息子と娘なんてもん

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:58:18

    オレの餌となるために生まれてきた存在やんけ

    なにムキになっとんねん


    紹介しよう 大魔王ケストラーだ

    ハーメルンのバイオリン弾きの登場人物にして今作のラスボスだ

    ちなみに鬼龍が可愛く見えるほどの蛆虫らしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:00:45

    原作漫画のライエルは聖人を超えた聖人なんだよね 凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:07:57

    この作品elonaにパロ要素あることしか知らないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:09:18

    鬼龍は元から可愛いですよね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:11:24

    >>4

    幼少期は年相応の子供らしくて微笑ましいよね 幼少期はね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:17:50

    この作品の魔族には致命的な弱点がある コイツの気まぐれのパワハラで自分がいつ餌として喰われてもおかしくない性格蛆虫なのにコイツを封印解除しないとジリ貧で滅びへと向かうんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:27:30

    絶対悪すぎてラスボスとして好きなのはオレなんだよね
    こういった絶対悪のラスボスが叩きのめされるのはスカッとするでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:49:27

    ウム・・・読者のヘイトを稼ぐだけ稼ぎ圧倒的な絶望感を与えた上で
    完膚なきまでに叩きのめされてこそ漫画の「悪」なんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:03:42

    コイツを強くしすぎた結果、ヒロインが覚醒しないと勝てなかったってマジだったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:05:43

    >>9

    マジだよ。ラスボスバトルは最終盤でヒロインが覚醒するまでずっっっとコイツの悪趣味なお遊びだよ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:13:02

    >>1

    大魔王ケストラー…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:19:11

    ストーリーの雰囲気がギャグで崩れるのがヒラコーみたいで鼻に付くんだよね
    けど…聖母殺人伝説を産み出した功績は無視出来んわ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:29:12

    >>12

    ジェノサイド・エクストリーム

        聖母殺人伝説    って…ま…まさか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:33:30

    アニメに引っ張られてほとんど絡んでなかったのにコルネットを引き取ることになったトロンに哀しき過去現在…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:35:40

    探究のために人間ともボボパンする姿勢には好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています