- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:33:19
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:22:20
老デウスが敵に回してえらい目に遭ったことを教訓にしたのか最初はかなり穏便に進めようとしてたんだよね
おばあちゃんが誘拐なんて強硬手段に出るからブチギレちゃった…… - 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:28:30
娘をもとに戻すには大量の男とやらなきゃいけないかもしれない…
でもこんなの絶対に反対される
よし!私が全ての咎を背負ってでも!
わからなくはない
わからなくはないけどさぁっていう - 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:36:44
- 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:39:19
ミリス編であったことは後々事後報告としてアリエルにも共有されているだろうから、内心戦々恐々してたんじゃない
一歩間違えれば世界最大の宗教国家と戦争しなきゃならないのかって - 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:51:21
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:06:59
ミリスがやらかすとするのならアイシャに手を出すのとクリフを粛清した時くらいか
割とその可能性どちらもあるし異端審問パートも完全に喧嘩売ってるし結構やばそうな場面多いな… - 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:08:51
積極的に敵対はしてなくても異端審問で平気で腕切断なんてしようとしてるしクリフもミリスは弱い人間を権力闘争で平気で狙うってのもマジだし少しでもボタンの違いがあれば全面戦争ルートはあり得るんじゃねぇかな
そりゃミリスもスケープゴートつかって怒りを宥めようとするだろうが
- 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:10:38
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:17:44
なんなら親友で子供同士を結婚させてもいいとすら口にしてるクリフも危うかったし本編がハッピーエンドに落ち着いたのは奇跡よ
なんならクレアに全責任押し付けて終わるエンドすら幸運と言えた - 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:36:50
実力的にはルーデウスを倒せそう奴はいないけど展開が地雷を踏みまくってるしクリフやアイシャに危害を平気でミリスは加える事に躊躇いがないって所も含めてロキシーがミリスはクソと言い出す理由がわかる
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:06:05
- 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:03:56
クレアおばさんの暴走を利用しようとするミリス教皇を利用しようとするヒトガミ陣営という構図だから中々にややこしい話
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:06:36
ギースのここの立ち回りめちゃくちゃ上手い
というかマジで拘らなければ勝ってたという - 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:10:17
- 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:17:05
ミリス教徒は操れないから虎の子のギースを使わざるを得なかった
- 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:29:00
- 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:33:08
憶測に過ぎない話を確定したかのように話すな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:37:22
1人の面倒臭い性格の婆さんの暴走に政治的対立が重なり更にヒトガミ陣営すら関わってるからマジでややこしい話
単純にアスラやシーローンみたいに特定の人間を守って周りの奴らをぶっ倒せって簡単な話でもないし武力面では珍しくルーデウスが常に最強だから色々と毛色も違う - 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:39:09
失礼なルーシーも受け継いでるぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:40:03
龍神と敵対はしたくないしルーデウスとも敵対したくない
でもこの状況使えるなら使ったろ!ってのがミリス教だからな
だから両腕奪うけど殺しはしないし国から出た後治そうが関係無い、なのよ - 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:43:34
- 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:48:38
永年蜘蛛の巣がめっちゃ頑張ったけど本気で怒らせたらミリスが廃墟になってもおかしくなかったからなぁ・・・
- 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:51:14
テレーズさんが結婚する世界線は……
- 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:53:13
実は本編でルーデウスに恩義があるのなら旦那探すの手伝ってくれと言い出すシーンがあるが直後に部下によって邪魔されてルーデウスは聞いてない
もしそこで聞いていたらテレーズさんには恩義があるしルーデウスも全力でロキシーが子供にお見合い探したのと同じ感じで貴族や王族から良い男を探してくれたと思うが
- 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:58:13
- 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:58:57
ミリス基準でめちゃくちゃ譲歩も配慮もした内容だけどそもそもの基準になってるミリスの方針ゴミ以下だったという悲劇
- 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:21
リーリャ「エリス様は絶対に行かせちゃいけません!!絶対にダメです引っ込んでろ!!!」
これが冗談抜きでマジだったと言うのが - 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:04:35
戦闘力ならルーデウス単体でどうにかなるけど仮にエリスは論外としてもシルフィとロキシーが一緒にいても頼りにならない可能性が高いよね
ロキシーは魔族だからナチュラルにヘイトスピーチされてルーデウスがブチギレ案件になってたしミリスがクソって認識の知識担当のロキシーじゃ今回は役に立たないし、シルフィはアスラ貴族の常識には詳しいけどミリスには疎くてなんならルーデウス以上に引き金は軽いし嫁が同行してもゼニスが拐われた時のメンタルケア要因にはなってもデメリットのほうが大きいと思う - 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:13:58
ルディが怒りのままに動いて何したか覚えてねえわって文が出たの初めてだからな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:14:48
嫁が珍しくいても何も役にたたねぇ…寧ろ邪魔になりかねない
- 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:15:18
あの話は1人で暴走するクレアと、怒りで暴走しかけるけどアイシャと相談して軌道修正をかけるルディとの対比が結構好き
- 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:20:25
そういった譲歩が無かったらラノアまで騎士団が関係者含めて抹殺しに来るからな
- 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:39:00
色々気を回して協力してくれた神子の腕を勢いで握り潰しかけたからな、あの会談の時点でもうほとんど我慢の限界を迎えてた
- 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:49:30
クリフパイセンに理不尽にキレられた辺りでもうルディ発狂してもおかしくなかったよ最終パート…あれだけメンタルボロボロにされて終盤娘を彼の息子と結婚させてもいいとすら思ってる大親友に軽蔑するぞルーデウス・グレイラット!!とか言われてゼニスにビンタされて泣き出してる
- 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:53:29
ゼニスにビンタされた辺りはもうビンタされた事が悲しいというよりメンタルがギリギリ感がある
普段からこんな時家帰ってシルフィ辺りに甘やかしてもらってメンタル回復してたのにギースのせいでそれすらできねぇ - 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:54:20
ミリス編がアニメ化されたらあにまんの無職スレが何度も爆破されるのが目に浮かぶようだ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:57:00
- 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:00:30
- 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:01:32
普段のルディならもう疲れ過ぎてエリスがミリスに着いた途端ベッドの上でエリスに甘えてたんだろうがタイミング的にそれすら出来なかったのは流石に可哀想
- 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:02:58
あんなやつ家族認定できる訳ねぇだろって所よりあのクリフ先輩に悪役扱いされて糾弾されるって相当キツいぞなんなら今回穏便に動こうとしたのクリフ先輩の立場を考えてたのに
流石に全部明らかになったら先輩も謝罪したが - 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:03:46
- 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:05:31
ミリス編はルディだけが関係各所に忖度を強いられるみたいで読んでて結構つらかった
教会勢力が終始上から目線だったし - 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:12:05
立場的にクリフの迷惑になれない
アイシャとギースを守る為に動かないといけないしエリナリーゼの為にクリフの事も気にかける
ゼニスの奪還も考える
オルステッドの為に傭兵団を作らなきゃダメ
とか色々な場面で我慢しなきゃいけないのに信じてたテレーズさんに腕切るぞとかいわれてそこからクリフの糾弾やらゼニスのビンタやら謝らないし正直にならないクレアやらでもう無意識に涙流れても仕方ないよこんなの…しかも今までと違ってシーローン編でロキシーがした様にメンタルケアでベッドの上で慰めてくれる嫁すらいないしいつ決壊してもおかしくなった
- 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:19:02
アホのアトーフェであろうと基本的に暴力路線は回避しようとするし卑屈な態度のせいで他人に侮られても最愛の嫁って理解者がいるし別に…って穏便な性格のルディが襲ってきたアナスタシアキープをボコってスッキリするあたり本当にストレス溜め込んでたんだとよく分かる
- 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:21:51
ルーデウスはベッドの上で定期的に嫁抱かないとメンタルぶっ壊れるからね
それを一年以上封じたギースはある意味すげぇよ本人にその気は無いのに確実に対ルーデウスに関しては最高の攻撃になってる - 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:26:48
もし仮にお婆ちゃんの治療行為がマジで実行されたとしてさ
それをエリナリーゼさんが知ったら酷いことになるよな
シルフィの時ですらマジで追い詰められてたのに、自分の呪いが遠因で…ってなったら何するか分からんぞ - 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:26:48
ミリス編は今までと違ってメンタルケア担当のヒロインがいないから新鮮だったな
そして上にも書かれてるが終わってみれば嫁が仮に着いて行っても役に立たなかった可能性が高い - 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:28:50
僕の、ふむ、続けて
- 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:46:41
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:43:44
クリフパイセンももう少しルーデウスのこと考えてあげてよってなったけどもうあそこで大声で叫ばないと判決確定だから仕方ないって事もあるし唯一クレア側の事情を知ってるからなぁ
それでもルーデウスのメンタルボロボロの状態で軽視やらルーデウス・グレイラット!!って言い出すのは流石にやめてやれよぉ!!ってなる - 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:47:49
せめて事前に打ち合わせでも出来れば良かったんだけどね、パイセン的にも苦渋の決断だったけどあの場はああでもしないといけなかったよ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:41
まぁクリフ先輩は堂々と勘違いしながら正論言って
最終的にいい落としどころに持って行くタイプだってルディも言ってるし…… - 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:03:49
最終的にルーシーをクライブの嫁入りを認めたのもクライブなら娘を守れるって信じてたからなんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:07:18
- 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:14:35
- 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:17:24
王級の結界スクロールも持ってるしマジで強いよミリス教団
だからこそそれを単独で撃退したルーデウスが以上ではあるしシーローン編でパックスが謀殺の為に少ない戦力にしたわけじゃないって説得力にもなる - 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:36:38
本当に結果論だけのやつじゃん
廃人になった娘の正気を唯一取り戻すための方法が娘の尊厳を傷つける方法だったとして、
その手段を選ぶのが正しいか間違ってるかは答えが出ないタイプの問答でしょ
説明したところで周囲を無駄に傷付けるだけだから自分だけで抱えて実行するのはその時点の情報だと間違った判断とは言えない
- 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:57:14
改めて見るとやっぱルーデウスって三嫁にベッドの上でケアされてないと精神保てないわ
アイシャじゃケアは出来ないし肉体的な意味でももうロキシーに慰められた初夜かもっと言えばシルフィに癒されてリハビリしてた経験的に女を抱いて肉体的にも精神的にも癒されなきゃメンタル保てなくなってる - 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:20:55
常時自分の心身喪失状態の母が知らない男に犯されてるかもしれないって状態で数日過ごすのは普通に発狂してミリスの王族か巫女を人質にしてもおかしくない案件だよ
しかも家族を大事にする為に命をかけてるルーデウスにとって父親に死んでも守れって言われてる母親を誘拐されて犯人の目星はついてるのに立場的にクリフの為にも暴れる訳にはいかず唯一頼みの綱だったテレーズに腕切るぞと言われた時とかもうね… - 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:17:15
テレーズさんはミグルド族の集落が地獄にして天国
- 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:01:20
ミリス編は読んでてもクッソストレス溜まる話だしなぁ..
読み返す時もここはすっ飛ばすこと多いわ - 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:10:19
清洲会議ならぬミリス会議
- 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:22:48
でも神子のゼニス実況だけは読んじゃうんだろ?
- 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:53:01
武力でルディが完璧にマウント取れる珍しい回だから、個人的にはアスラとかより安心感持って見れたわ
おばあちゃんのキャラクター含めて無職転生の中でも特に好き - 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:15:47
わしゃギースを信頼しとったし好きじゃった
ミリス編で久々にギースが登場したから嬉しかったし、何か活躍をしてくれるか楽しみにしとった
それがラストまで読んだら阿鼻叫喚じゃったよ - 67二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:58:40
強さだけじゃなんともならないしデストラップが多い…
- 68二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:48:18
置手紙さえなければザノバ編に次ぐ完全勝利だったという事実
- 69二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:59:53
このあとシルフィの子の名付け忘れて全員曇るんだよなあ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:49:06
こんなことあったらジークの名前わすれても仕方ないよ…クリフにルーデウス・グレイラット!?って言われた瞬間もうブチギレてもよかったよ…
- 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:40:43
- 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:58:05
ある意味上澄みを見すぎたせいで自己評価ゴミなルーデウスと似た現象だったのかもしれない、読者の他者評価
- 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:09:24
しかも最後のチャンスだったというね・・・
- 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:12:14
ミリス教徒と獣族の読者株が上がる日はくるのだろうか?
- 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:24:28
- 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:50:54
ゼニスやノルン、ロキです8巻で話にだけ出てきたシャリーア教会の前司祭みたいに特に問題を起こさないミリス教徒はいるけど
そういう人達は「言われてみればミリス教徒だっけな」「言われてみればそんな人もいたな」程度の印象だから株が上がるってことには繋がらないのよね
- 77二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:19:43
このレスは削除されています