- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:48:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:48:25
昔やってたけどアンケートだるくてやめた
- 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:49:30
これは…何かの勧誘か?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:49:43
5chとかでマルチで貼りまくってるカスは居たね
NG放り込んだけど - 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:49:53
やってるよ~
金稼ぎ目的じゃなくて暇つぶし目的で - 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:51:41
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:53:54
- 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:54:41
割にあわないのでやめた
その時間で仕事か遊ぶほうが良いかなって - 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:54:44
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:55:46
- 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:56:41
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:56:49
- 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:58:12
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:59:23
- 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:59:32
紹介勧誘回せる人は稼げるんかね
アンケ、クリック、動画閲覧、移動距離?等の単価低いので余暇が全部吸われたからやめちゃった - 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:00:43
- 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:00:47
- 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:19:20
金稼ぐ手段が少ない高校生の時とかはこういうのやってたけど、働きだしてからはこれに意識や時間を費やすのはコスパ悪すぎるって思うようになった
ポイントは買い物とか普通に生活してて貯まる範囲でいいかな - 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:19:42
疑いの目を持つのは悪い事じゃないが
それで何も信じられなくなったら生きづらかろう - 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:20:54
ただで稼げるけどコスパと相談よね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:22:26
dポイントとVポイントだけやってるわ
勧誘に思われそうだけど貯められるポイント貯めないのもったいないし - 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:25:59
クレカで得するサイト経由するくらいだけどよく忘れる
auだから貯まったポイントをaupayでたまに使うくらい
まとめて連携したら貯まるんだろうけどめんどくさい - 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:31:12
色々やってた時期があったけど面倒臭いしバイトの方が普通に稼げるから最近ほとんどやらなくなったな…
今でもやってるのは楽天ポイントスーパースクリーンと楽天インサイト、Googleアンケートモニター位だな
ここら辺はどんなに頑張ってもせいぜい月500円稼げるかどうかだし入手できるポイントも使い所が限られてるけどあまり労力を掛けず短時間で終われるのがいいね - 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:33:29
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:37:00
漫画アプリのポイ活かと思ってスレ開いたら、わりと真面目(?)なやつ…?
たまにゲームやりたくなるから漫画アプリのは効率悪くてもやってるけど、そうじゃないやつって何すんの? - 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:51:10
やってたゲームがポイ活対象だったからかDL数だけは多かったな
まあ初速しかないからアクティブユーザーにも課金ユーザーにもならない
おまけにああこういう事するんだあ…って余計に冷める - 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:54:01
- 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:33:18
- 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:38:14
ゲーム用の課金コインと交換するためにAmebaゲームのデイリーこなしまくってたな
昔は今よりも稼げてたけど、それでも時給換算すればゴミみたいな金額だったわ - 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:08:23
ラインポイントとポンタポイントは今でもやってるなぁ。
こっちは広告チラッとみるだけで1~3円とか、クイズに答えて溜めたスタンプで1円とかクッソ安いけど
後はモコPみたいなのやってたけど最近簡単な広告消えたから放置してる。 - 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:16:38
ゲームアプリでレベルいくつまでプレイみたいなのやりまくってるわ
暇も潰せて小銭も手に入って一石二鳥 - 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:35:56
ポイ活のゲーム系って何週間以内にここまで到達すれば高ポイントみたいな条件あるじゃん
一時期RTAみたいな感覚でやってたことあったな
ピン抜きパズルゲームだと思ってたゲームが割と骨太な戦略シミュレーションでビビったな - 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:21:33
楽天ポイントを貯めようかと思ったけどポイント投資とか付与率の高い大きな買い物をするとかの方が割りがいいっていう考えが消えなくて続かなかった
- 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:26:38
スキマ時間にちょっとでいいなら良いんだけど
空いてる時間すべてこういうのにつぎ込んでしまって他のことできなくなる
懸賞にドはまりしてた頃は漫画くらいは読めても小説とか読めなくなったし
ゲームもアニメも一切できなくなった映画なんて無理なくらい全時間つぎ込んでしまったわ
思考がおかしくなる - 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:27:03
高校の時「ポイントをソシャゲの課金用のお金(電子マネー?)に換金出来ます!(ただし数万円分ポイント貯めないと換金出来ない)」ってやつやってたけど途中で飽きて結果的にまんまとタダ働きさせられたな
あれほんとにソシャゲの課金に使えんの? - 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:53:39
距離でポイント貯まるやつやってたけどいちいち広告見てポイント化するのめんどくなっちゃった
出先だと電波悪くてろくに再生されないから
あと当たり前だけど貯まったところでお給料と比べたらはした金すぎてテンション上がらない - 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:55:09
ポイ活するにもお金が必要だよね もちろんお金無くてもできるの多いけど貰えるポイントが段違い
- 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:06:02
なんかおススメある?
勧誘して - 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:31:00
LINEのゲームでポイントもらえる奴やってる
ゲームやりつつCM見るだけでポイントが貯まる
1日1時間前後のプレイを10日続けて100円分くらいのポイントになる感じかな
もらえる額が少ないしメインはゲームでポイントはオマケって感覚だな - 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:40:02
数千円の得のために生活を支配されたくはないな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:56:01
広告見てポイント貯めるのは何となく習慣化してる
あとゲームかな
暇つぶしにはなるし - 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:59:21
昔入院してた時にめちゃくちゃやって結構な額になった
今はその頃に比べると基本的にどこも面倒くさい上にケチくさくなったなって - 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:08:33
- 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:16:10
・楽天インサイト
ポイントを稼ぐ手段はアンケートのみ
他のポイ活アプリと比べて配信されるアンケートの数は少ないけどその分一回のアンケートで貰えるポイントの量が多かったりする
基本的には月300~500円分のポイントが稼げる
これも最低交換金額がない代わりに楽天ポイントにしか使えない
それに加えてこっちで稼いだポイントは半年で期限が切れる期間限定ポイントなのも注意 - 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:26:44
・Googleアンケートモニター
これもポイントを稼ぐ手段はアンケートのみ
これは楽天インサイトよりもさらに極端で週に1、2個しかアンケートが配布されない、なんて事がよくあるけどその分アンケート一回で貰えるポイントが高く最低でも10円分、多い時は50円分貰える事もある
あと答え終わるまで1分もかからないほど短いのがほとんどなのも手軽でいい
これも上のと似たように最低交換金額はないけどGoogle Playクレジットにしか使えない
ただメチャクチャ手軽だしAndroidでよくソシャゲに課金したり漫画アプリを利用したりする人とかなら入れといて損はない - 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:08:58
- 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:47:24
ポイント系サイトによくある、券を100枚貯めて抽選でポイントGETでちまちま貯めてるけど、以前よりプレイしたいゲームもゲームのプレイ時間も減った
10Pかロケットしか当たらんけど暇潰しだしまぁいいかで続けてたんだが、長期同じゲームしてるからか得点が上がりづらくなり難易度もこっそり上げてる疑惑 - 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:54:48
昔はやってたけどあからさまに稼げなくなって辞めた
最終的に一日辺りの取得ポイントが始めた頃の10分の1位に落ちたし - 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:58:33
前他のスレでも書いた気がするけど療養中無職だからお菓子代稼ぎくらいの気持ちでアンケ回答だけやってる
高報酬系は負担デカいからやってない - 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:53:08
モッピーやってたまん民いる?
- 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:56:24
- 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:46:26
楽天ポイントスーパースクリーンだけはやってるな
携帯触る前に右に払うだけで1ポイントだからお手軽
インサイトは一生懸命答えても3とか時間の無駄感が半端ないから滅多にやらない
企業名とか商品名並べて、親しみがあるとか先進的だとかあいまいなイメージを答えさせる奴が一番嫌い - 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:47:35
現金化できるアプリでお勧めある?
- 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:45:32
ポイ活、東横イン公式サイトなら安くて10泊毎に無料宿泊券もらえるのに楽天ポイント欲しさに楽天トラベルから予約するみたいなアホなイメージしかなかったけど、そういう地味な方法でポイント貯めることも指すんだな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:18:54
上でも出てるけど普通にバイトした方が圧倒的に割良いからな
文字通り小遣い稼ぎ程度に思ってやるのがオススメ - 56二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:25:01
- 57二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:32:26
三井住友NLカード作ってしばらくしたらVポイント1000あげますってメールが来たんだけど
これVポイントアプリに入れて使うのが一番効率としてはいいんですかね
クレカの支払いに充てるのが一番めんどくさくはないんだけどこれだと還元は無いし - 58二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:34:01
二年で10万くらいしか貯まんないのか
あまり価値を感じないな - 59二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:02:06
ドラッグストアのポイント10倍デーで洗剤とかまとめて買うとかはするけど、ポイント稼ぎアプリとかアンケートサイトみたいなのはやる気しない