呼延灼と行く、所長を目指すFGO奏章!その1!

  • 1123/09/20(水) 07:00:16

    255日前にFGOを始めた新人マスターです!
    所長に惹かれて始めようとしたらネタバレ食らってやりそこね、最近所長が戻ってきたと聞いて始めました。
    なので目指すは所長が待つ最新章まで!!
    SN、EXTRA、CCC、エクステラ2作既プレイでDEEN版、UBW、ZERO、Apocrypha、LastEncore、ロード・エルメロイII世の事件簿視聴済みなくらいの知識量です。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:01:21

    このレスは削除されています

  • 3123/09/20(水) 07:04:34

    さぁ、今日からオーディールコール突入となりますー!

  • 4123/09/20(水) 07:05:18
  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:07:51

    たておつー

  • 6123/09/20(水) 07:08:15

    カルデアスを目指し、南極へと突入!

  • 7123/09/20(水) 07:10:07

    お、あの部屋のこともうわかったの?
    被検体Eがオルガマリー所長であることも分かってるんだろうか…?

  • 8123/09/20(水) 07:11:33

    え、ブルーブックが倒れてた時点であそこはカルデアス内だと思うけど…こっちにも同じ部屋が?

  • 9123/09/20(水) 07:13:26

    そんな時代錯誤な宇宙人研究機関が神秘とは縁遠いアメリカで?
    本格的にフォーリナー案件担当するんなら時計塔伝承科だよね?

  • 10123/09/20(水) 07:16:01

    地球とカルデアス内を繋いでたから惑星間旅行みたいな廊下で繋がってたんだ…ブルーブックがあの部屋にたどり着いたときと様子が全然違ったのもそのせい?

  • 11123/09/20(水) 07:18:45

    デイビット…
    そっくりそのままなら「同一存在である」と認識されちゃうんだな…

  • 12123/09/20(水) 07:21:18

    置換魔術を研究していた古い魔術師の家系?
    ちょっと自分の知識だと該当する家が浮かばないな

  • 13123/09/20(水) 07:25:26

    そうだよね、そこは割りとかなり早い段階から気づいてた。汎人類史という抑止力の効く世界を漂白するのではなく、抑止力が薄い世界をまず漂白したあとでそのテクスチャをまるまる汎人類史にコピー・アンド・ペーストしたのが人類白紙化なんじゃねぇかって
    たしかテクスチャの話が出始めた北欧異聞帯あたりでそれ考えてたんじゃなかったっけな

  • 14123/09/20(水) 07:29:12

    まさかブルーブック世界の世界の漂白が「人間を一人一人丁寧に心臓を空想樹の根が一突きにしていった」というくっそ地道な方法だったのって…置換魔術を使う以上地表を破壊して地球の地表と差を作るわけにはいかなかったからなのかぁ!!?

  • 15123/09/20(水) 07:30:50

    じゃあ今も地球はカルデアス内で問題なく運営されてるんだな…

  • 16123/09/20(水) 07:32:07

    そうだよなー?
    なんでかあの施設って、未来世界にしては「この上なくレトロ」なんだよ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:34:14

    >>12

    プリヤに登場するエインズワース家だと思われる

  • 18123/09/20(水) 07:36:20

    100年間もあの場の機械類は更新出来なかった??

  • 19123/09/20(水) 07:37:36

    >>17

    プリズマイリヤの設定も拾ってきてるのか…凄いな

  • 20123/09/20(水) 07:39:56

    うーん、例えば所長が運び込まれた時点でその場の情報が固定されちゃったとか?
    資金不足は考えにくいな、たくさんの人が被検体Eを解剖したらしいから資金自体は潤沢だったはず

  • 21123/09/20(水) 07:40:47

    だよねー??

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:43:57

    >>19

    なおプリズマイリヤは独自設定が多く本編とは繋がらない……はずだった

    きのこが後ろから刺してきた

  • 23123/09/20(水) 07:44:13

    あ、さっきから違和感感じてたけどこれ被検体E=ブルーブックだと勘違いしてるな?
    若モリアーティが示した被検体Eは床に倒れてたブルーブックではなく診察台の上の枝みたいなもののはず。
    まさかあれが宇宙人(カルデアスにとっても地球は異星なのでこの表現で間違いない)で所長だなんて思わねぇよなー

  • 24123/09/20(水) 07:45:27

    >>22

    二次創作気分で好きにやらせてもらってたら原作者から「この設定面白いね!採用!」されたのか…恐れ多いな…

  • 25123/09/20(水) 07:48:18

    セイレムの状況と同じじゃん、100年前の世界に移るに当たって「その当時以降の技術が作動しなくなる」
    じゃあ地表にポツポツ残ってる住宅の殘骸は…もしかして100年間更新されることのなかった「ど田舎」ってことかぁ?

  • 26123/09/20(水) 07:51:14

    トラオムで召喚されてた鯖は全員汎人類史に対してどこかしら攻撃的になってたからな…あれは「汎人類史のために絶滅させられたカルデアス内の住人の怨嗟」が鯖に影響した結果なんだ

  • 27123/09/20(水) 07:56:25

    じゃあトラオムにいたのはカルデアス内マスター素養持ちの人間の数と同数だったんだ
    …あ、そうか、あの数のサーヴァントがいたにしてはしょっぱい奴らがほとんどだったのって100年先でさらに神秘が失われたカルデアス内にはトップ級サーヴァントと契約できるような人材がいなかったんだな??

  • 28123/09/20(水) 07:59:14

    これ多分見当違いだよね
    オルガマリーの助けに応えたわけじゃない、白紙化のために計画通り異星は降臨したんだ
    ただし、異星出身者が2名になったせいで細かい部分がバグったみたいだが…

  • 29123/09/20(水) 08:01:34

    マリスビリーの隠蔽でカルデアス内の人間がちまちまと殺されてたの隠されてたんだろうな

  • 30123/09/20(水) 08:03:45

    本来だとクリプター大令呪爆弾で特異点突破する予定だったからなークリプター全滅はマリスビリーも想定外だったろ

  • 31123/09/20(水) 08:06:33

    歪んだ下衆思考がマリスビリーの計画に穴を開けたんだな…
    異星の神が下位の神であるオルガマリーとマリスビリーの2名になってしまった。しかも下位の神であるオルガマリーが同時にビーストとしても成立しちゃった

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:07:38

    >>30

    い、一応大令呪ボムは最終手段だったと思われるから…多分…

    想定外だったのはそれはそう

  • 33123/09/20(水) 08:08:45

    デイビットが人類の名誉を守るべく地球ごとカルデアスを破壊しようとしたことから、宇宙を身勝手に消費するような内容なのは間違いないけど…

  • 34123/09/20(水) 08:10:39

    >>32

    でもクリプターの数が特異点の数と同数なのは最悪クリプターでは一つも特異点を自力解決できないのも考慮してたんだよなー

    わざわざ逃げ出されないようにベリルまで雇って

  • 35123/09/20(水) 08:13:17

    カルデアスと地球を入れ替えて、なにを考えてる…?
    今現在地球には宇宙線を始めとした宇宙の情報が入ってこないのが確実になにか意味があるんだろうけど

  • 36123/09/20(水) 08:17:13

    他のゲームだとありがちだよね
    型月でいえばラストアンコールのデッドフェイス平和男がそれに近いかな?

  • 37123/09/20(水) 08:19:15

    ソロモン王が協力するんだから、マリスビリーはソロモン王と近しい考え方の人物であるはずだが…

  • 38123/09/20(水) 08:20:28

    時々魔術師の考え方って常識から大きく外れるよね
    例えば切嗣パパとか

  • 39123/09/20(水) 08:21:59

    はい?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:22:26

    >>38

    時々かな…時々かも…?

  • 41123/09/20(水) 08:24:05

    >>40

    魔術師として純度が高ければ高いほど考え方が極端になるけど、その絶対数は減ってきてるから…

  • 42123/09/20(水) 08:25:22

    なんで南極の周りにギャラハッドのロードキャメロットと同質の人理のカベがぁ!!?

  • 43123/09/20(水) 08:26:25

    シャドーボーダーでもストームボーダーでも突破出来ない?

  • 44123/09/20(水) 08:29:40

    ゲの字か?
    異聞帯が全て消えた今「人類の営み」を内包するのはカルデアスだけになってしまってるから人理が働いてる?宇宙を消費する存在だろうが、人間の繁栄をもたらす一点で人理側の存在なんだよなーカルデアスや異星の神。

  • 45123/09/20(水) 08:30:36

    は??いやいや、バリッバリカルデアス止めようとしてますが…?

  • 46123/09/20(水) 08:31:46

    異聞帯の王まで乗っけてるからなぁ…

  • 47123/09/20(水) 08:33:17

    ムーンキャンサー、プリテンダーはいいの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:33:45

    >>35

    カルデアスが"天球"って言われてるのがきな臭いですよね。

    本来天球って地球から見た宇宙をある種裏返して作った地球儀みたいな形に成形された外から見れるプラネタリウムなんで。昔から『なんで天球なんや?』って意見は多かったですし

  • 49123/09/20(水) 08:35:54

    なんでだよ!ルーラーは聖職者(にしては暴力を振るう蛮族思想が多めだが)だし、アヴェンジャーはああ見えて真面目だし、アルターエゴは別側面ってだけだしいいじゃん!!!

    …ビースト?はい、余裕でアウトっすね…

  • 50123/09/20(水) 08:37:31

    >>48

    もしかして空想樹みたいに中に宇宙入ってる?

  • 51123/09/20(水) 08:40:33

    つまりそのクラスに対する理解度を深めろと。
    「こいつらはこれこれこう言う奴らで、人理とはこう言うスタンスで付き合っていけばいいの!」って考え方を固めてようやく人理から弾かれなくなる?

  • 52123/09/20(水) 08:42:11

    三つに減らされたけど多分なんだかんだ四つこなさなきゃならないやつだなこれ

  • 53123/09/20(水) 08:44:51

    つまり、聖地巡礼するのに汚い服でそこに行くのが恐れ多いと。ぼっちちゃんメンタルだ…

  • 54123/09/20(水) 08:47:00

    そっか、ルーラーは普通に聖杯戦争の管理役として人理が派遣するけど人のサーヴァントになることなんてないもんな
    な、Apocrypha時空のアインツベルン?

  • 55123/09/20(水) 08:48:04

    許されざる四つ目のエクストラクラスはシールダーか?

  • 56123/09/20(水) 08:49:45

    まさかゴッフ、最後に全ての黒幕は自分だったとか言って庇わないよな…?お前も被害者だぞ?

  • 57123/09/20(水) 08:51:17

    それではこれよりエクストラクラス濫用の精算とやらに入る!

  • 58123/09/20(水) 08:52:51

    滅びに抗うための7つの世界を滅ぼしうる兵器を作ってるのがアトラス院だからね…

  • 59123/09/20(水) 08:53:45

    あれ?アルターエゴあたりがそうなのか?

  • 60123/09/20(水) 08:55:17

    それでは奏章、オーディールコール突入だー!!!

  • 61123/09/20(水) 08:59:43

    今更だけど、デイビットが言ってたことってこれか
    この人理の壁のせいでカルデアスに突入するのが遅れるからそのうちにUオルガマリーに滅ぼされるはずだったと。
    デイビットには出来ない対話を果たしたおかげでその懸念はなくなったけど

  • 62123/09/20(水) 09:03:20

    具体的には何すればいいのー?
    シオンは一つ心当たりありそうだけど

  • 63123/09/20(水) 09:05:14

    ぶっ壊せらぶらぶはぁとヨハンナ大石像も脅威かなぁ…

  • 64123/09/20(水) 09:06:58

    コラゴッフ、また大奥後のスパルタダイエットするぞ?

  • 65123/09/20(水) 09:08:28

    人理定礎盤?

  • 66123/09/20(水) 09:10:00

    今自分たちがどういう歪みを持っているかを測る…言うなればCTスキャン?

  • 67123/09/20(水) 09:12:03

    えー1個解決したら1個ランクが上がると推測すると…やっぱり超えるべき精算は四つじゃないか…

  • 68123/09/20(水) 09:13:32

    こっちから問題を提起するんだ、今までの特異点修正や異聞帯切除と真逆だな!

  • 69123/09/20(水) 09:15:26

    よっしゃー!クラススコア解禁だぜー!

  • 70123/09/20(水) 09:16:40

    これやっぱりバーサーカー優先だよなぁ…

  • 71123/09/20(水) 09:20:16

    さて、これにてオーディールコール突入となりましたが実際に1つ目の歪みであるペーパームーンに突入するのはかなり先になる見通しです
    まずはワンジナちゃんのイベント、それから月姫とサムライレムナントのプレイ、その後ペーパームーン突入になりますかねー?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:29:13

    おつー
    白紙化地球上には様々なクエストがあるから空き時間に色々回ってみるといいかもです

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:39:08

    >>22

    まあプリヤではこうだったんだからfateでもこうに違いない!って我々が騒ぐのが駄目なのであって、プリヤの設定とfateで同一の部分があることにはなんも問題は無いからね

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:06:49

    >>47

    ファミ通インタビューにて

    ムーンキャンサーは治外法権

    プリテンダーは元のクラスに被さるブックカバーみたいなものらしい

    フォーリナー? 何も言及されてないんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:05:54

    >>74

    フォーリナーは一応セイレムで存在理由らしきものが明かされてるからとか?

    外宇宙からの存在を霊基による規格で制限したりその影響の受け皿になったりする役割があるっぽいしカルデアはその辺の理解は済んでる扱いなのかも。

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:15:42

    >>70

    バーサーカー強化が一番恩恵でかいからしゃーない

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:22:03

    シールダーはそうきたか!みたいなやり方でやるらしいから
    やっぱり4つめはフォーリナーなんだろうね
    PVにもちらっと写ってるしね

  • 78123/09/20(水) 18:22:31

    >>72

    とりあえずしばらくは貝殻目当てに海岸回る予定ですね

    >>73

    アニオリを本気にするなみたいな話ですかねー

    本編に逆輸入されれば考慮の余地も生まれてきますが

  • 79123/09/20(水) 18:26:34

    >>74

    >>75

    実はフォーリナーはその成り立ちからFGOで詳しくやってきてるんでクラスとしての解像度自体は高めだったりするんですかね

    外宇宙存在が直接来られるとまずいからその緩衝材となるクラス、生前キャトラレてる?みたいな共通点も。分からないのは外宇宙存在の方で

  • 80123/09/20(水) 18:29:37

    >>76

    とりあえずバーサーカーで!は至言。

    >>77

    やっぱり所長復活の際にガッツリやるのかなぁ…だって所長のクラス相性完全にシールダーだったもんなぁ…

    あとロストルームでギャラハッド自体は出てきてるから彼を説得する必要もあるんかな

  • 81123/09/20(水) 18:37:21

    うーんワンジナちゃん、これQ版のスーバニだな…
    人類の脅威特攻は嬉しい、しかも特攻相手はほとんどフォーリナーだから攻撃有利だし(防御不利でもあるから対策必須だけど)
    攻略面で活躍しそう、まぁフォーリナー相手だと基本バゼットさんで十分なんだけど

  • 82123/09/20(水) 18:51:22

    あっ、被ダメージ時って自身だけじゃなくて味方全体か
    じゃあタゲ集中等でカバー可能か
    結構面白そうな性能してんな…狙おうかな…でも唐突にキャストリアピックアップ来られたら困るし…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:55:23

    被ダメージに特攻追加は人の力を持つサーヴァントのみだからそこは注意だね

  • 84123/09/20(水) 18:55:38

    これグランドフォーリナーORT戦で目茶苦茶強い?マンスリーORT討伐クエストとか来ないかな?

  • 85123/09/20(水) 19:04:09

    それではワンジナワールドツアー開始していきましょう!
    夏に同人誌見せてから学習が早すぎるんよワンジナちゃん!!!

  • 86123/09/20(水) 19:05:33

    ユニヴァース案件…あっトンチキですね(確信)

  • 87123/09/20(水) 19:06:53

    この寄せ書き本当にいいよね
    一際異彩を放つトリスタンェ…

  • 88123/09/20(水) 19:07:51

    世界一周!
    その世界ほぼずーっと白紙化されたり焼却されたりしてますけど…

  • 89123/09/20(水) 19:09:44

    やっぱりオーストラリアなんだなー
    けどオーストラリアってレアだね、ハワトリア以外に舞台になったことってあります?

  • 90123/09/20(水) 19:13:16

    今回の同行鯖はクリームヒルトと但馬さんと…

  • 91123/09/20(水) 19:15:53

    太歳星君と…

  • 92123/09/20(水) 19:16:39

    アルテラ&ドゥムジと…

  • 93123/09/20(水) 19:18:11

    ボイジャー&エリセ…多いな…最初からこんなぞろぞろ連れてきたのなかなか無い

  • 94123/09/20(水) 19:19:31

    バーサーカーがお守り役でいいんか

  • 95123/09/20(水) 19:21:30

    柳生さんは確かにファンキーだね…お硬い御留流はどこへやら…

  • 96123/09/20(水) 19:22:43

    この扱いでいいんだ…一応牧羊神だろうに

  • 97123/09/20(水) 19:23:50

    小学校かな?

  • 98123/09/20(水) 19:24:58

    絵面がカオスすぎる…!!!どんな内容だこれ!!

  • 99123/09/20(水) 19:26:40

    柳生さん唄うんだ…

  • 100123/09/20(水) 19:27:43

    この変わり身の速さは流石

  • 101123/09/20(水) 19:30:24

    洞窟で会った時とかなり違うね…青肌だったけど褐色もいいものだ…!!

  • 102123/09/20(水) 19:32:31

    せめてイベント一つ分空けよう?
    10月にハロウィン11月にぐだぐだ12月にクリスマスやるからタイミングここしか無かったとかだろうけど

  • 103123/09/20(水) 19:35:15

    まともに話せるようになってからはまぁはじめてだよね

  • 104123/09/20(水) 19:39:11

    ぐっ様の名前出すとどうも気が抜けるのは何故だろう

  • 105123/09/20(水) 19:40:11

    マィヤたちとほぼ同年代か…太古の鯖だ…

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:42:15
  • 107123/09/20(水) 19:42:15

    うわ来たよ(ゲッソリ)

  • 108123/09/20(水) 19:43:45

    >>106

    どうどう芥さん

  • 109123/09/20(水) 19:52:08

    うおっバサトリアのホープウィルキャメロットオマージュしてるー!!!

  • 110123/09/20(水) 19:53:38

    そっちのユニヴァースはなんなの、発見即ボコるが基本理念なの
    こっちもそうか…

  • 111123/09/20(水) 19:55:03

    ユニヴァース宇宙賞金首とかいるんだ…

  • 112123/09/20(水) 19:56:58

    ハワトリアのあとユニヴァース世界に紛れ込んでまたトンチキやらかして守護者に?

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:57:56

    スペイシュやジェーンがユニヴァースの賞金稼ぎをしてるね

  • 114123/09/20(水) 20:00:34

    大気の精霊何でもありだ…

  • 115123/09/20(水) 20:03:49

    >>113

    宇宙海賊もあそこにいるんだ…どんな無法っぷりなんだろう…

  • 116123/09/20(水) 20:06:14

    性質的にはくらげが一番近いらしいからね…

  • 117123/09/20(水) 20:08:29

    コルデーちゃん美少女すぎる…
    これはあれかな、フランス組かな?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:09:20
  • 119123/09/20(水) 20:16:32

    >>118

    なんだこの世界観…!!!?

    でも絵も綺麗だし色んなキャラがしがらみなく出てくるのわちゃわちゃしてて面白いなー

  • 120123/09/20(水) 20:17:27

    大所帯だしね

  • 121123/09/20(水) 20:20:19

    クリームヒルトさんって聖杯にかける願いなんなんだろう

  • 122123/09/20(水) 20:21:36

    辛党かエリセ

  • 123123/09/20(水) 20:22:46

    みんな1段なのになんで一人だけダブル頼んでんだおじいちゃん

  • 124123/09/20(水) 20:26:24

    強大な魔力リソースがそのへん転がってるんか…

  • 125123/09/20(水) 20:29:49

    聖杯がくろひーの元に…
    謎丸でもくろひー欲しがってたよね…

  • 126123/09/20(水) 20:30:24

    メアリーコットン?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:32:21

    >>122

    バレンタインでキャロライナリーパーのチョコを渡してきたり、

    水着イベントの時に出してたお店で言峰(このとき未実装)が食いに来るぐらいには辛党

  • 128123/09/20(水) 20:32:32

    いささかどころかがっつりジュラシックやワールドに居ましたね

  • 129123/09/20(水) 20:39:11

    聖杯に…足…!?

  • 130123/09/20(水) 20:40:36

    まさかこのイベント逃げ回る聖杯を探して世界中回るワールドツアーなのかー!?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:40:47

    >>129

    おかしい、今朝はまだ服薬していないはずなのにby経営顧問

  • 132123/09/20(水) 20:41:34

    >>127

    言峰何やってんだ…まだ異星の使徒やってる頃だよね?

  • 133123/09/20(水) 20:49:21

    オーストラリアからアメリカのグランドキャニオンに!!?

  • 134123/09/20(水) 20:51:38

    霊基スケール?
    まぁワンジナってもともとオーストラリアに広がる大気だから滅茶苦茶でかいんだな…

  • 135123/09/20(水) 20:52:41

    単騎の鯖で世界すらさらっと渡るのすげぇな…

  • 136123/09/20(水) 20:54:36

    スカート気にするの可愛い

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:55:52

    そういえば、オデコの限定ミッションやったかい
    特にオデコの高難易度とオルガマリークエストは挑戦だけでも良いからやっといたほうが良いぞ
    オルガマリークエストはシナリオもあるしね

  • 138123/09/20(水) 20:55:56

    それではこの続きは明日に!
    今のうちに月姫進めていこー

  • 139123/09/20(水) 20:59:18

    >>137

    オルガマリークエストは挑戦するだけでいいみたいなのでシナリオすっ飛ばして戦闘即退却して報酬だけ貰いましたね

    ちょっと難易度的にも扱うシナリオ的にもじっくり腰を据えてやりたい。

    所長の残骸を伯爵が残酷に扱うだろうって言峰言ってましたし多分それですよね…

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 04:29:42

    >>139

    本人が言った訳じゃないけど、有言実行する伯爵

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:53:37

    このレスは削除されています

  • 142123/09/21(木) 06:54:15

    やったでちー!

  • 143123/09/21(木) 06:58:27

    >>140

    異星の使徒がオルガマリー所長の性癖(知的で物腰柔らかいけど肝心な時に裏切ってくる男性)なのはもう間違いないと思うので伯爵もそういう悪辣な人物なのは間違いなさそうなんですよねぇ…

  • 144123/09/21(木) 07:03:39

    あとガチャ引いたら魅力的なおっぱいを引いたのでフレーバーテキスト読んで見たんですけど昨日教えて頂いたエインズワース家の名前が挙がってるなぁ
    これはエインズワース家の女性がギルガメッシュの力で変身してるんでしょうか?ライダーみたいな感じで

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:55:31

    まぁそこはプリヤを見てもらえれば

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:39:18

    >>142

    おめでとう!

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:55:26

    プリヤは良いぞ
    特に映画

  • 148123/09/21(木) 17:40:38

    異星の神の使徒を振り返ると…
    ホームズ…最後にライヘンバッハの滝に自ら落ちて裏切り
    リンボ…勝手に疑似空想樹作られる
    村正…アトラス切りのための選出なので唯一性癖関係なし、ただし普通に裏切り行為されてる
    言峰…言わずもがな、オルガマリーが鯖であったことを知りあの結末に誘導
    モリアーティ…初手運命の三女神で裏切り
    伯爵…霊基の殘骸を残酷に扱う?

    全員に裏切られてて酷い…所長、男の趣味改善しよ?

  • 149123/09/21(木) 17:43:53

    >>145

    >>147

    プリヤも確認予定ですが独自設定と聞いてて優先度どうしても低かったんですよねー

    月姫メルブラサムレム蒼銀fakeと確認したい作品いっぱいありすぎる…

  • 150123/09/21(木) 22:00:17

    今日の分ワールドツアー進行していきますー
    ワンジナワールドツアー、アメリカ編!
    久しぶりな感じは皆無なんだよなぁ。あの時点でバトルグラ出来てたし

  • 151123/09/21(木) 22:02:00

    聖杯に足生えて逃げられるってのは初だよこっちも…

  • 152123/09/21(木) 22:06:18

    ボイジャーくんアメリカ発宇宙ロケットなんだっけ、言うなれば「こちら側からのフォーリナー」

  • 153123/09/21(木) 22:08:18

    ガラガラオロチってなんだよ、アメリカ産だか日本産だかわからねぇ名前しやがって

  • 154123/09/21(木) 22:12:08

    アキレウスでも呼んでくる?

  • 155123/09/21(木) 22:13:13

    アラフィフ親子!!

  • 156123/09/21(木) 22:14:56

    バベッジさんも来ていたが…バベッジロコモーティブフォームって…???

  • 157123/09/21(木) 22:15:56

    はい…それは常々…

  • 158123/09/21(木) 22:17:17

    但馬さんなら出来る…

  • 159123/09/21(木) 22:18:39

    なんだこの面白おじーちゃん…
    お前生前よく御留流でいられたな!?

  • 160123/09/21(木) 22:21:40

    フランの出自ってたしかフランケンシュタインの怪物そのものなんじゃなくてその物語に近い形で実際に起きたホムンクルス実験のあれそれだっけ…?

  • 161123/09/21(木) 22:23:22

    何故かアラフィフのほうが年食ってるように思える…

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:26:44

    >>126

    遅レスですが、メアリー・アン・コットンはイギリスの連続殺人犯の女性ですねー

    10〜20人程やって動機は不明だとか…

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:27:43

    >>160

    単純に名前がフランケンシュタインというわけでは無いからそういうツッコミかと思ったけどどうだろう

  • 164123/09/21(木) 22:29:31

    >>162

    こんな奴紹介されてもくろひー嬉しくなーい!!

    でも鯖化してもおかしくない殺人鬼ですな

  • 165123/09/21(木) 22:30:17

    柳生さんの特殊戦闘バチクソにカッコ良かった…

  • 166123/09/21(木) 22:32:11

    なんじゃそりゃああああ!!?

  • 167123/09/21(木) 22:35:04

    ジェット噴射で逃げた聖杯の次の行き先は…うーん、礼装的にはフランスかメキシコかなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:59:51

    武蔵ちゃん確定したぞ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:03:57

    ロコモーティブフォーム(穴のところにフランが入ります)

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:07:17

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:13:51

    >>164

    あと調べたら自分の夫や子供も殺してるらしいです

  • 172123/09/22(金) 06:58:01

    >>168

    やった!余裕があれば武蔵ちゃん引こう!

    >>169

    じょ、蒸気機関の可能性はここまで来ていたのか…!!

    >>171

    夫3人子供11人他7人を毒殺してるー!!?

    夫の数や子供の数やら闇がとんでもなさそうでこえー!!

    ちょっとこれ型月解釈だとどうなるのか気になるなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:43:52

    保守

  • 174123/09/22(金) 18:25:47

    それでは今日の更新分やってきますー
    あ、これ恒例なのね

  • 175123/09/22(金) 18:26:51

    いやいやいや

  • 176123/09/22(金) 18:28:06

    え、型月聖サンタクロースはジェット内蔵なの?

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:30:22

    >>176

    この初代サンタは最初の配布サンタサーヴァントのアルトリアオルタの事だね

  • 178123/09/22(金) 18:30:32

    そういえばこの2人生前夫婦だったな…
    …夫婦??

  • 179123/09/22(金) 18:31:32

    >>177

    あー型月のサンタ本人はロボですって言われても受け入れるつもりでいた…

  • 180123/09/22(金) 18:32:37

    足→ジェットと来て次はなんだと言うんだ…

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:33:07

    映画のヘブンズフィールでかっ飛んでたからな、オルタ

  • 182123/09/22(金) 18:33:34

    フン族の戦力を復讐に当てようとしたんだよね

  • 183123/09/22(金) 18:37:21

    あー王としての政治面とかの記憶はアルテラの霊基にあんまり刻まれてないんだ、巨神アルテラの下部端末だったけど草原の光景が忘れなくて英雄として確立したんだもんね

  • 184123/09/22(金) 18:38:43

    アルテラを女性にした結果の歪みだけど影武者との政略結婚ってことでお茶濁した感じかな?

  • 185123/09/22(金) 18:41:02

    現在弊カルデアでは白紙化地球で毎日ヤドカリとチキンとイバラギンを殴っております

  • 186123/09/22(金) 18:44:38

    あ、その金魚鉢みたいなのディスプレイになるのか

  • 187123/09/22(金) 18:50:08

    この常夏の無人島でキャンプ楽しそうだなー

  • 188123/09/22(金) 18:52:26

    絶対美味いやつ!

  • 189123/09/22(金) 18:53:41

    育ち盛りの子どもたちはおかわりするがいい、といいつつ自分がおかわりする柳生さんに対してクリームヒルトさんから一言

  • 190123/09/22(金) 18:56:04

    けど見えるっていう奴からは勝手に宇宙人認定食らっちゃったんだよね…

  • 191123/09/22(金) 18:58:07

    なくてはならないものなのにあって当然のもの過ぎて感謝とかはなかったんだなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:59:03

    このレスは削除されています

  • 193123/09/22(金) 19:02:44

    クリームヒルトお母さん!

  • 194123/09/22(金) 19:03:46

    クリームヒルトさん、あんた本当にバーサーカーかえ?

  • 195123/09/22(金) 19:09:45

    あって当然のものである大気は人間の営みを見守る時だけ自身も時を認識できたんだ、汎人類史はよくも悪くも変わっていくものだったからね

  • 196123/09/22(金) 19:12:28

    トラオムのクリームヒルトから考えられない保護者っぷり…

  • 197123/09/22(金) 19:19:22

    もう保護者だって本人すら否定できてねぇ…

  • 198123/09/22(金) 19:27:19

    武の極地=サンタ

  • 199123/09/22(金) 20:31:03
  • 200二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:31:57

    たてうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています