家族で分けるとかならわかるけどお好み焼き屋でご飯はよく腹に入るなと
- 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:46:34
- 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:46:57
美味しければなんでもいいですよ。
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:47:40
そうだなミラ子、チヂミのほうがいいよな
- 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:48:34
- 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:49:24
何でやお好む焼きはオカズやろ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:49:48
餃子で飯食うのと大差ないと言えばそう
でもお好み焼きで飯は食えねぇな… - 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:14:56
たこ焼きでも米は食えるぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:26:45
生まれも育ちも大阪だけど、お好み焼きもたこ焼きもあんまり好きじゃない
ただうどんはおかずや - 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:28:36
立派な大阪府民やん
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:30:24
うどん、お好み焼き、クリームシチュー、小麦粉で白米食う奴の味覚を疑うよ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:33:51
クリームシチューだめならカレーもだめだろ
グラコロのほうがはるかに度し難い - 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:34:46
刺身でよく飯食えるよな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:36:32
お好み焼きもたこ焼きもシチューもうどんもおかずだろ
炒飯おかずにして白米食ってから出直せ - 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 02:36:52
昔は酢飯じゃないと無理だと思ってたけど普通にいける
- 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 03:03:52
- 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:39:03
- 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:59:59
そばめしとかもなかなか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:15:58
関西人は粉物は全ておかずだって聞く
ホットケーキとかカステラとかもごはんといっしょに食うんでしょ? - 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:17:25
正直焼きそばパンより理にかなってるとは思うよお好み焼きご飯
- 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:19:58
俺はおにぎりおかずにしてご飯食べられるけど
- 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:21:36
お好み焼きは実はかなりの分量がキャベツなのでおかずに最適なんだ
しらなかったのか? - 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:27:15
ふりかけやごはんですよぐらい買ってもバチ当たらんぞ……?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:00:06
さてはシロウトだな?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:02:23
きさまー!生米をおかずにごはんを食べる俺への嫌みかー!
- 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:25:57
それは流石に無いわ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:27:28
お前食う側だろ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:31:39
「飯にソースぶっかけて食うもんだろ」みたいなことを言われてから納得した
ただ単品で食えるし米と粉物を一緒に食べるのがあんまり好きじゃない - 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:36:13
- 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:37:26
大阪じゃわらび餅が1円で買えるって聞いたけど本当?
- 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:37:34
ラーメンライスもだな。
むしろ米ありきともいえる。 - 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:38:42
まぁ、ピザでパンを食うと考えればなかなかの光景ではあるが……
- 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:38:47
普通にお好み焼きと白米一緒に食ってた家なんやけどこっちがおかしいんか?普通に美味いやろ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:38:50
実は関西圏民でもお好み焼きをおかずとするのは結構別れる
- 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:39:57
お好み焼きはおかずでもたこ焼きは違うとかも聞いたことあるな。
- 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:40:24
- 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:07:23
個人的にはギリギリセーフなんだけど同じシチューで飯に合わせるならビーフの茶色い方かなってなっちゃう
- 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:14:19
お好み焼きで飯食える人って普段ご飯にソースぶっかけて食ってるんだろうかという火種を投下する
- 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:16:47
それはそれで別枠の話だと思うが…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:16:51
元々日本のクリームシチューはご飯に合うように開発された定期
- 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:41:20
ミラ子のお好み焼き
タマのたこ焼き
ゴルシの焼きそば
どの芦毛をおかずにするか悩む - 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:44:04
東京生まれ東京育ちですがソースでもお好み焼きでもシチューでもご飯で食べれますよ