マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:35:02

    お前たちはイレギュラーだ、処分する!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:38:13

    へっ 何がイレギュラーは処分するや
    いつも悩んでばかりの意気地なしの癖に

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:39:53

    >>2

    おいおい そんな奴だからこそ一緒に戦う事ができたんでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:41:10

    なんかX3のアーマーで竜巻旋風脚してるんスけど いいんスかこれで

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:54:43

    >>4

    いいんだ Xにはそれが許される

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:55:31

    この柔道着の博士は…?!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:13:05

    >>6

    ふふふ、どうじゃエックス!

    きたえぬかれた、

    このからだは!!

    うしろにみゆる だいばくふで、

    きたえにきたえぬいたのじゃ!!

    ばくふとゆうても、

    「えどばくふ」の

    ことではないぞ!!

    そんなことは どーでもよい!

    エックス! カプセルに

    はいるのじゃ!!

    わしが しゅぎょうのすえ

    えとくした わざを、おまえに

    さずけよう! ただし

    うちかたは、じぶんで

    みつけるのじゃ!!

    エックスよ、しゅぎょうじゃ!

    しゅぎょう あるのみじゃ!!


    もしかしてライト博士ってフィジカルも優れているんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:14:20

    >>6

    オフラインで消えなかったのはさすがにビックリしましたよ

    まあX1ネタだからコラボ枠には含まれないだけなんだけどなブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:14:42

    なあ春草イレギュラーが生まれる理由がケツって本当か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:16:55

    名前しか知らないのは俺なんだよね
    これSteamでも遊べるタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:20:02

    >>10

    はい、Steamでアニバーサリーコレクション1と2が出ていますよ(ニコニコ

    最近はソシャゲの買い切りオフライン版も出たしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:23:24

    >>11

    あざーす(ガシッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:26:36

    >>9

    いいや、大体はシグマウイルスの感染や悩むことをやめた結果起こるらしいぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:27:35

    なんか8割しか理解できなかったのに製品化してレプリロイドを生み出してるんスけどいいんスかこれで

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:28:42

    赤いロボットが発見される前からハンター組織化する程に犯罪率高いんだよね、ヤバくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:32:48

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:36:39

    こういう激エロなレプリロイドって誰が作ってんスかね
    まさか老齢のケイン博士ってわけじゃないでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:41:59

    >>17

    ケイン博士はX8の頃にはもう荼毘に付してるんじゃないんスか

    レプリロイド開発自体は他に多くの開発者(人間、レプリロイド問わず)が存在するから製作なんて気にしても無駄だと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:42:59

    >>8

    イレハンだと道着着て登場するから実質原作ネタなんだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:43:00

    レプリロイドという枠組みの中で限りなくXに近いのは彼女だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:44:43

    >>19

    お言葉ですがイレハンでなくてもそうですよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:48:52

    >>21

    はうっ申し訳ありませんでした!

    実は初代は友人の家でやってるの見てたくらいだから記憶薄かったのん

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:51:13

    >>18

    ふぅん つまり趣味で劇エロなレプリロイドを作る輩がいてもおかしくないということか

    しゃあけどパレットの髪型をわざわざアレにする目的がわからないんだよね 確実に損してるでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:01:56

    >>23

    待てよ、髪型に関しては頭部センサーがノイズなだけで短髪キャラなだけなんだぜ?

    やいとのようなキャラもいるしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:07:18

    へっ 何が無限の可能性や蒼き救世主や
    皆に裏切られた可哀想な奴のくせに

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:11:39

    おおうん
    短髪不要!とは言いたくないがやっぱり外付けカメラがゴツすぎないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:11:46

    ゼ…ゼロぼくはもう疲れた
    少しだけでいいから休ませちゃくれねぇか

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:14:07

    ゼロは疲れて寝続けた世界線があるんだよね。
    あの研究者は一体…?!

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:14:36

    >>28

    まあ気にしないで

    どっちにしろX8でも引退する気満々でしたから

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:16:27

    >>20

    結局、闘争心と慈愛の心を両立できなくてカーネルとアイリスに分けて作るハメになったのは開発者の悲哀を感じますね

    ちなみにロックマンエグゼの方は最初から両立しているパーフェクトなカーネルらしいよ(アイリスは後で分離させられた

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:29:17

    >>26

    よこせ、他の女キャラの水着もよこせ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:29:27

    へっ何が慈愛や ゼロとレプリロイドだけの世界で暮らす願望ある癖に

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:34:06

    >>31

    xdiveのおぼえがきwikiを見ろ、鬼龍のように

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:51:27

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:53:58

    トロン様は水着やラボコートを貰えたのにロールちゃんは恒常だけなんて…こんなの納得できない…
    初代ロールちゃんのを少しは分けて欲しかったですね…マジでね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:14:48

    >>20

    しゃあけどレプリロイドだけの理想郷とか言っちゃうのはイレギュラーの極みだわっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:58:34

    エックス…待ってるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:28:20

    コマンドミッションはいつ移植されるんですか?
    も…もうおかしくなってしまう

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:00:56

    アイリスと対になる人気キャラクターとしてファンの方々からお墨付きを頂きたい

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:03:55

    >>38

    うむ、結構楽しかったんだな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:12:23

    >>35

    運営スタッフに1で全特殊武器フル改造していた奴がいるかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:24:00

    >>39

    わ、私には…ダブルという名前が「二面性」を意味すると聞いて驚愕した過去があるんだ!

    当時小学生だった私には英語はわからなかったのん

    裏切られたエックス のことを思うと痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:30:11

    >>37

    あわわ、お前は日本版77体目とか言うしょうもない語呂合わせのために実装遅れたせいで唯一オペ子組のなかで衣装違いがないままサ終を迎えた哀れなオペ子・・・

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:44:42

    サムソン高木の正体って、ま…まさか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:50:59

    "X"は、よりふくざつな 人間的思考能力をもつ、新しいタイプのロボットである。
    しかしこの能力は、非常に 危険なものでもある。
    もし"X"が、「ロボットは 人間をきずつけてはいけない」というロボット工学の原則を 自らの意志でやぶったならば、
    おそらく 何者も 彼をとめることはできず、結果は 恐しいものとなるだろう。

    30年もあれば、彼の安全性をたしかめることは 可能である。
    しかし、私の命もそうながくはなく、私の研究をたくせる者もいない。

    それゆえ私は、このカプセルに彼を封印ッスル
    このカプセルは彼の安全性をたしかめる物
    彼の内部構造を30年かけて検査してくれる強き物
    単刀直入に言おう その時までどうかカプセルを開けないでもらいたい
    "X"は無限の可能性と共に無限の危険性を持つロボットだ
    もちろん私はめちゃくちゃ最良の結果を望む

    そしてこの封印には絶対守らなければならない条件がある
    カプセルを開けるには安全性が確認できていなければならない
    なぜなら万が一にも危険なロボットを解き放ってはならないからだ
    何よりも"世界"が大事なんだ
    ぶっちゃけこのロボットには不安が付き纏うんだ "X"にはなぁ
    さぁこのカプセルを発見した者はメッセージに従え
    カプセルを監視しろ
    落ち着けっ 勝手に開けるな 30年を待つんだ
    "世界の希望"だ

    20XX年 9月18日 トーマス ライト

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:03:20

    >>45

    ぬ〜

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:16:12

    もう人間はさっさと月に送ってレプリロイドと人間を分けて生活すればいいと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:44

    >>47

    X4以降人間キャラがまるっきり出ないのが気になるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:21:40

    何故ケイン博士を殺したっ
    シオンはイレハンアンチとなる!

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:33:08

    >>49

    ◇人の肛門…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:35:57

    サーゲスとアイザックは例のあの人なのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:37:31

    >>51

    さあね…ただアイゾックのCVが

    ・・・

    何故か青野武なのは確かだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:39:23

    ルミネに触手プレイされたアクセルはどうなってしまうんやろなあ…
    そもそもX9が出たとして触れられるんスか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:41:32

    ムフ…漫画版X3でお前の弱点は履修済みなのん
    バスター攻撃だーGO-!(カキン
    なにっなんだあ、そういえばバリアがあったあ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:44:00

    >>53

    うむ、多分8の事件で最新のレプリロイドが問題視されて、アクセルも処分の流れになってラスボスになると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:44:11

    いつになったら博士キャラ以外の人間キャラが出てくるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:45:23

    >>56

    でもさあ俺ケイン博士以外の人間キャラってイレハンXのアニメの逃げ惑うモブしか知らないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:45:38

    >>56

    岩本版には確か何人か人間キャラが居たんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:37:15

    もしかして人間だと思ってるレプリロイドなんじゃないっすか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:40:37

    >>58

    バッファリオと友達になった少年とか印象的だよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:46:23

    >>27

    しょうがねえな目覚めたばっかで記憶も戻りきってないってのに…

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:33:55

    どうだ様子は?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:11:57

    >>62

      ・・

    お客さんそっちの話をしたいならいくらでもスレ立てできますよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:40:14

    イレギュラーは絶対入れるな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:41:31

    オチンチン見せて

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:45:00

    タフスレのイレギュラースレなのにEROくない
    俺は嬉しいぜ!

    やらせろ シエル博士とやらせろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:46:14

    ゼロは大気圏で燃え尽きた説が濃厚だった
    俺は悲しいぜ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:49:31

    ダイヴオフラインのエンディングで本編登場ダイヴオンライン未登場のキャラがいたんスけど何か期待していいんスかね

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:53:27

    コレクションで触れたらシナリオ面でのやらかしはネットで聞いてた5以降よりも4が致命的だと思ったそれがボクです
    退場!したシグマ復活とかただでさえいなかった人間のケイン退場!で共存がどうのこうのいうとかそんなんあり?
    掘り下げの問題でゼロよりエックスの方がよっぽど謎とか主人公としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:09:19

    人間キャラが猿空間に消えている世界で人との共存などいうストーリーなど必要あるか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:34:20

    (プレイヤーのコメント)
    メチャクチャ弱い超えたメチャクチャ弱い

    (読者のコメント)
    つよ…でも…つよすぎるーよ
    なんじゃあこのフロスト・ツヨ・ドリスは

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:42:22

    >>44

    シグマ…?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:04:29

    「人類」どこへ!
    ロックマンXの劇中では既に死んだライト博士以外の人間キャラを使いにくかったのかもしれないね

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:09:11

    X9はゼロ時空には繋がらないでほしいですね…本気(マジ)でね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:50:54

    一応ケイン博士って人間なんスかね?
    X2で出てきたと思ったらイレハンだと隊長の反乱時に荼毘に付してたような記憶があるんだよね 謎じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:53:38

    >>75

    イレハンはX1の並行世界なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:00:06

    ドラグーンさん あなたの悪い噂を耳にしました
    それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業…
    異 常 死 闘 愛 者

    武人キャラみたいに描かれてるけどレギュラーを超えたイレギュラーなんだよね 怖くない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:04:26

    エックスとかゼロと戦いたい欲求をタイチョウにつけ込まれて遂にはスカイラグーンを落として街を壊滅させたと聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:06:09

    >>77

    岩本先生のコミックスの書き下ろし部分のあばれっぷりを見てからゲームをやると色々と困惑(Xたちと戦いたいばかりにレプリフォース大戦を引き起こす・ライドアーマー込みで戦えるので8ボスの中でもボコりやすい)するかも知れないね

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:08:35

    X3のボスの半数が無理やりイレギュラーにされたと聞いて
    滅茶苦茶悲しくなったのは…俺なんだ!

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:09:31

    >>68

    レイドでドッペルシグマのモデル作ってあるならプレイアブルにしてほしかった それがボクです

    協力が削除されたせいでナマズとかと戦えないんだよね悲しくない?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:13:22

    >>81

    オフライン版ダイヴの公開時に協力ステージのボスと戦えるのか心配していたのは…俺なんだ

    杞憂で終わって欲しかったんだ

    哀しみが深まるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:16:51

    >>82

    総力戦のメタル化ボスとか残してほしかったよねパパ

    協力含め一人で出来るコンテンツなのに何で消したんやろなぁ…

    まっ最後にリコ達が再会できたからよかったのん

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:17:07

    あのうナイトメアポリスにボイス付けてくれないっスか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:17:30

    リディプスは最後になんで突然あんなでかくなったのか教えてくれよ、もしかして質量保存の法則がないタイプ?

    あと、スパイダーが勝手に相棒としてた自爆の子は本当に相棒だったのか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:26:00

    >>80

    ナマズロス → 招待されて行ったらイレギュラー化

    タイガード → 招待されて行ったらイレギュラー化

    バッファリオ → 招待されて行ったらイレギュラー化

    マサイダー → 招待されて行ったらイレギュラー化

    ホーネック → 多忙のゼロの代わりに行ってイレギュラー化

    ビートブード → エックスに破壊された兄の仇を討つた反乱に加わる

    シュリンプァー → 封印されてたのをシグマが復活させる

    シーフォース → 最初から反乱軍の一員


    この特になにも説明されないタツノオトシゴは…

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:30:13

    >>66

    あなたは"エルピス"ですか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:54:39

    >>84

    どの声優が合いそうか教えてくれよ


    ヴァジュリーラーは遊佐浩二が合いそう個人的に


    カウンターハンターも声優つけてほしいッスね

    アジールは早口得意そうな人やね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:11:39

    >>63

    おいおい 単なるX4本編のセリフでしょうが

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:35:52

    >>86

    うむ……漫画版でも詳しい説明がされないのが、逆にキャラが深まるんだなあ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:22

    >>89

    ここはタフカテだろうがーっマネモブ野郎ッ!

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:52

    >>69

    なんかやたら持ち上げられるけど展開は猿を超えた猿

    それがX4です

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:12:00

    X6のボスには五つのタイプがいて特に勢力争いはしてないんだ


    ひとつは部下を全滅させられた上にゲイト嫌悪者に嵌められて処分された“ヴォルファング”


    イレギュラー化した護衛対象をやむなく始末したら自分がイレギュラー扱いされた“シェルダン”


    過剰な性能を危険視されついには自殺に至った“タートロイド”


    仕事中のミスがもとで蛆虫同僚によって事故死させられた“ヤンマーク”


    あとは犯罪や問題行動が祟って荼毘に付されたクズども

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:20:58

    >>93

    ついでに味方のオペレーターも嵌められて処分に関与したっすね

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:45:53

    >>74

    終わったコンテンツだ もう忘れたよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:03:08

    どうだ様子は?


    隊長!


    ガルマの部隊を全滅させた赤いイレギュラーは何処だ


    は、はい!あちらの扉の中に…


    ご苦労、あとは私がやる


    隊長自らが?


    これ以上お前たちに犠牲が出ては困るのでな





    かっこいいぜシグマよ

    お前のその気概と矜持 俺が部下なら一生ついて行くね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:40

    >>88

    サーゲスは梅津秀行、バイオレンは安元洋貴だと考えられるアジールはウム…

    ちなみに個人的にナイトメアポリスはヴァジュリーラは緑川光、マンダレーラは稲田徹らしいよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:50

    教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:31

    >>98

    戦いが終わる前にコンテンツが荼毘に付したんだよね悲しくない?

    ゼロ4でとりあえず平穏になったと思われる

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:37:03

    >>99

    いいや、8でシグマを倒したから終結したことになっている

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:37:50

    アクセル
    モデルAのアルバート滑りは面白いやろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:41:36

    ヘブンを作ろうかな
    何を言ってるこの青ヘルは?

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:46:11

    >>97

    ええやん

    緑川氏のハイテンションメリークリスマスは面白そうッスね


    ゴッドカルマシーンオーイナリーはどうなるのか教えてくれよ

    ポタラみたいに二人で声当てか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:46:18

    無粋なツッコミだけどコロニー落としが可能なら5の時点で宇宙開発は概ね成功してたろと思ってんだ
    そもそもロックマン世界は物質を気軽に転送できてそうで新世代型とかにそこまでこだわる理由わからないんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:49:21

    >>101

    アクセル「モデルAってなんだよ⁉︎」

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:06:34

    >>104

    普通に移動でワープとかしてるっすね…

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:16:19

    ロックマンシリーズで唯一ヒロインがおらん主人公やん 元気しとん?

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:26:43

    クククク…ゼロは兄貴分と宿命のライバル成分とロールちゃん成分を含んだ完全パートナーだァ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:28:43

    >>107

    途中からオペレーターが出てきたでしょうが

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:29:15

    何千年も経過したDASH時代でもXシリーズと同じ用法で「イレギュラー」という単語が使われている事に悲哀を感じますね

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:51:34

    >>109

    エイリアは髪伸ばしたら可愛くなったよね

    まあ伸ばすのが遅かったんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:50:01

    >>64

    (ゼロのコメント)

    エックスはもっと強かった

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:13:20

    >>104

    恐らく転送できるといっても問題が起きる度に通信→適したロボットをピック→転送なり派遣なりするより現地の新世代型が変身して解決した方が早いし安いみたいな発想だと思われるが…

    コマミソでもアクセルの変身で暴走コンピューター誤魔化すシーンあったしな(ヌッ)

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:37:55

    >>92

    マジでもう少しストーリーを練り込んでもらえたらガチの名作になっていたんじゃねぇかなと思ってんだ


    まぁ岩本先生がマンガの方でフォローしてくれるからバランスは取れているんだ……

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:43:35

    >>100

    ゼロさんが


    “…………いい潮時かも知れんな”


    ってエンディングで言っていたら本当に終了しちゃったんスけど、いいんスかこれで…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:03:50

    >>98

    コンテンツが終わったら戦いが終わったのは商業の悲哀を感じますね…

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:23:32

    >>115

    まあ戦い自体は終わったしええやろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:29:57

    まあ気にしないで
    結局だいたい独立戦争で各作ゴタついてただけでそれやる意義もなくなったらただの犯罪者との闘いが続くだけですから

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:47:23

    コイツの正体は何なのか教えてくれよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:15:32

    >>119

    謎だ すべてが謎に満ちている

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:19:07

    >>48

    人間は絶滅寸前って聞いたんスけど…

    マジなんスかこれ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:21:34

    >>119

    誰なんだ

    X8でVAVAに代わられたってマジなんすか

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:34:00

    ダイナモは恵まれたビジュアルがある…ただそれだけだ
    でもXdiveで第三空間から蘇る!した時はXタフのトレンド入りしたんだよねすごくない?公式も熱意の高さに困惑しとったわ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:37:24

    Xdiveでプレイアブル化とボス化を果たしたのに結局詳細は分からないんだ
    謎が深まるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:38:34

    >>123

    もしかして声優のためだけに用意されたキャラなんじゃないんスか?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:45:45

    >>125

    森久保祥太郎なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:50:40

    当時のエックスと掛け持ちのはずなんスけどいいんスかこれで

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:50:53

    マネモブの好きなエックスのアーマーを教えてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:57:37

    >>128

    フォースアーマーのツインスラッシャーverスね

    黒と金のシックな感じがとてもいいのん

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:52:47

    ガイア…アーマー

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:19:02

    >>128

    ブレードアーマー…

    まっかっこよさと引き換えに攻撃力が弱いからバランスは取れているんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:24:56

    >>128

    もちろん、めちゃくちゃシャドウアーマー。

    操作スキルが低くてハイマックス戦後のステージで詰んだんだよね、酷くない?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:59:36

    X7のシグマはどこにあのデカイ体を隠してたのか教えてくれよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:01:26

    はーっ 負けない愛がきっとあるはええなあ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:05:05

    >>128

    マックスアーマー…

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:15:52

    >>111

    おいおい短くてもかわいいでしょうが

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:28:36

    >>128

    はっきり言ってハイパーチップサードアーマーはクソダサ、岩本版補正がなければ話になんねえよ


    (謎オーブを中心に復活する光り輝くエックスを見て)見事やな……

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:34:36

    ロックマンXシリーズの鬼龍枠としてファンからお墨付きをいただいている

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:38:52

    どうして完成を待たずに戦いを起こすの?

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:41:20

    >>139

    マグマードドラグーンが我慢弱いからやん

    とにかくシグマはワクチンプログラム作られたり、復活途中なのに作戦開始されたり共犯者に恵まれない奴なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:43:31

    >>138

    ハゲしつこすぎクソワロタ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:10:52

    タイチョウは途中で過去の悪行有耶無耶にして味方ヅラしたりしないから鬼龍枠はおそらく言い過ぎだと思われるが…

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 06:41:24

    コマンドミッションでもどうせこいつが黒幕だろうって思ってたのは俺なんだ!!

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:30:54

    >>128

    アルテミットアーマー…

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:05:55

    >>144

    なんか頂点の羽がバカっぽいっすね…

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:40:18

    >>145

    イレギュラーガイルヤンケシバクヤンケ

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:17:18

    >>144

    バイルのおもちゃやん 元気しとん?

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:19:09

    >>145

    殺す…

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:23:41

    やっぱりエックスの声はイトケンが最高だよねパパ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:18:14

    >>147

    マジでオモチャのまま終わったんだよね、悲しくない?

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:28:46

    初代のコピーエックスはラスボスの威厳があったのになぁ
    3の扱いが完全にクロちゃんのそれなんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:30:14

    >>151

    ア・・・アイツ

    五分でバラバラにされよった!

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:27:18

    >>96

    この後ゼロにボコボコにされるんだよね

    悲しくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています